港町浪漫no日記館

北国の港町・感動はひとつじゃない・・逢いたくて北の旅人・・旅は北がいい・・感動に触れる旅に・・・・

◆道内初の水陸両用車が釧路で運行、乗車(船)し感動・・街の景観再発見。

2008年09月22日 08時08分32秒 | Weblog
◆北海道初で、釧路の町を陸と海から眺める水陸両用車の運行が20日始り23日まで15便で運行。
神戸市で運行している「スプラッシュⅠ」での実証運行で、幣舞橋のあるウオーターフロント、「釧路フイッシャマンズワーフMOO」からスタートする。



橋上に乙女の四季像がある幣舞橋の下を流れる釧路川の岸壁にはサンマ・イカの漁船も係留され港町釧路の風景でもあるが、その横に出発をまつ水陸両用車の姿も良く似合う。



午後4時の便に乗車(船)し出発、市内の歴史的スポット、レンガ倉庫群、啄木が勤務した港文館などを廻り、釧路東港区の船着き場の釧路川河口から太平洋の海にスムーズに入水しスクリュの力で進む。


黄色の車体水陸両用車、後部にスクリューが。

少し寒いぐらいで潮風にあたり、間もなく夕暮れになる海からみる釧路の町並み、製紙工場の高い煙突、遙かに雌阿寒岳・雄阿寒岳の阿寒連山等々、きらきら光る海面が車の半分以上まで、スピードは20キロ程度で港内を30分巡航しまた陸に上がる全行程70分、小さな旅に感動と満足しました。



舟形の黄色い車体にタイヤが6本、街中走行中は何が走っているのか珍しそうで乗客に手をふってくれた。

水陸両用車「スプラッシュⅠ」は1943年のアメリカ製の軍用車、実戦投入前に終戦を迎えアメリカで水害対策に使用されていた車両だそうです。

■<i>水陸両用車が今日釧路市で走る◆勝手丼とは・・港町、釧路の「和商市場」・・感激がある!</i>

2008年09月20日 11時05分19秒 | Weblog
北海道三大市場の一つ、勝手丼で有名な釧路市の「和商市場」

週末土曜日、朝から快晴、どこまで青空が広がる。仕事は半ドン、午後退社で4時から道内初の水陸両用車に乗車(船)します。

北海道では初の水陸両用車の運行でテスト走行が二日間実施され今日から本番です。
神戸市で観光用に運行されている車両で、釧路市中心街を走行後、釧路港の船揚げ場からそのまま海に入り約30分かけて港内を周遊し再び陸に上がり、陸と海からの景観を観る事ができる、今日から3日間実証実験運行。


道路から海の中へ・・水陸両用車

23日には豪華客船「飛鳥Ⅱ」も釧路港に入港し乗船客も利用し釧路の景色を楽しんでもらえそうです。

◆既に釧路港に豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」(26518トン)が入港し乗客250名は釧路湿原など観光を楽しんだが、23日には昨年に続き国内最大のクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」(50142トン)が入港してくる。入港時には乗客・乗員を多彩な企画で歓迎行事を実施するため「釧路港おもてなし倶楽部」も設立され市民みんなで歓迎します。


昨年も入港した豪華客船「飛鳥Ⅱ」



誰が付けたか、人呼んで"勝手丼"。

いまや釧路「和商市場」の名物である。
"勝手丼"とは市場内を廻って自分の好きな海産物を少しずつ買って、ご飯に乗せてもらって作る、自分だけのオリジナル海鮮丼。



威勢の良いお兄さんやお姉さんと値踏みするも良し、盛をサービスをしてもらうも良し。できた"勝手丼"を市場の中でかっこめば、北の市場の雰囲気が胃袋まで染み込みます。


新鮮な海の恵み、自分でトッピング出来ますよ!

当時、市場内の鮮魚店の主人が、新鮮でおいしそうなものがいっぱいある釧路にもかかわらず、お金がなくて困っている旅行のライダー達に、市場内の総菜屋でご飯だけ買ってこさせた。
そのご飯の上に、先の店主が新鮮な海産物を少しずつ乗せてやったことが"勝手丼"の始まりである。
その後、ライダー達の口コミが北海道を旅行中の若者達に広まり釧路和商市場の"勝手丼"の始まりとなった。

店の人が、好き「勝手に」選んでいいよから・・
旅人は、勝手に取っていい丼から「勝手丼」と名付けたともいわれていますが・・・



◆知床の人気スポット「カムイワッカ湯の滝」へシャトルバスは今日で終了し自家用規制が解けます。

2008年09月20日 11時01分36秒 | Weblog
◆世界遺産・知床の人気スポットである「カムイワッカ湯の滝」とウトロ温泉街を結ぶ環境対策としてシャトルバスが運行していましたが今日で終了し、マイカー規制が解除され自家用で行くことが出来ます。
岩場を約30度の硫黄泉が流れ落ちる湯の滝を観光客が楽しんでいます。



湯の滝までの知床公園線は落石防止工事のため2005年から一般車両の通行が禁止されており、夏期のシーズンだけ工事をストップしシャトルバスで「カムイワッカ湯の滝」を楽しむ事ができる。



エゾシカ・キタキツネ、時にはヒグマも行き交う大自然の森の奥にウトロ温泉街から約1時間で到着します。
岩場を登ったり温泉の滝壺に入り思う充分楽しんでほしい。


知床連山と知床五湖
初夏の知床にもお越しください。お待ちしています。

[カムイワッカ湯の滝]は知床半島の中央にある活火山である知床硫黄山の中腹から涌き出る温泉が川に流れ出る。
温泉の川で海岸までの連続した滝になっています。

◆「釧路大漁どんぱく」のイベントに人の波。観て食べて遊んだ3日間・・・・・港街のイベントで!

2008年09月09日 10時57分39秒 | Weblog
釧路の秋の夜空を彩る花火。3尺玉は雲が低く残念ながら下だけ・・

◆木の葉にも雲にも秋の色が少しずつ見えてくる。今日の最高気温は23度、空はどこまでも澄み切って、事務所の窓から雄阿寒・雌阿寒が望める。道東各地のイベントも盛会裡に終わる。

大輪の花火と釧路の味覚を堪能する「釧路大漁どんぱく」のイベントも何とか天候に恵まれ人出で賑わった。
釧路の夜空に咲いた色とりどりの花火では観客が夜風に吹かれながら拍手と歓声をあげた。



旬の食も、焼きサンマ、シャケのチャンチャン焼きなどは無料で提供され、港釧路の幸を思う存分よく食べよく遊んだ3日間。新鮮な魚介類も格安な価格で飛ぶように売れていた。

◆花咲ガニなら日本一。根室の夏の味覚を代表する「根室かに祭り」も青空のもとで行われ、会場では大勢の行楽客が真っ赤にゆであがった花咲ガニを買い求め、濃厚な甘みを堪能、カニの早食い競など多彩なイベントでにぎあう。


◆今日から「釧路大漁どんぱく」が開幕&幻の「摩周メロン」と今日の摩周湖は・・・!

2008年09月05日 11時13分45秒 | Weblog
昨年の「釧路どんぱく」花火 右が直径600メートルの3尺玉です。

■今日も昨日に続き朝から秋晴れで清々しい。
新聞もTVの報道も、次々と名乗りを上げる自民総裁選の劇場化。

本州と道内を結ぶフェリーの3航路が燃油高騰による大打撃で11月末までに撤退するという。観光や物流が打撃を受ける。漁業も農業、運輸業界も原油高騰によるも異常なまでの危機事態、物価値上げで住民も苦労しているのに。
政治は人物より政策、決断と実行力。
無責任に政権を投げ出したとしかいえない私の「客観的」評価であるが・・・

◆港町釧路のイベント「釧路大漁どんぱく」が今日開幕します。
昨夜は前夜祭で「はしご酒大会」が開かれ合図のピストルがなると参加者達は一斉に港町釧路の夜の繁華街へ繰り出した。居酒屋、スナック5店を1時間30分で廻ると景品が当たるイベントでほろ酔い気分で練り歩く賑わいは最高潮・・・

恒例の花火は1時間の内に8000発が打ち上げられ、釧路川、釧路港を華麗に彩る。全国でも1時間に8000発の打ち上げ花火はなく、港町釧路ではのスケールで道内外からも訪れるため、ホテルも予約で満室。

北海道最大の3尺玉に加え新たに2尺玉も登場する。3尺玉の開花直径はなんと600メートル、打ち上げ時の音はお腹にまでどーんと響きます。

釧路を代表する味覚も大盤振る舞い、食べて・遊んで!5つのお祭りが一気に花開きます。


釧路の港より感謝を込めて、年に一度の大感謝祭!釧路Oh!!さかなまつり&農村祭り&いい味イキイキ等(昨年の写真)

「どんぱく」は海の恵み、山の幸を「どんどんパクパク食べやぁ・・花火のドンドン」を表した表現になっています。「どんどんおいでよ」も・・・・・。
この期間の天気予報もいいようで楽しみにしていますがメタボが気になりますが、まーいいかと自問自答?。


■景勝地「摩周湖」のある弟子屈町の「摩周メロン」は弟子屈町が誇る夏の味覚の王様です。


寒暖と冷涼な気候で熟成した幻といわれる「摩周メロン」

阿寒国立公園、屈斜路湖周辺は寒暖の差と冷涼な気候を活用され濃厚な甘さとみずみずしさが特徴の「摩周メロン」が栽培され、寒暖の差による熟成されたおいしさは、夕張市などの主産地のブランドメロンにも劣らないとして高い評価を受けています。

メロン農家は、20年という長い年月をかけて栽培方法を確立し、弟子屈町の特産品として今季の生産量は16000玉を目標にされており、弟子屈町でしか手にすることが出来ない、流通しない「幻のメロン」として人気です。

今年も国立公園内の交通の在り方や、地球温暖化物質等の排出抑制、来訪者に対する環境と観光で、摩周湖第一展望台・第三展望台へのマイカー規制が今月7日迄の二週間実施されており、その期間はシャトルバスが運行されています。
この幻といわれる摩周メロンは摩周湖第一展望台の売店でも販売されており食べることが出来、観光客に人気を評しています。

摩周湖に設置されているライブカメラの映像。
先週は霧の摩周湖が続きましたが、昨日、今日と見えています。




夕日に映える摩周湖(ライブカメラの映像)