Time flies

写真で綴る日々の出来事

1973年夏

2011-10-31 19:35:57 | Blu-ray_DVD_CD
先日発売されたばかりの、復刻!東映まんがまつり 1973年夏
38年前に映画館で上映された6本立ての映画をそのままDVD化したもの

これを商品化しようとしたスタッフの着眼点が面白いし、実際に発売に持っていったのも凄いなと思う
全国の同年代に、思わず買ってしまった俺みたいな奴がたくさんいるに違いないw

この映画が上映された1973年には、俺は10歳で恐らく小学4年生
マジンガーZ対デビルマンと言うタイトルに、何となく憶えはあるけど見たかどうかは定かじゃない…

10歳なら、もう子供だけで映画を見に行ってたと思うけど、リアルタイムに東映に行ったのではなくて
半年遅れぐらいの奴を近所の古い映画館で見たような気もする

確か、かぶと劇場と言う映画館だったと思うけど、検索してもまったくヒットしないので違うんかな?
助任の少し奥まった所にあった映画館で、俺の知る限りでは半年遅れぐらいの作品をよくやってた古い小さな劇場
最初の頃は、まんがまつりとか邦画系を上映してたと思うけど、いつの頃からか洋物アダルト作品ばかりに変更w
そのうち、いつの間にかなくなってしまった…

そう言えばこの映画館へは、中学生の頃に友人とポ○ノ映画を何度か見に行った記憶があるw
受付のおばちゃんが、年齢確認なんて全然しないので、誰でも入れてくれてたように思う
せっかく、背伸びして低い声で「大人一枚」って言う練習してたのに、その必要がなかった

どきどきしながら初めて見た洋物は、画面の8割位がぼかしだったりして何が何やら全然わからない
話のすじも何もわからないし、大げさな音声だけが耳に残る
「なんじゃこれ?」
と、がっかりして帰ってきたように思う

今思い出すのは、暗くて煙草臭い空間、足元はコンクリートそのまま、ペラペラの布の硬くて動かない椅子
トイレの扉がキイキイ音を立てる簡素な作りで、その近くへ行くだけでアンモニア臭が漂う
いかにも場末の怪しい映画館の記憶…


このDVDを2日かけて見たけど、当時この映画を見てなかったのか、それとも見たのに忘れてしまったのか
「あ、ここ憶えてる!」という場面がなかった
まあ子供の頃の記憶やからなあ…
主題歌はどれも懐かしく楽しませてもらったのと
仮面ライダーのロケ地が、愛媛県の道後温泉から始まって高知の高知城へと進んで行くのが良かったw
徳島は関係なかったけど、四国でロケと言うだけで嬉しく感じる
当時はその事で盛り上がっていたのだろうか?

それから、このDVDには特典として縮小版のパンフレットが付いている
子供の絵本のようなつくりで、当然ひらがなばかり
それはいいけど、改行が許せないw
適当にやっつけ仕事なんかなあ…
一文字送るか戻すかするだけで読みやすくなると思うけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田の松原SA

2011-10-30 14:13:08 | 日記
今日は早朝7時に高松まで人を送り届ける用があって、久しぶりの5時起きやった
昨夜ベッドに入ったのが2時過ぎ

あと3時間で起きやなあかん…
寝坊はありえへんし、いっそ起きとこかな?
いやいや徹夜はしんどいやろ…
そんな事を考えてたらなかなか寝付けなかったw

結局、うとうとした程度で、5時過ぎに起きて6時前に出発
夜が明ける前に車を運転するのは久しぶりやなw
赤い日の出を見ながら、余裕を持って7時には高松に到着
無事送り届けてUターン

このまま帰るのは惜しいので、高松道のSAへ立ち寄る


こんな所でNikonの双眼鏡を発見、しかも無料!
このSAはちょっと高台にあって、瀬戸内海が見渡せる場所
ここから見える景色は、日本の渚百選の瀬戸内海「津田の松原」と言うらしい


屋内から肉眼でも見えるしモニタ仕様の双眼鏡もある


まだ8時前と言うのに結構なお客さんが…


休憩所の片隅にクレーンゲームが置いてあって何やら怪しげな景品が入ってる
これはちょっと気色悪いと思うけど、今の若い人の感性はわからんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい急階段

2011-10-29 18:34:25 | 日記
足を踏み外したらアウトな、狭くて急な階段を下から見上げる
何のためにあるのかと思ったら、この辺りは鮎釣りの絶好のポイントらしい
それで、この場所に降りられるように設置してあるんやけど、雨で足元が滑って怖かったわ…


今はシーズンじゃないので釣りをする人の姿は見えない
大小の岩がたくさんあって深くて急流、なるほどこう言うポイントに鮎がいるのか…


深いところでも見通せる透明度の高い水
色々と面白そうやなあ…
来年の夏にもう一度、来てみたい

昨日今日と、玄関の屋根の修理をするのに職人さんが5人来てくれた
お昼と3時に飲み物の差し入れ、5時に終わる頃には雑談をしたりしてたので、休みとは言えほとんど身動きとれず
でも、職人さんの仕事ぶりを見てると面白いので苦にはならない

目分量で材木を切っているように見えるのに、組み上げたらきっちりはまる
太い材料から細い材料まで、手際よく切っては作り上げてゆく姿はかっこええなあ…
ものを造る仕事には男のロマンを感じるわ

今日まででひとまず屋根の基礎となる部分は完成
来週の休みに屋根の仕上げと木材の塗装で修理が完了の予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い滝

2011-10-28 17:28:59 | 映画
雨が多かった時にだけ出来るような細い滝


その細い流れは清流へと合流する


とにかく水が綺麗で気持ちがいい…
透明度が素晴らしいなあ


予告編を見て面白そうだったカウボーイ&エイリアンを見てきた

主演は007のダニエル・クレイグ
それにインディー・ジョーンズのハリソン・フォード
2人の共演だけでも客が呼べそうな話題作…

この映画のエイリアンは、人間をさらって実験して弱点とか知りたい、あと、この星の金塊が全部欲しい
と言う考えを持っている、ハイテク武器満載の団体さん
迎え撃つ人間の側は、西部劇の定番である保安官、お尋ね者、現地の人達などで老人や子供を含む
明らかに人間側が不利やけど、頑張りましょうという流れ

西部劇だと思って見ると、西部劇のお約束演出をちゃんと描いてあるので好きな人には嬉しいと思う
エイリアン映画だと思って見ると、残念な方のお約束エイリアンなので、好きな人には微妙かも知れない

今年はエイリアンが地球に攻めてくる作品が多いけど、どうも今ひとつエイリアンが弱い気がするw
技術も装備も凄いのに知能的な面であまりよくないと言うか…

とにかく全体的に不思議な映画だった
コミック原作らしいので、もともとが何でもありなんやろな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つり橋

2011-10-27 17:31:23 | 日記
車は渡れない、人と自転車、原付程度でないと無理なように思うつり橋



見下ろすと結構な高さに感じる
大きな岩がごろごろしてるので小魚がたくさん居そうやな…

こんな感じで岩がごろごろしてる川は子供の頃から大好きだった
石をどければ川虫が色々ひっついてるし、石の下流に網を置いておけば小魚が捕れる
海老やらハゼやら色々と捕まえてた記憶がある…

清流の岩陰にはギギと呼ばれる黒から黄色に体色が変わるナマズがいて
この魚を食べると目にいいと誰かに聞かされていたので
小学生の頃、目の悪い(今思えばただの老眼)おばあちゃんの為に捕りにいってたなあ
白身で淡白な味で美味しかったと思う

他にも、小さいハゼみたいな魚は、どんこと呼ばれてて、とても良い出汁が出る
確か、たらいうどんの出汁は本来このどんこでとってたはず…

鮎やヤマメを捕まえるには、それなりの装備と技術が必要なので小学生には無理
小さな手網と水中眼鏡、それにモリだけが頼りだったんやけど、それでもとても楽しかった
おばあちゃんの家に帰る、夏休み限定の懐かしい思い出



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする