goo blog サービス終了のお知らせ 

「ワインがある生活を楽しみませんか?」

ワインを気軽に楽しんむための小さなヒントです!
私と一緒にワインライフをエンジョイしましょう♪

長期海外に出られる方は 虫歯はちゃんと治療しておきましょうね!!

2012-02-29 12:06:24 | Weblog
明日はアメリカに留学している長男が帰国します。
東京で学生時代の友人達の歓迎会を楽しんで戻りますので、我が家に帰るのは4日になります。

一年近い留学期間でどの程度の語学が身についたかはわかりませんが、すぐに仕事で使わなくてはいけないので続けてブラッシュ・アップしてほしいと思っています。

1ヶ月はこちらにいますが4月からはまた一年海外で研修する予定です。
滞在中の話を日本にいる間に聞こうと思っています。
日本食が恋しいでしょうから、母親としては彼の好物を作ろうと楽しみにしています。

とりあえず何事もなく一年無事に終えてくれてほっとしています。

円高のおかげで滞在費用は東京の次男より安く済んでいます。
留学するには円高はありがたいですね。

何も病気や事故に合わずに済んだことに感謝ですが、親知らずが虫歯になって抜きました。
歯の治療の保険まで入っていなかったので実費で払いました。
(日本に戻って手続きすると少し戻るようですが)
これはかなり痛い出費でしたね!

保険が適用されて治療が受けられることは本当にありがたいです。
アメリカは自分で入らない限り保険が使えないので、大変なようですね。

ちょうど同じ時期に娘が歯の矯正のために親知らずを抜いたのですが、抜いた跡は縫い合わせてもらいました。
アメリカの治療は大きな穴が開いたままだったみたいです。
今はもうふさがっていると思いますが・・・

縫合は別途料金がかかるからしなかったのか、アメリカの一般的な治療方法がそうなのかはわかりません。

でも もし前者の理由だとしたら保険が使えないということは、どこまで治療するかを患者が決めるということなのでしょうか?

やっぱり日本のように皆が保険が使えて、救急車も迷わず呼べる・・・これって当たり前でなくて、本当にありがたいことですよね。

長期に旅行、出張、留学に出かけられる皆さん、虫歯はちゃんと治療しておきましょうね!!

  *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

  大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
  自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

  私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
  明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする