じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

古都ひろさき、夜空に花・花・花火~っ!

2018年06月17日 | 祭り・イベント・行事
久々の投稿です。

梅雨に入ってからは、イベント等も少なく、出掛ける機会が少なくなってしまいました。
ウォーキングコースの公園も、季節のお花が少ないし、岩木山もほとんど毎日の様に雲の中です・・・。
まっ、梅雨だからしょうがないか~っ・・・。

と、諦めの日々が続いていましたが、昨日(6月16日)、「古都ひろさき 花火の集い」と言うイベントが開催されましたので、「タダ見席?」で花火を見て来ましたよっ。

当日は、夕方4時過ぎから「ステージイベント」が行われ、花火は、7時半以降で予定されていました。
会場近くにある、ショッピングモールの駐車場には、夕方5時前に入ったのですが、ほとんど満車状態でした・・・。
人気があるんですねっ!?(今回初めて出掛けましたので・・・)

さて、会場は岩木川の河川敷なので、土手の道路上から鑑賞しようと思ったのですが・・・、土手の道路は「入場禁止」でした・・・。(残念っ!!)
やむを得ず、手前の岩木川に架かる「茜橋」付近で見る事にしました・・・。

夕暮れの岩木山です。
雲が多く、少し風の冷たい夕暮れです・・・。

西の空に、「三日月」と「宵の明星」が見えていました・・・。

プログラムの時間よりも、遅れてスタートしましたよっ・・・。
打ち上げ場所から少し離れているため、花火の音がかなり遅れて届きます・・・。
そして、場所取りの失敗に更に気付かされました・・・。
低い花火が、橋の欄干が邪魔になって、撮影できません。
そのうえ、橋の街路灯が写真に写ってしまいます・・・。
う~ん、事前調査をしておけば良かった・・・。(反省っ!!)

さて、コメント無しで、「ヘタクソ」な花火の写真を並べて見ます・・・。








































如何でしたか?・・・。
「花火の季節」がやって来たんだ・・・、と言う雰囲気を味わって頂ければ幸いです。

さて、今回は「観桜会100周年」にちなみ、全国発の「4号玉100発、同時打ち上げ」を行った様ですが、会場のアナウンスも聞こえませんでしたので、何が何だか分からない状態での撮影でした・・・。
入場料を支払って、近くで撮影した方が良かったかなぁ~っ・・・?(今後の課題です(?))

なお、今回は約1万発の花火が上がったそうです。
1万発の花火と言えば、地方では結構大きな規模です。
しかし・・・、秋田に一時在住し、「大曲の花火大会」を何度か見た者としては、かなり「物足りない」感じがしました・・・。(花火屋さんは、有名処でしたよっ)
そうか、「大曲の花火大会」と比較するのは、あまりにも「酷」かも知れませんねっ・・・。

さてさて、話は変わりますが、梅雨時は「登山」も小休止です。
写真撮影が出来る程度の雨だったら良いのですが・・・、わざわざ雨の中を、「カッパ」を着て、ただ黙々と登る「苦行」の様な登山はしたくないのです・・・。(単独行なので、「無理はしない」が基本)
道すがら、「花を愛で」、「風景に感動し」、登頂の「達成感に浸り」、「来て良かった」、「生きていて良かった」と思える様な山登りが好きなんです・・・。(贅沢かなぁ・・・?)

そうそう、次回の登山旅行は、7月中旬頃の予定で計画を立てていますよっ。(乞うご期待!?)