ひとりごと

暖かい家族と木に囲まれた暮らしづくり。

2023.11 vol.220  ナマケモノ

2023-12-07 13:40:06 | 日記

動かざること山のごとしといいますが、ナマケモノは動かざること木のごとしです。
動物のナマケモノは、木と一体になるくらい動きません。なんなら体に緑のコケが生えるまで動きません。木の一部に見えるくらい動かないので、肉食動物の目に入ってこないので食べられることもありません。そうしてナマケモノは人類よりはるか長い月日を生き延びてきたのです。すごいですね。
「ナマケモノは、なぜ怠けるのか?」には、このようなことが書かれていました。
ナマケモノの中でも、スピード、効率を捨てて動かないことに特化した、動かなくても生きていけるように体を変化させていったナマケモノだけが生き残ったと言えるかもしれません。
この本を読んで、私も休日はナマケモノを見習って動かざることナマケモノのごとしでいこうと思い立ちました。でも、遠くで天の声が聞こえてきます。今までも充分ゴロゴロしているでしょう。働かざるもの食うべからずと。
<ナマケモノは、なぜ怠けるのか? 稲垣栄洋著 ちくまプリマ―新書>


【木材の豆知識 No.166】
シキミ(シキビ)
シキミは、仏前用にもちいられお墓参りの時には欠かせないものです。香りの良い木なので仏教伝来以前は神様にお供えされていたそうです。
シキミは、葉や樹皮、種も有毒なので、葉をちぎって香りが良いと思っても絶対に口にくわえてはいけません。私が住んでいる地域ではシキミのことをシキビと呼びます。
<参照:日本有用樹木誌 海青者>


(株)ウッディヨネダ 
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
担当 米田光雄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.10 vol.219  新玉川線

2023-10-06 16:52:35 | 日記

先日、青森の先輩が福山に行く途中、岡山駅に途中下車してくれて一緒にランチをしました。その時先輩が、こんなものが出てきたと、「ほい」と渡してくれたのが、なんと私の大学時代の電車の定期券でした。昭和54年1月10日から2月9日まで、新玉川線 三軒茶屋と駒沢大学間が1ヶ月間810円の通学定期券です。なぜ青森の先輩が私の定期券を40年以上持っていたのか、とても謎ですが持ってきてくれて、とても嬉しかったです。
20才の時の定期券、今私の机の前に飾っています。何か良いことがあるかもしれません。


【木材の豆知識 No.165】
キンモクセイ(金木犀)
キンモクセイは、甘い香りいっぱいの黄金色の綺麗な花を咲かせます。
昆虫はいっぱい寄ってきますが、残念ながらキンモクセイは、種をつくることはできません。江戸時代、中国から日本へ来たのは雄株だけで、日本中にキンモクセイが広がったのは、人の手による「挿し木」のお陰なんです。だから、日本に生えているキンモクセイは雄株だけなんです。誰か中国から雌株を持ってきてください。
<参照:都会の花と木 中公新書>


(株)ウッディヨネダ 
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
担当 米田光雄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.9 vol.218  鈴鹿央士(すずかおうじ)

2023-10-06 16:45:40 | 日記

志穂美悦子さんを覚えている人は、今ではかなりのコアなファンだと思いますが、
千葉真一門下で一世を風靡したアクションスターです。
私より少し年上ですが、母校の地方の県立高校からは二度と出てこないスターだと思っていました。
なんとそれを覆しそうな勢いのある俳優が出てきました。その名は鈴鹿央士です。母校で「先生!、、、好きになってもいいですか?」の映画ロケが行われていた時、エキストラに出ていたのが鈴鹿央士です。たまたま広瀬すずの目にとまりスカウトされ、広瀬すずが見つけたので「すずの王子」で鈴鹿央士と名付けられたと聞いています。「紬振り合うも多生の縁」といいますが、まさにありえないくらいの確率の出会いをものにして、今ではスターの一歩手前まで来ています。
人の運命なんて分からないものですね。私は残念なことにスカウトされることもなく、スターになることもありませんでしたが、これから何がおこるか分かりません。なにせ私は、かってに自分は大器晩成だと信じているので。
<「18/40 ~ふたりなら夢も恋も~」深田恭子、福原遥、鈴鹿央士>



【木材の豆知識 No.164】
牧野富太郎
牧野富太郎は、高知県で生まれ小学校中退ののち植物への熱意をかわれ、矢田部教授の好意で東京大学植物学教室の出入りをゆるされ、紆余曲折がありながらも植物の研究をつづけました。日本植物誌における抜群の功績により99歳で亡くなった時に文化勲章が授与されました。
植物採集、標品、観察、記録、日本植物誌の刊行をひたむきに続けた人生でした。
<参照:イチョウの自然誌と文化史 裳華房 長田敏行著>


(株)ウッディヨネダ 
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
担当 米田光雄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.8 vol.217 ニトリ

2023-08-09 13:50:10 | 日記

ニトリの創業者、似鳥昭雄さんのお話を聞く御縁に恵まれました。
似鳥昭雄さんは大変苦労して今のニトリを育て上げましたが、ターニングポイントは約50年前に行った家具業界向けのアメリカ研修旅行だったと話されていました。
その時一緒に行った何十社の家具屋さんのうち、今残っているのはニトリともう一社だけだと言われたことは衝撃でした。ニトリはその当時、家具業界の先進地だったアメリカのスタイルをまるごと受け入れてやってみて、それから日本人向けに足したり引いたりしたのが良かったと言われていました。
似鳥昭雄スタイルを取り入れてウッディヨネダでも30年計画を作ってみました。30年後には私も95歳になっていますが、この歳になっても新しいことに挑戦することは楽しいものですね。上手くいっても上手くいかなくても似鳥さんに感謝です。


【木材の豆知識 No.163】
ジャカランダ(ブラジリアンローズウッド・ハカランダ)
ジャカランダをブラジリアンローズウッドといえば、大体どのような木か想像できる方もいらっしゃると思います。色は赤色から赤黒い感じで、美しい木目が入ります。高級な木材でギターなどの楽器やビリヤードのキューなどに使われています。スペイン語読みではハカランダとなり、楽器業界ではハカランダという呼び名で通っているそうです。
ジャカランダは現在、ワシントン条約によって、国際取引が制限されています。
<参照:木材大事典200種 誠文堂新光社>

(株)ウッディヨネダ 
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
担当 米田光雄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.7 vol.216 ジュンク堂

2023-07-10 11:29:17 | 日記

久々に東京に出張に行ってきました。
なかなか東京に出ていくことも無いので、思い切って東京で一番大きい本屋さんのジュンク堂池袋店をのぞいてみました。さすがに大きいです。地下から9階まで全部本屋さんです。
その中を散歩しているように本棚をながめて歩くだけでも本当に楽しかったのですが、
今回は「超圧縮 地球生物全史」を買ってみました。実はこの本、夜目が覚めた時に読むにはピッタリの本でした。数ページ読むと必ず眠くなります。学生時代、授業中に必ず眠くなって、知らないうちに目をとじてしまった数学や英語の本のように、理解しようとすればするほど眠気を誘います。夜目が覚めると寝られないという方、この本おすすめです。
<超圧縮 地球生物全史 ダイヤモンド社>

【木材の豆知識 No.162】
モンキーポット
モンキーポットといえば「この木 何の木 気になる木」の日立のCMで有名です。
今でも市場に幅広の1枚板として出荷されています。色は褐色系で濃いめの色合いです。辺材は黄白色です。1枚板のテーブル、カウンターなどには最適です。

(株)ウッディヨネダ 
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
TEL 086-943-7111/FAX 086-942-2215
担当 米田光雄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする