goo blog サービス終了のお知らせ 

「ワインがある生活を楽しみませんか?」

ワインを気軽に楽しんむための小さなヒントです!
私と一緒にワインライフをエンジョイしましょう♪

人気の飲み頃スペインワインが、再入荷しました♪

2013-12-16 10:05:18 | ワイン情報
人気の飲み頃スペインワインが、再入荷しました♪
この品質で、2003年ヴィンテージ、価格が1260円は驚きです!!

ニューヨークの高級レストラン「オレオール」でチーフ・ソムリエを努めたスペイン人、マルティー・ケール氏が、「飲む人のニーズに合ったリーズナブルで高品質なワイン造り」を目指して2002年に設立したワイナリーで造られました。

スペイン国内の優れた造り手と協力して、伝統を活かしながら新しいアプローチを取り入れたワイン造りを行っています。

プロだから辿り着いた「飲む人の為のワイン」。
コストパフォーマンスに優れたワンランク上のデイリーワインと言えます。




★エルミータ・デ・サン・ロレンソ グラン・レゼルヴァ【2003】
  ガルナッチャ 60% カベルネ・ソーヴィニョン 40%
       1260円
生き生きとした果実味が魅力のスペインの古酒。古木のガルナッチャをブレンドすることにより、古酒ながら明るい果実味が楽しめます。
(2003)ベルリーナ・トロフィー 2012 金賞
ビオロジック(無農薬農法)

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリの貴腐ワイン・・・クリスマスケーキやエスニック系のお料理といかがですか?

2013-12-10 14:07:33 | ワイン情報
貴腐ぶどうで造られたのに、非常にお値打ちなチリの甘口白ワインサンタアリシア レイトハーベスト【2010】がヴィンテージが新しくなって再入荷しました。

チリワインNO.1生産者に輝く「サンタアリシア」のレイトハーベストは、ぶどうがよく熟して貴腐状態になるまで収穫を待って造られています。

通常の貴腐ワインは非常に価格が高くなりますが、これは500ml入りで1260円です。
非常にコストパーフォーマンス高いワインですね!

クリスマスのケーキと合わせたり、エスニック系のスパイシーなお料理と合わせてもおいしいですよ。

もちろん、デザートワインとしてワインだけで飲まれても、食後にブルーチーズと合わせてバッチリ!!

甘口党をうならせる、非常にリッチなコクと味わいです。
是非お試しくださいね!!

画像は2009年ですが、現在のヴィンテージは2010年です。


★サンタアリシア レイトハーベスト【2010】
     ぶどう品種 : マスカット・オブ・アレキサンドリア100%

▼収穫方法
手摘み
▼醸造
ブドウが過熟して、貴腐状態になるまで収穫を待つ。温度コントロールされたステンレスタンクで慎重に醸造。ボトリング後、8ヶ月の瓶熟。

▼味わい
マスカットブドウの香りに花やハチミツの香味が重なり、上品な甘みと心地よい酸味との絶妙な味わい。食前酒として、または食後のデザートやチーズによく合う。フォアグラやブルーチーズ、シャーベットやフルーツサラダとの相性は抜群。

▼受賞歴/認証団体など
★ワイン&スピリッツ・コンペティション2007
 「チリアン・ワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」受賞

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年に、新たに何かに挑戦する勇気をいただける気がするワインです!

2013-12-06 11:50:24 | ワイン情報
30年以上イタリアでワイン造りをしてきたジョルジュ フレッサティ氏は、観光で訪れたチリ エルキ・バレーの土地が持つポテンシャルに心を突き動かされました。

「どうしてもこの土地でワインを造りたい」と、新天地でのワイン造りに全てをかけました。

そこは、野生の馬が駆ける未開の地でしたが、川の流れを変えてまで開拓しました!川の周辺は土の養分が流れてきたり堆積したりするため、よいぶどうが出来るそうです。

彼の情熱と技術、チリの大学のアグロノミストのサポートによって、チリの主要な生産地からはるか遠く離れたエルキ バレーを、計り知れないポテンシャルをもつ素晴らしいワインを生む葡萄畑へ変貌させることができました!

ジョルジオ フレッティ氏が造った新入荷の「チュンチュ リースリング 【2012】」
のラベルには、野生の馬が描かれています。

長年続けてきて、既に成功を収めているイタリアでのワイン造りを捨てて、新たな挑戦をしたジョルジオ フレッティ氏の情熱と、大地を自由奔放に駆け回るこの野生の馬とのイメージが重なります!

来年の干支は「馬」ですね!
新しい年に、新たに何かに挑戦する勇気をいただける気がするワインです。

リースリング種で造られた大変飲みやすい白ワインです。(スクリューキャップ)
価格もリーズナブルな1470円ですので、毎日の食卓でお気軽にお召し上がりいただけます。


中央 ジョルジュ フレッサティ氏


★チュンチュ リースリング 【2012】   1470円

   生  産  地    チリ D.O.エルキ バレー  
   生  産  者    ジョルジオ フレッティ
   ぶどう品種      リースリング 100%

標高350mに位置し、最も冷涼な気候を持つチトンの畑のぶどうを使用しています。
夏の間は涼しく、日中の平均気温は25度、夜は10~11度まで下がります。
土壌は花崗岩がメインで、石や岩が多い土壌です。
ぶどうの樹は、樹齢がまだ5年と若いため、収穫量を制限しました。
醸造は全てステンレスタンクで行います。
まるでドイツ・モーゼルのリースリングを思わせる香りと石の風味、はっきりとした酸があります。  
スクリューキャップ

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もホットワインで寒い季節を乗り切りましょ♪

2013-11-26 13:52:53 | ワイン情報
今年もホットワインの季節がやってきました!

原料にチェリーのみを使用した、チェリーのやさしい甘さとハーブの香りが心地よいホットワインです。

ドイツの「ドクター ディムース社」(フルーツワインの銘門)のワインです

ワインを適量なべに入れて、コーヒーや紅茶と同じくらいの温度(目安55度)に温めてマグカップなどでお召し上がり下さい。

お好みでシナモンスティックやレモン、オレンジのスライスなどを加えてあたためるとより一層おいしくお召し上がりになれます。

★ホットワイン チェリーグリューワイン 1L入り
        1500円




 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日「いい夫婦」の日ですね、金箔入りゴージャスなスパークリングワインでカンパイしませんか?

2013-11-22 14:40:24 | ワイン情報
今日は、11月22日「いい夫婦」の日ですね♪

解禁になったばかりのボージョレ・ヌーヴォーでカンパイするのもいいですが、少し華やかな金箔入りのスパークリングワインはいかがでしょうか?

22カラットの金箔が入ったゴージャスなドイツのスパークリングワインは、爽やかな柑橘果実のアロマを持った大変飲みやすいワインです。

まだ、いい夫婦になられて間がない方や、いつまでも若々しく仲のよいカップルの方は別として、我が家のように30年近く経ち空気のような関係となると、今更「いい夫婦」を祝うのも恥ずかしい・・・

そんなご夫婦の方には、この華やかさがシャレっぽくてかえっていいと思うのです。
ジョークかと思わせておいて、感謝をこめて「いい夫婦」を祝ってみてはいかがでしょう?

きっと喜ばれると思いますよ♪

これから始めるパーティシーズンにも、重宝するスパークリングワインです。
明日からの週末、ボージョレの前に、まずはスパークリングでカンパイ!!
いかがですか?




★ゴールドトラウム スパークリング ホワイト
   ドイツ 
   アイレン50% トレッビアーノ50%
   1750円

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 ボージョレ・ヌーヴォー本日解禁となりました。

2013-11-21 12:49:24 | ワイン情報
2013年 ボージョレ・ヌーヴォー本日解禁となりました。
1900円~3100円で7種類入荷しました。

ボージョレは、年々価格が大きく取りざたされ、1000円以内で購入できるボージョレも色々と出ています。

せっかく航空運賃を払って日本に入荷したワインですので、素性のしっかりとした生産者のボージョレを楽しめれることをオススメします!

マコン地区の白のヌーヴォーは、香りも華やかでフルーティで大変飲みやすい味わいです。
限定品のロゼ・ヌーヴォーは、色がとてもきれいで、プレゼントにもオススメですね。

皆様のご来店お待ちしています。

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南イタリアの濃厚な飲み頃ヴィンテージ赤ワイン、値上がり前の価格です!

2013-11-18 13:48:39 | ワイン情報
赤ワインがおいしい季節になりましたね!
特にコクのある力強い赤ワインを、お料理やチーズと合わせて飲みたい!
でもコクのあるワインは、お値段も高くなるのが一般的です。

そんな時は、気候がよくポテンシャルの高いぶどうを造ることができる国や地方、たとえばチリやスペイン、南フランス、南イタリアなどがオススメです。

ブーツの形をしたイタリアの土踏まずの辺りにある「バジリカータ州」で、古代ローマ時代にギリシャから移植された「アリアーニコ」というぶどうを使って造られた力強い赤ワインをご紹介します。

「アリアーニコ」種で造られたワインは、濃いルビー色で独特の香りを持つ力強い長熟ワインです。

その中でも、ポテンシャルの高いアリアーニコを、リーズナブルな価格で提供する驚きの生産者「ヴィニエティ ヴルトゥーレ」が造る ワンランク上のアリアーニコ ワイン。

なおかつ、2008年の飲み頃ヴィンテージ、そして在庫がある分だけのリーズナブルプライスです。(9月から値上がりしています)


自然以外何も無い地域なので、クモをイメージしたラベルデザインです。

★アリアーニコ デル ヴゥルトゥーレ ピアーノ デル チェッロ 【2008】
      3150円

      アリアーニコ100%
      熟成:フランス産バリック約15ヶ月間、瓶熟成12ヶ月間
      イタリア バジリカータ  DOC    

濃い赤色。バルサムやスパイスの香りと共にクワの実や黒フサスグリのジャムの香りがあります。新鮮で質の高いアルコール感。まろやかで濃厚なタンニン。

 バジリカータ州



グリーンハーヴェスト(ぶどうの木1本当たりのぶどうの房を制限すること、より濃厚なワインになる)しています。

平均樹齢60年で、中には80年のものもあります。樹が古いので、収穫量はあまり多くありません。
晩熟なアリアーニコの収穫は11月で、機械を使わず手摘みです。朝の気温は8度位で、標高900mの場所では、雪が降ることもあります。

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代を美しく生きる女性達をイメージして造られたシャンパーニュ♪

2013-11-13 13:33:21 | ワイン情報
現代を美しく生きる女性をイメージしたシャンパーニュ  「ゾエミ・ド・スーザ」は、造り手もまた女性中心で、女性ならではの感性のエレガントなシャンパンです。

エリック・ド・スーザ氏とミシェル夫人が、「女性らしさを感じる美しいシャンパーニュを造り出したい」と、「ゾエミ」をブランド名にしました。

「ゾエミ」は、エリック・ド・スーザ氏の祖母の名前から由来しており、ネックラベルやエチケットには、女性が社会に進出した時代に現在のド・スーザの基礎を作り、美しく生きた「ゾエミ」が描き出されています。



エリック・ド・スーザ氏の長女シャルロット・ド・スーザ女史が、副醸造責任者として、若くはつらつとした女性ならではの才能を発揮しています。!



シャルロット・ド・スーザ女史
20歳で、シャンパーニュ栽培・醸造&マーケティング高等教育終了。
ワインマーケティングプロフェショナルライセンス取得。
22歳で世界30各国のワイン市場に視察及び調査などをはじめとするこの分野での最高峰の資格OIVマスター修士課程を修了。
ワイン業界におけるマーケティング&マネージメントのMBAに値します。

現代を美しく生きる女性たちを表現するシャンパーニュ 「ゾエミ・ド・スーザ」 は、まさに造り手の女性自身のイメージそのままとも言えます。

2007年世界最優秀ソムリエ アンドレア・ラースン氏がド・スーザのホームページに絶賛のコメントを寄せています。

「素晴らしいテロワールへのド・スーザ家の献身と綿密な醸造アプローチが、純粋でクリアーに輝くシャンパーニュを生み出しています。この姿勢を貫き続けるド・スーザ家には、強い感銘を受けています。」


シャンパーニュの名前は、女性を賛辞する4つの言葉で表現されています。

「メルヴェイユ 美しさ」、「プレシューズ 才女」、「ディスタング 気品」、「デジアブル 魅惑」

★ブリュット・メルヴェイユ ~メルヴェイユ 美しさ~
      6500円
    シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ
    非常にエレガントで洗練されたシャンパーニュ

★ ロゼ・ブリュット ディスタング ~ディスタング 気品~
      7600円
    シャルドネ、ピノ・ノワール
    きめ細かい泡立ちで美しいローズピンク色のシャンパーニュ

★ブリュット プレシューズ グラン・クリュ ブラン・ド・ブラン

    ~プレシューズ 才女~
      7600円
     シャルドネ 100%
    活き活きとした果実味と繊細さが魅力のブラン・ド・ブラン。



★ブリュット・デジラブル グラン・クリュ ブラン・ド・ブラン
                ~デジアブル 魅惑~

      11000円

     シャルドネ 100% 
     樹齢50年以上のグラン・クリュ100%のブラン・ド・ブラン


クリスマスやお誕生日などの記念日のお祝いに、受け取る方への賛辞の言葉を、このシャンパンに代弁してもらって贈るのはいかがでしょうか?

さりげなく、エレガントに!
それこそ、女性が望むスタイルだと思うのですが・・・

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産者の手を見ると、コスパ高いワインを造るための並々ならぬ努力が感じられます!

2013-11-11 14:26:10 | ワイン情報
以前に比べるとかなりお値打ちになったイタリアのスーパー テーブルワイン「ヴァルサイア2009」ですが、喜んでいたのも束の間、また9月から値上がりしています。

ただし現在当店にあるのは、値上げ前の「ヴァルサイア」なのでご安心下さい。(在庫あるのみ)

スーパー・テーブルワインというのは、テーブルワインの格付けでありながら、素晴らしい品質のワインのことです。

イタリアワインの格付け(DOCGやDOC)を取るには、ぶどう品種などの細かな規定に沿って造らなくてはいけません。

もっと自由な発想やブレンドでワインを造り、テーブルワインでありながら、格付けワイン以上のワインをスーパー テーブルワインと読んでいます。

トスカーナ州のスーパー テーブルワインは、「スーパー・タスカン」と言われ、中でも、3アイア(サッシカイア、ソライア、オルネライア)が特に有名です。

「ヴァルサイア」は、ヴェネト州のスーパー・テーブルワインなので、「スーパー ヴェネトス」です!

トスカーナ州の3アイアの価格から考えると、3~4分の1の価格、これは生産者の並々ならぬ努力の賜物だと思います。
またたくまに人気が出て、今では瓶詰め前から予約が入るようになってきています。
圧搾の前にすのこの上で少しだけ乾燥させていた、この地方で有名な「アマローネ」の造り方を取り入れています。

そのため、濃い赤黒色、コーヒーを思わせる心地よい深いフレイバーがあり、甘さを伴った力強いタンニンと充実感を持っています。

オーナー:ジャン マリア リゲッティ(4代目)
彼の手を見たら、いかに畑での仕事を重視しているかがわかります!

ルイジ リゲッティ家



イタリア・ヴェネト州 (州都ヴェネツィア)

ラベルの絵はルイジ リゲッティ家の新築された熟成庫


★ヴァルサイア【2009】  2500円

    生産者 ルイジ リゲッティ家
    ぶどう品種  カベルネ ソーヴィニヨン(45%)、コルヴィーナ(40%)、
            サンジョヴェーゼ(15%) 
    熟成:大樽16ヶ月間

ルイジ リゲッティ家のワインの最大の特徴は、トップクラスのヴァルポリチェッラの生産者と同レベルの品質で、価格は常に2~3割安いと言うことです。
他のイタリアの生産者にありがちな、毎年の蔵出し価格の値上げも全くしないジャン マリアのおおらかな性格は、大変好感が持てます。

リゲッティは、「飲む温度は18~20℃がベスト。飲む前に2時間開けておいてくれたらうれしい。味の濃いパスタや、ステーキ、もちろんチーズにも合う」と自信を持って説明してくれました。

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手ごろ価格で10年の歳月が楽しめるスペインワイン・・・秋の夜長にじっくりどうぞ!!

2013-11-08 14:29:33 | ワイン情報

秋深まると、飲み頃を迎えた熟成ワインを、ゆっくり楽しみたくなります。
熟成したワインをお手ごろ価格で楽しむなら、スペインワインがオススメです。

スペインのフミーリャ地方のトップ生産者と言われている「カサ・カスティーリョ」の2003年ヴィンテージワインで、10年の歳月を楽しんでみませんか?
フミーリャ地方の2003年は、Very Good (大変良い)と評価されています。




ムルシア州の北部にあるフミーリャは、夏は40度に達するほど暑く、冬はしばしば氷点下になるほど寒さが厳しい大陸性気候の土地で、年間3,000時間もの日照に恵まれますが、降雨量はわずか300ミリと乾燥しています。

この地域のぶどうはほとんどが地元原産のモナストレルです。

モナストレル(フランスではムールベードルと言われる)は旱魃(かんばつ)に強く、水や強い日照のストレスを受けることで樹勢が抑制され、収量も低くなり、色濃く、フレイバーに富み、成熟度が高く、タンニンも完熟した葡萄が実ります。

モナストレルを伝統的な栽培方法を採用し、伝統的な自然酵母による発酵で造り、フランス産樽18ヶ月間熟成させて造られたワインです。

★カサ・カスティーリョ レゼルヴァ 2003      2400円
  モナストレル 100%


秋の夜長、ゆっくりと読書でもしながらワイングラスを傾けてみませんか?

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

   大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
   自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

   私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
   明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする