Time flies

写真で綴る日々の出来事

少年サンデー 昭和52年6月5日号

2021-04-16 11:41:19 | 書籍 雑誌

「少年サンデー」は昭和52年6月5日号で当時の定価150円

表紙を飾るのは水島先生の「一球さん」で、当時はどの週刊誌にも必ず野球に関する漫画が載っていた印象がある…
連載は「プロゴルファー猿」「まことちゃん」「がんばれ元気」「ダメおやじ」に「サバイバル」と有名作品が多い
他にも梶原一騎原作で作画が桑田次郎という「ゴッド・アーム」松本零士作品で読みきりの「弾道トンネル50」と
1冊丸ごと面白い!この年代の少年サンデーを纏めて手に入れたいぐらいだw



「欲しくなる道具のカタログ スーパー・ツール」コーナーは2色刷りで5Pのボリューム

「万能薄型計算機ピタゴラス」「月に行ったボールペン」「太陽電池で動く時計ソーラーセル」「ハムクロック」
「電動ホッチキス」「ボディーソニック」まである
少年心を擽る商品の数々は素晴らしいけど、子供では手の出ない価格のモノが多い印象
当時の俺は中2だったから、何か欲しくても全く話にならなかっただろう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする