夏の空ですね~
まだ梅雨明けしていませんけど
盆踊り大会、26日です
自治会の練習に初めて参加しました
敬老会のみなさんの指導のもと、初めての曲を7曲も!
そして定番の炭坑節
90分踊り続けましたぁ
いやいや、頭が飽和状態(苦笑)
けど、子どものころに祖母と一緒に盆踊りを踊ったことを思い出して
ノスタルジックな雰囲気に包まれました
なんか、宮崎駿ワールドに入りこんだような
夏の自治会館の庭
まあ、初参加の経緯は「子ども会役員も出てください」と要請されて
子ども会会長と陰のボス(笑)からも「一日は出てね」との強制で…
会長と顔を合わせるのは気が重かったけど
練習そのものは楽しく過ごせました!
終わって、敬老会の方々にご挨拶して、さぁ解散
………と、思いきや!
また始まってしまったよ、立ち話の打ち合わせが
「疲れたよ~」「まだ家事が途中なんだけど」「お腹すいたぁ」
と口々に言う。なら、すぐ帰ろうよ
あのぅ、その内容ならメール伝達で済みませんか?
思っても、怖くて言えない…
「○○の準備だいじょうぶ?」
「○○の販売は△△△の工夫があったほうがいいよ」
おいおい、誰に言うとんじゃあ
こちとら、仕事でイベントの企画準備はしょっちゅうなんですけど
文化祭で模擬店にも慣れているんですけど
盆踊り大会で、子ども会の役員さんたち出店だします
その準備、話し合い、時間を無駄にとり過ぎ
あ~ぁ。こうしてまた溜め息深くする夜であった

まだ梅雨明けしていませんけど

盆踊り大会、26日です
自治会の練習に初めて参加しました

敬老会のみなさんの指導のもと、初めての曲を7曲も!
そして定番の炭坑節
90分踊り続けましたぁ

いやいや、頭が飽和状態(苦笑)
けど、子どものころに祖母と一緒に盆踊りを踊ったことを思い出して
ノスタルジックな雰囲気に包まれました

なんか、宮崎駿ワールドに入りこんだような

夏の自治会館の庭

まあ、初参加の経緯は「子ども会役員も出てください」と要請されて
子ども会会長と陰のボス(笑)からも「一日は出てね」との強制で…
会長と顔を合わせるのは気が重かったけど
練習そのものは楽しく過ごせました!
終わって、敬老会の方々にご挨拶して、さぁ解散
………と、思いきや!
また始まってしまったよ、立ち話の打ち合わせが

「疲れたよ~」「まだ家事が途中なんだけど」「お腹すいたぁ」
と口々に言う。なら、すぐ帰ろうよ
あのぅ、その内容ならメール伝達で済みませんか?
思っても、怖くて言えない…
「○○の準備だいじょうぶ?」
「○○の販売は△△△の工夫があったほうがいいよ」
おいおい、誰に言うとんじゃあ

こちとら、仕事でイベントの企画準備はしょっちゅうなんですけど
文化祭で模擬店にも慣れているんですけど
盆踊り大会で、子ども会の役員さんたち出店だします

その準備、話し合い、時間を無駄にとり過ぎ
あ~ぁ。こうしてまた溜め息深くする夜であった
