チャイニーズカフェ アンディン

熊本の中国茶カフェAndingからの薬膳レシピ、中国茶などについての情報です。

薬膳クリームぜんざい!

2011-05-24 | Anding
今年も夏季限定薬膳クリームぜんざい!スタートしました!
毎年楽しみにして頂いてる薬膳クリームぜんざい暑気払いを目的に、体の余計な熱や浮腫みをとる材料で作っているアイスクリームの入った薬膳せんざいですので今年もやはり、秋口までの販売となります。その他、お肌や胃腸に良い豆や実、触感が楽しい黒タピオカ、白玉団子など具沢山のSWEETSです

Andingの大人気デザート!薬膳クリームぜんざい¥525です。

中国茶にぴったりのあっさりしたクリームぜんざいです。
なつめ、緑豆、蓮の実、小豆、黒タピオカ、白玉だんご‥美容にも健康にも美容にも◎のSweetsです。香港亀ゼリーでさらに美肌効果↑

脂肪分が少なめの手作りアイスクリームとゼリー、甘さ控でカロリーも気にせず召し上がっていただける冷たいデザートです!

緑豆は中国では夏を乗り切るのに必須の食材です。なつめ、蓮の実など気分を落ちつかせる食材も…今年は竜眼肉も+しました!暑さで疲れたなーストレスがたまったなーという時には
ぜひ

そろそろ八宝茶が美味しい季節です!

2011-05-19 | Anding
夏のAndingの定番。Anding八宝茶、人気なので昨年は季節問わずお出ししてますが。。。やっぱり暑い日は人気です

お持ち帰り用の茶葉もございます!
かわいい小ぶりのガラス茶壷で美しい見た目もお楽しみ下さい。氷砂糖と棗、クコの実の優しい甘さ+玫瑰花と菊花の香り…

日本(特に熊本の酷暑)の気候を考え、通常の八宝茶より湿度をとり、
気のめぐりを良くすることを重視し、清涼感を持たせた配合にしております。

どうぞお試し下さい!

ほんのり甘く、陳皮(みかんの皮を干した生薬=気の巡りを良くする効果を持つ)の酸味が少しある美味しくて、気分もすっきりするお茶です!

暑い日、冷たいものばかり飲んで熱を冷まそうとすると
知らないうち冷え性に。。。エアコンの効いている現代社会では、
夏の過ごし方こそが冷え性対策に大切と言われています。
優しく炎症を取り去る材料の効能を利用したお茶です。

温かくして飲んでも不思議と身体の熱が下がっていくのが実感できる不思議なサマーティーです。もともとシルクロード近辺の人々が夏を乗り切る為に常飲していたお茶です。

2011年明前西湖龍井茶!

2011-05-10 | Anding
明前西湖龍井茶2011年新茶入荷いたしました!

Andingの明前西湖龍井茶は、”西湖龍井”を名乗ることを許可された「原産地保護指定」を受けた地区”雲棲”の畑の本物の明前西湖龍井茶です。

貴重なだけに、毎年楽しみのこの季節のこのお茶です

低温保存をし、この時期に仕入れ、無くなるまで年間を通してお出ししていますが、明前茶はやはり出来立てのうちが美味です !


鮮やかな緑色をした美しい茶葉、お湯で少し湿らせた時の香ばしく爽やかな香り、薄い翡翠色の水色、口に含むと感じる「無味の味」といわれる優しい味の後に深く広がる甘みと香り…この美味しさは新鮮なこの時期に


今年はchinese cafe Andingはグラスでお出しすることになりました。グラスの中で沈んでいく茶葉が綺麗です。。。
茶葉が口に当たるのが苦手な方にはガラス茶壷でお出し致しますので、遠慮なくお申し付けください。

薬膳レシピ!豆乳枝豆プリン

2011-05-08 | Anding
かなりご無沙汰してしまいました!

季節はずれになってしまった薬膳レシピは飛ばして!

先日NHKテレメッセでご紹介させていただいた

豆乳枝豆プリンをご紹介します!

豆乳には体の余計なものを出す作用があります!
高たんぱくな枝豆をプラスしてヘルシーなデザートを作ってみました!

これから暑くなっていき食欲がない時期にもぴったりの栄養のあるおやつです。
テレメッセレシピページ(2個分)


豆乳:200ml
枝豆(さやは除いた状態):100g
糸寒天:1g(乾いた状態で1gのもをを水につけてしっかり戻す)
水50ml
砂糖:小さじ2
天然塩:少々(小さじ

食べるときにかけるもの(一個に対して)
黒砂糖:大さじ2を目安にお好みで
1..寒天を水で洗って水に漬けてしっかりふやかす。
2.固めにゆでた枝豆を薄皮までとり豆乳を加えてミキサーにかける。(今回硬めに下ゆでしてある枝豆を使います)ー②
3.ふやかした寒天に水50mlをいれ鍋でしっかり煮溶かす。-③
4.もうひとつの鍋に②を入れて沸騰しない様に温める。ー④
5.③に④を加え寒天がだまにならない様に弱火でしっかり混ぜる。
6.砂糖と塩を加えて混ぜたらガラス容器に入れて氷をはったバッドで粗熱をとり、そのまま冷蔵庫に入れて冷やす。(大体い1時間ぐらい)好みの硬さになったらできあがり。
7.食べるときに黒蜜をかける。
ポイントその他
○ 豆乳は大豆成分が10%以上の成分無調整を使いましょう。(枝豆の風味を損なわずコクがある仕上がりになる)
○ 少しだけ枝豆の粒があるくらいの方が美味しいと思います。