港町浪漫no日記館

北国の港町・感動はひとつじゃない・・逢いたくて北の旅人・・旅は北がいい・・感動に触れる旅に・・・・

海からの知床散歩4・・・五湖の断崖。

2011年05月06日 09時50分09秒 | Weblog
◆五湖の断崖、この上には有名な知床五湖があります。流れ込む小川も只ひとつ無く、流れ出すのも同じようにありません。すべてこの断崖から浸み出すことで水の量が調整されています。季節によりその浸み出す流れを見ることも出来ます。水そのものは知床連山に降り積もった雪が、数年を経て伏流水となりこの湖に辿りつきます。

海からの知床散歩2・・・ ケンネポール。

2011年05月06日 09時49分06秒 | Weblog
◆クンネポール、先住民族アイヌ語で“黒い穴”と云う意味です。
ウトロ港から知床岬までの航海中、オホーツク海の激浪は断崖絶壁をうがち、数々の奇岩奇石を創りました。なかでもこのクンネポールはそのダイナミックな景観と共に美しい藍色の海を堪能出来るポイントです。

海からの知床散歩・・・男の涙

2011年05月06日 09時48分17秒 | Weblog
断崖絶壁の上から(正確には絶壁の間から)流れ落ちる滝で有名なのがこの“男の涙”とフレペの滝とも呼ばれる“乙女の涙”です。ふたつの滝はすぐ近くにあります。その他にも時期によってはゴーゴーと音をたてて流れ出す滝もあり、名前はありませんが人が入り込めない秘境知床の魅力です。