goo blog サービス終了のお知らせ 

Time flies

写真で綴る日々の出来事

日の出づる

2017-01-26 11:28:37 | Figure
フチ子さんJAPANの「日の出づるフチ子」

これがとても良く出来ている
普通に飾れば富士山、初日の出、満開の桜…



そして裏返して反対側を飾れば、京都、五重塔、京都五山送り火、満月、鳥の群れ…

まさにJAPAN!素晴らしいアイデアやね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出始め

2017-01-24 11:39:19 | Figure
400円のフチ子さんJAPANシリーズ「出始めのフチ子」

出始め式とはまた粋なのを持ってきたねw



コップの縁に絶妙な角度でちょこんと乗る姿も美しい…
大変良く出来ていると思います
プラ板で専用の梯子を作りたいぐらいの完成度w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークスルーW号車

2017-01-20 11:02:03 | Figure
ヤマト運輸の景品2個目をゲット

当りもしない抽選型の参加は諦めて、手堅くポイントで商品と交換することにした2台目のミニカー


今回はウォークスルーW号車で必要ポイントは150点だった
助手席側のドアの開閉とリアドアが観音開きで開閉、細かな部分までよく出来ているミニカー


前回ゲットしたクール宅急便車と並べてみる、なかなか良いねw

ミニカーシリーズはあと1台で終わりやけど、次の奴は大型トラックなのでポイントが300点も必要になる
うーん、そうなるとポイントが溜まるまで在庫があるのかどうかが心配やわ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPAN

2017-01-19 11:33:45 | Figure
TSUTAYAに寄った帰り、何気なく通路に並んでいるがちゃがちゃを見てたらフチ子さんを発見!

さっそくポケットの100円玉を探ると600円あった
しめしめこれで2回チャレンジできるわ!
と、思ったらまさかの400円バージョンだったw

コップのフチ子JAPANは、普通のフチ子さんの倍の大きさのケースに入っているので少し高価
これは舞妓のフチ子さんで付属物はないけど、他のは大き目の国旗や富士山の背景など小物が大きいのが特徴



感心したのは白粉の塗り分けまで再現されているところで、おでこを良く見ると色の違いが分かる
ちゃんと赤いアイラインも引かれているし、さすがフチ子さんw



襟足の塗り分けも再現されているのが素晴らしい…
あと、帯のデザインも秀逸
歴代のフチ子さんがシルエットで描かれているのが分かる
芸が細かいねーw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOYOTA2000GT

2016-09-17 17:33:21 | Figure

いつも行く本屋さんに平積みされていた2000GT

初回限定1300円というお買い得価格だったので試しに買ってみた
ダイキャストモデルでヘッドライトが可動しているのがとても気になる
TVのCMでよく宣伝されているそうやけど、俺普段あんまりテレビ見ないからなあ…知らんかった


で、箱から出すとこんな感じ
車自体は黒い部品とネジでがっちりと台座に固定されているので、まずはそれを外すことから始める


これが台座に固定する部品と黒いネジ、あとヘッドライトは透明の丸いシール4枚でこれまた固定


1/24の大きさなので手のひらに乗せると結構デカくて重たい
何よりライトが可動するのが素晴らしい!



外で撮るとこんな感じ、フェンダーミラーやワイパーの作りこみも良くできていると思う



ステアリングとシフトノブもちゃんとパーツごとに塗装されていて、インパネ回りはステッカーで再現



やっぱりヘッドライトを上げるとかっこいいなあ…
グリルやパンパー、ウインカーの質感も申し分なし

1300円でこのクオリティーならとても良いコレクションやと思ったけど、次回からは3000円になるとのことw
次号はスカイライン2000GTRで、その後コスモスポーツ、トヨタ800などが続くみたいで全部で60種類になる予定なんだとか

まあ、毎号パーツ数点だけで全部買わないと何も仕上がらないモデルよりも、ずっと良心的やし集めやすいかもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする