山の休日トレッキング

近畿の山をメインにブラブラと歩いています。

東山紅葉めぐり

2020-11-26 22:09:31 | 山歩き
東山の古刹、名刹で紅葉を愛でる。
散策日:2020年11月23日
天候:曇り後晴れ
メンバー:家人、山休
散策ルート
地下鉄蹴→南禅寺→永観堂→哲学の道→安楽寺→法然院→真如堂→金戒光明寺→京阪三条
写真のみアップです。
絶景かな!南禅寺
”南禅寺1

南禅寺2

南禅寺3

南禅寺4

モミジの永観堂
永観堂1

永観堂2

永観堂3

永観堂4

侘び寂びの安楽寺
安楽寺1

安楽寺2

お気に入りの法然院
法然院1

法然院2

永観堂に負けず劣らすの真如堂
真如堂1

真如堂2

真如堂3

真如堂4

会津の赤がまぶしい金戒光明寺
金戒光明寺1

金戒光明寺2

番外編
金戒光明寺の黄葉

金戒光明寺、アフロヘアの仏さま

皇帝ダリア







京都一周トレイル東山コース

2020-11-25 21:02:08 | 山歩き
伏見稲荷より京都トレイルで知恩院から清水寺へ
山行日:2020年11月22日
天候:曇りのち晴れ再び曇り
メンバー:単独
ルート:京阪巣伏見駅→伏見稲荷大社→一ノ峯→今熊野観音寺→京女鳥部の森→高倉天皇陵→清水山→東山山頂公園
→知恩院→円山公園→高台寺→清水寺→京阪五条駅
行動時間:5時間20分 歩行距離:13.1km

世間は三連休の中日、久しぶりに比良への思いもあったが、帰路の渋滞が恐ろしく
それではと近隣でお手軽の京都一周トレイル東山コースを歩いて清水寺に下山し紅葉を愛でることに!
清水山山頂

ルート

スタートは京阪伏見稲荷駅のトレイル一番



観光客で賑わう稲荷大社

千本鳥居も大渋滞

本殿、奥宮とも一礼だけして通過
膝松さんに合掌後に逃げるようにして神宝ルートへ
膝松さん

トレイル神宝神社への分岐

神宝神社の叶雛

静かな竹林を抜けてゆく

深草トレイルとの合流点

合流点より一ノ峯方面へと進み二股を左に道を取り、階段を登り切ると一ノ峯への参道に出る。
二股

参道に戻ると再び人が多くなり、一の峯、二ノ峯、三ノ峯と静かに通過、四つ辻より稲荷境内から離れてゆく。
トレイルコースとなっている林道を降り、少し街歩きをして宮内庁管轄の森から御陵をへて泉湧寺大門へと出る。
四つ辻

林道(関係者専用)

泉湧寺への分岐(トレイル6番)

泉湧寺には寄らずモミジの名所として有名な今熊野観音寺へ直行。
ちょうどもみじ祭り開催中で、トレイルより境内に入ると今が見頃とばかりに見事な彩りが目に飛び込んでくる。
今熊野観音へ(左観音 右トレイル)

今熊野観音寺の紅葉





トレイルに戻り、再び街歩きをして阿弥陀ヶ峯国有林の京女鳥部の森へ入ってゆく。
街歩きからほっとする森の中を歩き、豊国廟分岐のベンチで一息入た後、一号線の下をくぐって清水寺への道へ。
京女鳥部の森への入り口(トレイル11番)

静かな森歩きが続く

豊国廟への分岐

清水寺へ続く道

清水寺には清水山山頂を踏んでから降ることにしてまず高倉天皇陵へ寄り道して高台寺山国有林に入る
ゆるやかな傾斜をジグザグに登ってゆくとやがて清水山山頂への分岐に着き頂を踏む。標高は242.5m。
清水寺に降る予定であったが、ルートがまだ閉鎖されており、東山山頂公園へと足を延ばす。
高倉天皇陵

高台寺山国有林ねの取り付き

清水山山頂

トレイルからダイレクトに清水寺への道は閉鎖中(他のルートも)

東山山頂公園は多くの観光客で賑わい駐車場も満車状態。
青蓮院門跡(将軍塚)で紅葉を少し愛でた後、ここからも逃げるようにして知恩院へと降ってゆく。
青蓮院門跡

境内の紅葉

知恩院へ降る道(右は粟田口へ)

静かな森の中を15分程降ると大晦日の除夜の鐘で有名な大鐘に着く。
ここからは観光客も増えてくるので再びマスクを付けて境内に入りビュースポットで一枚。
円山公園、高台寺、清水寺へと歩くのであるが、とんでもない人の多さに少し人に酔ってしまう。
山歩きをしていてほとんど人と会わないことになれているので混雑は辛い!
知恩院の大鐘

ビュースポット

ねねの道、二年坂(二寧坂)、三年坂(産寧坂)の混雑は想像を絶するくらいであった。
清水寺の境内には当然入らず写真を数枚パチリとして退散。京阪五条へと降りトレイル東山のトレッキングを終える。
高台寺

清水寺










京都紅葉めぐり2弾

2020-11-20 11:43:23 | 山歩き
京都トレイル北山西部コースより高雄、清滝。嵯峨野で紅葉を愛でる
山行日:2020年11月16日
天候;晴れ(暑い一日)
メンバー:ミーとマン氏、山休
ルート:京美峠(山のレストラン)→上の水峠→沢の池→高雄→清滝→嵯峨野→嵐山→JR嵯峨嵐山
行動時間:5時間28分 歩行距離15.1km
*トレッキングレポートは山の休日ホームページにアップしてます。
写真のみアップです。

オアシス沢の池

ルート図1

ルート図2

スタートは山のレストラン

京都トレイル標識

標識70番より上の水峠へ

70番標識に建つ京見山荘

コースの黄葉

上の水峠


上の水峠ルートの崩壊地

迂回路案内

林道迂回路


コースのオアシス沢の池



黄葉


福ヶ谷林道

山黄葉


高雄より清滝、嵯峨野紅葉めぐり
槙の尾西明寺門前



神護寺、吊橋レストラン付近



清滝川の紅葉


清滝渡猿橋付近





奥嵯峨野一の鳥居

念仏寺

落柿舎

嵯峨野小道








京都紅葉めぐり一弾

2020-11-16 23:43:08 | 山歩き
山科毘沙門堂より大文字山経由東山古刹、名刹で紅葉を愛でる。
山行日;2020年11月15日
天候:晴れ(汗ばむ一日)
ルート:山科毘沙門堂→大文字山→火床→銀閣寺→法然院→安楽寺→永観堂→南禅寺→知恩院→円山公園→八坂神社
写真のみアップです・
*トレッキングレポートは山の休日ホームページにアップしています。
ルート図

山科疎水

毘沙門堂





大文字火床からの展望と彩り
展望

善気山より火床を望む

彩り

銀閣寺門前

法然院

安楽寺

哲学の道



永観堂





南禅寺







知恩院

円山公園



比叡山紅葉めぐり

2020-11-13 23:38:22 | 山歩き
日吉大社より東塔、峰道、横川で紅葉を愛でる。
山行日:2020年11月12日
メンバー:単独
天候:雲後午後より少し晴れ間あり
ルート:日吉大社→本坂→根本中堂→浄土院→釈迦堂→峰道→横川中堂→三石岳→東本宮
行動時間:5時間50分 歩行距離14.5km
根本中堂の紅葉

*トレッキングレポートは山の休日ホームページにアップしてます。

山仲間さんより比叡山の紅葉が見ごろになっているとの情報をもらい出かける。
登山口の日吉大社ですでに見頃の紅葉をパチリとして本坂を登る。
退屈な本坂を1時間強で延暦寺のメインエリア根本中堂に登り着く。

境内の紅葉はちょうど見頃で何枚もパチリ!
観光客も多いので逃げるようにして浄土院へと向かう、
途中に見るドライブウェイの紅葉も色付き良し。

比叡山で最も神聖な場所とされる浄土院にお参りして釈迦堂へ。
ゲートを通らず京都トレイルルートより境内へ入る。
以前に御朱印を頂いているので今日はトイレのみ借りて通過。

牧水の歌碑を見てドライブウェイのトンネルをくぐり峰道をあ歩く。
白河沿いの紅葉を愛でながら緩やかなアップダウンを何度か繰り返すと
峰道のランドマーク玉体杉に着く。

ランチ後は横川へと向かう。
参内券を持っていない(購入していない)ので山側道より境内に入り紅葉を愛でる。
横川中堂はすでに落葉をはじめている感じである。

元三大師堂、恵心院と巡り三石岳系経由で東本宮へ下山し紅葉めぐりを終える。

ルート図1

ルート図2

日吉大社

見頃の紅葉

取り付きは比叡山紅葉横の階段

本坂と大宮谷林道別れ道(左 本坂 右 大宮谷林道)

頭上にモミジの色付き

ちょっと退屈な本坂


根本中堂の紅葉1

根本中堂の紅葉2

根本中堂の紅葉3


西塔へ続く参道より

浄土院参道

浄土院


西塔へは京都トレイル(右に降る)

西塔の主役釈迦堂

牧水の歌碑


峰道(京都トレイル)は歩き易い道が続く

奥比叡八景白河の道

ドライブウェイの彩り

ランドマーク玉体杉

横高山への分岐 競り合い地蔵

ドライブウェイの紅葉


横川境内の彩り

横川中堂

元三大使堂


横川で紅葉を満喫した後、三石岳経由で東本宮へと下山
三石岳

奥宮

奥宮からの琵琶湖

東本宮