メタボ君の自由・気ままな人生&散策あるばむ(元気悠遊人)Ver.2.1

自由気ままにぶらり散歩に出かけ、四季折々の風景、花、景観、鳥撮を楽しみ、日記アルバム風の備忘録帳

   

福島・会津若松 会津六詣出巡り ご朱印

2016-05-30 | 寺・寺院
おはよう、
今日(160530)は、福島・会津若松地区の「会津六詣出」巡りのご朱印の備忘録です。それをする。福島県の西エリアに位置し、4町(会津美里町、会津坂下町、柳津町、西会津町)に分布している。

1.会津美里町 「伊佐須美神社」        名神大社・岩代の国一の宮
2.会津美里町 「中田観音(普門山 弘安寺)」 会津ころり三観音の一つ
3.会津坂下町 「立木観音(金塔山 恵隆寺)」 会津ころり三観音の一つ
4.柳津町   「福満虚空蔵菩薩圓蔵寺」    日本三大虚空蔵尊の一つ                   
5.西会津町  「鳥追観音(金剛山 如法寺)」 会津ころり三観音の一つ
6.西会津町  「大山祇神社」         野沢の山の神様
 注)「会津ころり三観音」については、別途記事を参照願う。

「伊佐須美神社」(ご朱印帳2枚使用の大きなご朱印です)

「中田観音(普門山 弘安寺)」     「立木観音(金塔山 恵隆寺)」

「福満虚空蔵菩薩 圓蔵寺」       「鳥追観音(金剛山 如法寺)」

「大山祇神社」

以上
コメント;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿