続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 in 熊本県 南阿蘇村

2015年11月18日 00時00分00秒 | 鉄道 ・ 駅 ・ 港

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅

-日本一長い駅名-

熊本県 南阿蘇村

 

日本で5番目に長い駅もあるよ
「 阿蘇下田城ふれあい温泉駅 」

 

鉄道(株)

国鉄線を転換した第三セクターで運営されている鉄道です。

起点の立野駅は

JR九州豊肥本線(大分駅-熊本駅)と接続して高森駅(高森町)に至る。

 

ひらがな表記で

日本で最も長い

「 南阿蘇水の生まれる里 白水高原駅 」

 

ログハウス調の無人駅

無人駅

 

 

私が訪問したときは

トロッコ列車運休中でした。

 

駅舎内部の床

 

 

2001年、一畑電車北松江線の古江駅が

「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」に改名され、抜かされましたが、

美術館は2007年3月31日で閉館。

同駅は同年5月21日に松江イングリッシュガーデン前駅に改名されたため、

駅は再び読み仮名で日本一長い駅名に返り咲いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本で5番目に長い駅名

「阿蘇下田城ふれあい温泉駅」

南阿蘇鉄道 高森線の

 

天正年間近傍にあった下田城をイメージ

駅舎内に温泉を併設している

 

駅員さんが居られる 有人駅

お店も・・・

 

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

明日も皆様のお越しをお待ちしております。