goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボ君の自由・気ままな人生&散策あるばむ Ver.2.1

自由気ままにぶらり散歩に出かけ、四季折々の風景、花、景観、鳥撮を楽しみ、日記アルバム風の備忘録帳

   

気象だより 朝焼けの日の出

2025-03-23 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(250322)は、早朝の日の出を眺めました。日の出時間も早まり、日照時間が伸びました。

撮影時間 05:50頃
東の方面から
 
撮影時間 05:50頃
同時に月齢0.0の半月姿が眺められました。

以上
コメント;


気象だより 月齢14.1(満月のお月さん)

2025-03-19 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(250314)は、3月の満月の日です(月齢14.1) 呼び名「ワームムーン」だそうです。少し雲に覆われていましたが、綺麗なお月さま色(橙色)でした。
3月の満月は「ワームムーン」と呼ばれ、これはアメリカの先住民が名付けたものです。ワームムーンという名称は、土壌が温まり始めた3月、冬の休眠から目覚めたさまざまな幼虫が地上に現れることに由来しています。クマやスカンク、鳥など冬眠から目覚めた動物にとって、幼虫たちは食料源のひとつとなります。また幼虫の排泄物は、土壌を豊かにしてくれます。虫や動物が息をひそめる冬が終わり、活発な生命活動が戻り始めることから名づけられた。

2025年3月の月の朔望
日    時刻   状態
07  02時  上弦
14  16時  満月
22  20時  下弦
29  20時  新月
日の出時間 05:55頃 日の入時間 17:50頃  月の出時間 17:50頃 月の入時間 06:10頃

綺麗な満月の月姿、
撮影時間 18:05頃
 
3
 
5
 
7
 
以上
コメント;



 


気象だより 我が街にも、雪が積もりました。

2025-03-06 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(250305)は、早朝の雪化粧にビックリ(積雪はわずかですが)でした。ニュースでは、各地で、ゆっきの被害が出ています。また、山林火災の岩手・大船渡では、恵の雨、雪になるでしょうか? (被災地の皆さんへお見舞い申し上げます)
箱根は、結構な積雪、交通渋滞や立ち往生の車が、急激な天候変化で、

我が街の雪の積雪状態、わずかな積雪です。
空き地にはうっすらと白く、屋根にも少し白色が、        芝生のエリアは真っ白く、 ↓芝生
 
住宅の屋根には、わずかな積雪が見られます。
 
車の屋根などは少し白くなっていました。
         ↓My Car

以上
コメント;


気象だより 今週は、寒くなりそうです。

2025-03-06 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(250303)は、ひなまつり、ニュースでは、ひな人形、つるし雛、豪華絢爛のひな人形飾りなどの話題が流れていました。ここ2,3日、大寒襲来か? 我が街は少し雪が降った程度です。明日はさらに心配です。予告的交通規制・通行止めが実施されます。注意したいですね。

わずかな雪が確認できました。

以上
コメント;


風景だより ここ数日の様子(鳥飛ぶ雲姿)

2025-03-06 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(250301)は、もう3月に入りました。外はだんだん春が近づいている感じです。周りの花たちも開花、新芽、青葉などが見られるようになりました。

ベランダから、南東方向を見上げると、面白い雲姿、鳥が飛んでいるようなイメージの雲姿です。
 
以上
コメント;