団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

嘘つき宰相

2013-09-10 09:32:19 | 社会

嘘つき宰相

 

2013年9月10日(火)

 

 オリンピック、パラリンピックの東京開催が決まり、それはそれで、尊重する必要はあると思います。「それはそれで」とあいまいな言い方をするのは、私は消極的反対だったからです。一つは土建国家への懸念、次は震災の復興とか、他にもっとすることがあるでしょう、ということでした。しかし、決まったからには、オリンピックの精神、「スポーツを通じて国際平和と友好を促進する」、の実現に向けて、一人ひとりが努力する必要があると思います。

 

 そうした中、看過できない発言がありました。

 安部総理大臣のプレゼンでの汚染水に関しての発言です。

1 状況はコントロールされており、東京にダメージは与えない。

2 汚染水の影響は原発の港湾内の0.3㎡の範囲内で完全にブロックされている。

3 健康問題は今でも、現在も、将来も、まったく問題ないと約束する。

4 抜本解決に向けたプログラムを私が責任をもって決定し、すでに着手している。

(以上、10日付け朝日新聞から転載)

 

 「状況はコントロールされている」とか「汚染水は・・完全にブロックされている」とかについては、説明を加えるまでもなく、真っ赤な大嘘です。誰にもはばかることなく、安部総理大臣を「大嘘つき宰相」と断言いたします。

 

 私は、安部総理大臣のことを「無責任宰相」と断じましたが、どうやら、「無責任」と「大嘘つき」はセットのようです。

 

 

 とはいうものの、私も安部総理大臣の肩を少しは持ちたいと思います。福島原発の事故なんて、総理大臣であれ誰であれ責任を取ることができる次元のものではありません。

 そして、これだけの事故を目の前にしたら、誰だって嘘をついてごまかすしか方法はないでしょう。私でも、そうすると思いますよ。

 このように、誰も責任を取ることのできない、または嘘をついてごまかさざるを得ないような「原発事故」、それを引き起こす原子力発電については、避けて通るのが賢明というものです。

 

 しかし、安部総理大臣は、原発の再稼働や輸出に一生懸命です。どうやら、この方は、私の判断基準では「賢明」でもないようです。

 

 10日の朝日新聞です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hitの予感、Fit3!

2013-09-09 10:02:08 | 

Hitの予感、Fit3

 

2013年9月9日(月)

 

 日本人は、「f」の発音を「h」でする人が多いので、かく言う私も偉そうなことは言えないのですが・・、紛れないように、「Hit」、「Fit」とローマ字表記しました。

 

 ホンダが9月5日に発表したフィット3ですが、売れそうです。ホンダ関係者は、「嬉(し)そうです。」

 

 まず、燃費性能が格段に向上しています。

 ハイブリッド車ですが、旧1300Eの26.4㎞/ℓ→1500のベーシックモデルで36.4㎞/ℓへ。

 プライスが、the(サ)プライズです。アクアとの比較でみると、ハイブリッドの売れ筋モデルのFパッケージが172万円と、アクアの同等モデルの1500S179万円より7万円も安い設定になっています。

 また、ガソリンモデルとの価格差が少ないことも特徴です。ハイブリッドのLパッケージが183万円とガソリンの同じくLパッケージ168万円と比較して、15万円しか高くありません。この15万円差がどの程度の走行距離によって元がとれるか計算した結果、(実燃費を約8割、ガソリン160円で試算)、約5万キロ走行すれば元がとれることになります。これは大きなアドヴァンテージです。

 

 アクアの発売が2011年12月で、一か月間の受注台数が約12万台!でした。フィットがこれを上回るのは難しいです。ディーラーの数がトヨタの半分程度ですから。しかし、私は7万台程度いくのではないかと予想しています。(ちなみに、2001年6月21日に発売した初代フィットの一か月の受注台数は48,000台でした。)ホンダの目標月販台数は15,000台ですから、これを大幅に上回れば、業績の向上に大きく寄与することになるでしょう。私は、ホンダの株を仮想購入していますので、大いに気になるところです。

 

消費税が8%にアップする見込みの来年の4月までに間に合わそうとすれば、今年中の契約で間に合うかどうか・・。購入予定の方は、どうぞお急ぎください。もっとも、十分試乗して確かめる必要があります。

 

 ホンダは、このフィットを世界戦略車種として、派生車を含めて年間百数十万台売る計画です。今後のホンダの命運を握る車といって差し支えないと思います。

 

 9月7日土曜日、試乗させてもらおうと、ホンダのディーラーを訪れたのですが・・、

 

 沢山の来客でした。

 ・・で、見るだけに。といっても、女性スタッフが対応してくれたのですが・・。

 この女性スタッフ、実に「喰いつき」が良いお方で、私が、このサイドのプレスラインは好みでないと言うと、レスポンス良く「直ぐに慣れますですヨ。」とのたまいます。

 

 この後ろのテールランプは、「ボロボに似ていますね。」と言うと、「ボロではありませんヨ。」とすかさずレス!

 フロントデザインも私の好みではありません。plainな方が良いです。

 パッケージングの上手さは抜群です。私のゴルフⅥよりホイールベースは45mm短いのにも係わらず後席の前後空間がかなりゆったりしています。

 

 

 荷室空間は、子育て世代には不満かも知れませんが、私にとってはこれで十分です。

 

 毎日が日曜日という特権を生かして、後日試乗に伺うことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック2020開催決定

2013-09-08 07:29:59 | 社会

東京オリンピック2020開催決定

 

2013年9月8日(日)

 

 2020年のオリンピックは、東京に決まりました。

 マドリード、イスタンブールと、東京を含めて、それぞれ問題を抱えた都市ではありましたが、私は東京に決まった要因として、ロビー活動が功を奏したのではないかと思っています。根拠はありませんが、なにせ選挙のような「公職選挙法」はないということですから。「袖の下」文明のある日本として、様々な「手」を使ったのではないかと思います。今後IOC委員に対して、賄賂的な働きかけは禁ずるという方向に行く必要があると思います。

 

 私は、東京オリンピック開催で、消費税を来年4月から8%にアップする決定をしやすくなったと思います。オリンピック開催は景気にはプラスに働きますから・・。

 

 また、そのことと併せて、族議員が活気づき、土建国家再びという野望を抱くようになるのではないかと、危惧しています。なにせ、オリンピックという大義を掲げれば、直接関係のないような公共事業だってすることができますから・・。

 

 オリンピック開催は、景気に対しては、良い影響を与えることは間違いないですし、大多数の国民は開催に賛成ですから、国民のマインドも良い方向に向かう側面はあると思います。しかし一方、消費税増税、社会保障の切り下げによるマイナス要因もあり、複雑です。

 

 ここらあたりは、株式市場がどのような反応を示すかが、一番分かりやすいと思います。

 週明け9日、300円以上値上げであれば、今後の景気動向について、相当評価していると、私は思っています。反対に200円もアップしなければ、冷やかに見ているということでしょう。

 

 株式市場が開くのは、あと25時間半後です。

 

 私の予想は、200円から300円の間です。

 

 

(2013年9月10日、追記)

・オリンピック・パラリンピック東京開催決定後の9日の市場は、344.42円高でした。「オリンピック景気」を大きく期待した結果ということでした。7年先のことですが、これから数年上昇基調が続く可能性が高いと思います。3万円の可能性はあると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮名塩SA 官兵衛

2013-09-07 08:02:51 | 食べること

                       西宮名塩SA 官兵衛

 

                                                         2013年9月7日(土)

 

 wifeが、料理のメニューとして、天ぷらというか揚げものを選択しなくなって、どれくらいになるでしょうか・・?もう、忘れるくらい前になります。

 ということで、外食の場合は、揚げものに注目がいきます。熱々のホクホクは美味しいですからね・・。

 

・2013年8月4日、兵庫県西宮市、「西宮名塩SA 官兵衛」。

 

 20:19

 

 入店、20:21.

 

 カツカレー、980円也を注文することに。

 wifeは、和風おろしかつ膳(ロース)、1100円也を注文しました。

 

 500円程度の、お得メニューを望みたいです。SA内のレストランは競争がないから、難しいでしょうね。

 

 結構混んでいました。SA内のレストランは、「独占企業」ですから、選択の余地はりあません。「独善」にならないよう、願うばかりです。

 カレーと豚カツで、一度でニ度美味しっい。

 

 wifeのは、1384Kcalもあります。食べ過ぎではないですか。もっとも、私が一切れもらいましたから、私も批判する資格はありません。

 

 そのような中、「おかわり無料」とは!

 それでなくても、食べ過ぎの時代ですから、このような時代錯誤はやめるべきと思います。というのは、私の「独善」でしょうか?

 

・リピータイ度(また行きたい度)     仮に、SA外だと、「★☆☆☆☆」です。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無責任宰相

2013-09-06 07:12:07 | 政治

無責任宰相

 

2013年9月5日(木)

 

 福島原発の汚染水漏れは、非常事態、危機的状況です。

 安部総理大臣は、「これからは、国が前面にでる。」と言い、国費を投入することも決めました。(国がお金を出す法的根拠が何か知りませんが、株主・貸手責任を問わずしてというのは、私は受け入れがたいですが・・。)

 しかし、決して、「私が責任をとる。」とは言いません。私は、ここにこのお方の、福島原発事故に対する危機認識が欠落していると同時に、無責任さを感じます。

 

 安部氏の言う「国が前面にでる」とは、国が直接事故に対応するということではなく、東京電力に指示するということでしょう。そして、東電がこの問題を解決できなかった場合は、国が適切な指示を出しお金も出したのだからということで、あくまで東電の責任にするということでしょう。

 

 しかし、一私企業に責任をとらせることなんて、できるような次元の事故ではありません。東電は株式会社ですから、有限責任です。破綻をすれば、それ以上の責任を問われることはありません。東電が、「会社として出来ることは全てしました。何時でも好きなようにしてください。」、と開き直られたら、それ以上誰も東電に対して求めることはできないのです。私は、東電の、事故隠し、データ隠し、後手後手の対応等、すでに十分開き直っていると思いますけど・・。

 

 事故対策に国費を投入する等、東電は既に当事者能力を欠いていますので、破綻させ国有化し、国が全責任を負うという意思を示し、その体制をつくることが必要だと思います。

 

 しかし、この期に及んでも、国は「収束宣言」すら撤回していません。それどころか、原発再稼働や、原発輸出さえしようとしています。一体、正気の沙汰なのでしょうか・・。

 

 このような状況で、私は、事故対策が上手くいくとは到底考えられません。

 

 「無責任宰相」。安部氏に最も相応しい呼び方と思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートバイでロングツーリング

2013-09-05 07:41:09 | 

オートバイでロングツーリング

 

 201391日(日)

 

 1999年8月26日(木)から29(日)まで、オートバイでロングツーリングに出かけました。私にとって、最初で最後の経験でした。もう14年前になります。52歳でした。

 

 車種は、カワサキZZR1100

 

1日目 広島 → 上田 

  (上田市中央4-13-9 水野旅館泊 11,735円)

2日目 上田 → 能登

  (球洲郡内浦町越坂  ホテルのときんぷら泊)

3日目 能登 → 城崎  

(城崎町湯島1062 兵庫県立城崎大会議館泊 17,505円)

4日目 城崎 → 広島

 

・8月26日

 6:58出発。

 山陽自動車道志和インターへ向かう。途中中野の2車線から1車線に移行するあたりから渋滞が続き、志和インターに入ったのは7:50。

 滋賀県多賀SA 12:00。食事。鉄火丼(丼メニューで一番安い)12:30発

 松本から雨がパラパラ降り出し、上田着17:30。約770km。ビジネスホテル「水野旅館」。まだ新築だ。明日は雨の見込み。

 水野旅館の食事は、川魚はなかった。

 夜、上田市街を散策した。

 タクシーで千曲川河岸の「つけば」へ。「つけば」とは、魚が卵を産みつけ所という意味だという。(注 当時私が働いていた職場に臨時職員として来ていた方が上田の出身ということで、この方から「つけば」について聞き、行ってみようと思ったものです。)

 鮎の塩焼き2匹で2,400円と高かったが、宿に帰り食すと絶品だった。

 タクシーで上田城、上田高校、昔の街並みを案内してもらう。上田高校にはびっくりした。上田藩主の側室の館跡だというのだ。昔ながらの門が高校とは思えない風情だ。県内でも有数の進学校で、最盛期には東大10人。また、甲子園で優勝したこともあるという。

 その上田高校が甲子園で、広島の広商に1回戦に敗れたという話は、上田高校OBの水野旅館主から聞いた。戦後まもなく広島にも滞在していて広島のことを良く知っているから記憶していることなのか。この館主は市内マップも手がけ、風貌といい何か味深い人だ。

 朝食はピーマンを丸ごと焼いたものや葱をきざんで鰹節をかけたもの等、めずらしい食べ方だ。

 

・8月27日

 8:00出発

 昨日暗くて分からなかったので上田高校を再訪。夏休みにもかかわらず、高校生達が登校していた。(夏休みがずれているのかも?)

 制服はなく、自由だ。公立高校にしてはめずらしいかな?

 上田をおおかた9:00に本格的に出発。すぐ雨が降り出したので、本格装備に。雨にたたられた感じだが、上田→須坂→長野→白馬と約100kmの行程で、バイクに全くスレ違わなかった。

 白馬→糸魚川までは3台のグループに遭った。

 のときんぷらまで、どれだけかかるか分からないので、昼食抜き。途中ガソリンスタンドで2回給油し、ノンストップで約400km。17:15のときんぷらに無事到着した。

 

・8月28日

 のときんぷら8:00発。朝から雨だ。オーバーシューズを履き、万全の対策で出発。目的地の輪島10:00着。約1時間滞在。朝市は蟹や乾物が中心だ。安くない。宅配便もあったがやめた。輪島塗の小品を職場の皆に買った。ぐい飲み、しおり、手鏡、ようじ入れ、裁縫セット。300円から400円のものだったが、きれいな塗りなのでvalue  for  moneyだ。

 11:00輪島発。時間がないので、金沢から北陸自動車道に乗る。敦賀までは約150km。平均時速110kmだ。

 途中、金沢東手前の国道で、自動速度警報装置と表示してある場所で「ピンポン」と2回鳴った。もしかしたらだ。

 敦賀で高速を降りたが、入場券がない。風圧でポケットが開いたものと思われる。ただ、高速に入る手前のガススタンドで給油したので、その証拠を示し、通常の4,700円で出車。高い。

 広島→松本までで約11,000円(700km)。金沢→敦賀150kmがどうして4,700円になるんだ。

 敦賀を出てから、城崎まで道もよく分からないし、時間も分からないので、気が気でない。結果的には18:00着と丁度良い時間になったのではあるが。

 途中、高速に入る前にレインコートを脱ぎ、その後敦賀→舞鶴間ですごい雨に遭った。

 大会議館は兵庫県立。運営は財団だと言う。料理は6,000円のものを注文したが、食べきれない程だ。

 今日も昼食を抜いたので、やっと食べられた。

 

・8月29日

 城崎大会議館8:30出発。(これまでの累計1,680km)

 6:00頃目が醒めた時は雨が降っていたが、出発の時は止んでいた。

 今日の目的地は久世及び高梁市。

 途中道が分からなく、人に尋ねながら久世に到着。(ガススタンドの人に近道を教えてもらって、結果早く着いた。)

 次に高梁市に寄って、広島到着17:15.

 

全行程 2,118km。 ガソリン 108.9㍑、燃費 19.45km/ℓ。

 

注 燃費が19.45!とは悪いですね。私が今乗っている四輪車ゴルフⅥ(ハイライン)で同じ行程を走ったら、18㎞くらいはいくと思います。

 

 初めて乗った時は、びっくりしました。それまでリッターバイクは乗ったことがなかったのですが、何と言う安定感!と思いました。大型バイクは危険と考えている方が多いと思いますが、決してそうではありません。ミニバイクの方が、安定感がなく、よほど危険です。もっとも、コントロールを間違えなければという前提ですが・・。

 臨時職員として働いていた方も、上田高校の出身と言っておられました。

 

・オートバイでツーリング。私の人生時計16時02分、チン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海飯店 2013.8

2013-09-04 07:13:00 | 食べること

                            東海飯店 2013.8

 

                                                         2013年8月31日(土)

 

 事前に良く調べていなかったので失敗しました。しかも、2回!も。一回目は行ってみたら定休日だったのです。二回目は、私が注文したいコースが予約が必要だったのです。

 

・2013年8月30日、広島市中区天満屋ビル内「東海飯店」。

 

 「ビアホールプラン」。何と、飲み放題が500円!也です。

 でも要予約、かつ8月31日までのプランなので、幻となりました。

 入店、17:10。

 

 店内、他にお客がありませんでした。早い時間からと思いきや、出店まで一組あっただけでした。つぶれそう・・。

 スタッフも2人と店の規模からしたら少ないです。

 

 メニューも中華料理店としては、少なめです。

 

 中華サラダ800円也。凄いヴォリュームと思ったのですが、野菜が主体ですから、完食しました。

 

 飲み放題1500円也のプランがあることが分かり、迷うことなく、飲み放題に。ただ、日本酒がないのが不満でした。

 マーボ豆腐800円也。

 味は、こってりではなく、あっさり系で、辛さも少なめです。

 

 焼餃子500円也。熱々で皮がパリパリしていて美味しかったです。

 

 スタッフに聞いたところ、経営者が代わったのだそうです。

 以前来た時(http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/76e3b36923c91aec709792479796d1ac)フカヒレスープがあったのですが、無くなっていたから聞いたのです。

 酢豚900円也。

 

 出店、19:30。で、私が飲んだ量ですが、生ビール、紹興酒2杯、赤ワイン、瓶ビール一本。

 親友と2人で、6000円也でしたから、リーズナブルと思います。

 

・リピータイ度(また行きたい度)        ★★★★☆

 店仕舞いになることが心配です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかや鮨 2013.8.27

2013-09-03 08:44:58 | 食べること

                        たかや鮨 2013.8.27

 

                                                         2013年8月31日(土)

 

 姉夫婦がロシアへ行って、その「貴重な」帰朝報告です。場所は、我々の定番「たかや鮨」です。「貴重な」とは、私が頼んでいたものが入手できたかどうかということがあったからです。

 

・2013年8月27日、広島市南区宇品御幸「たかや鮨」。

 

 

 ハゲの生ちりを主体とした、刺身の盛り合わせです。

 このハゲの肝がたまりません。どうしてこんなに旨いのでしょう・・。

 妻が食べたうどんです。

 天ぷらの盛り合わせ。

 私は、この納豆巻きを食べながら飲むようにしています。

 

 ハゲの煮つけです。肝が小さいハゲでした。

 

 ハモの湯引きです。

 つぶ貝にぎり。

 

 この日、この店は満席でした。

 ただ、20:30過ぎると、それ以降のお客はないようです。

 

 

 女将さんが、とても愛想の良い方です。

 で、肝心の帰朝報告ですが、酔っぱらって、ほとんど覚えていません。

 ただ、私が頼んでいたCDを入手することができなかったということは明確に覚えています。

 ゲルギエフ:レニングラード・フィルのCDを頼んだのです。団体旅行なので、レコードショップへ単独で行くことが出来なかったそうです。尤も、ゲルギエフとレニングラード・フィルの組み合わせはないと思いますけど・・。

 

 土産にもらったウォッカですが・・、

 日本語のラベルが貼ってあります。ロシアで売っていたものなのか?

 

 これは、漢方薬だということでした。ロシアでは漢方薬が随分普及しているということでした。

 

・リピータイ度(また行きたい度)      ★★★★★

 4人で16,000円弱でした。いつもの感覚だと、12,000円くらいなのですが、はげの生ちり(大)2,400円也が高くついたようです。でも、これだけの内容ですから、随分とリーズナブルです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「廃墟と再生」中西繁展 Ⅱ

2013-09-02 08:32:45 | 趣味

                          「廃墟と再生」中西繁展 Ⅱ

 

                                                         2013年9月1日(日)

 

 昨日の続きです。

 作者中西繁氏の作品は、デカイのが特徴です。写真どおりではありませんせんが、リアリズムです。克明に、特徴を描いています。それだけに、作者の意図がよく伝わります。悲惨な情景が暗い色調になるのは、必然を感じます。

 

 たまたま、誰もいませんでした。

 

 

 

 真っ青の空と風の流れを示す雲だけを見ると、何事もない世界ですが・・、どうしても軍艦島をイメージしてしまいます。私の軍艦島の「イメージ」は、「後は野となれ山となれ」です。

 「水蒸気爆発」とありますが、「水素爆発」ではなかったかしら・・。

 

 赤い屋根と白い壁の対比が美しさを際立たせています。

 左の方が、作者の中西繁氏です。

 50歳まで一級建築技師をしておられて、画家に転じたということです。

 高知県の観光特使でもあります。「リョーマの休日」「わざわざ行こう志国高知へ」。この駄洒落、たまりません。

 

 名刺の裏は、無料入場券となっています。

 

 「廃墟」と「再生」というテーマですが、廃墟を目の当たりにして、再生への課題を突き詰めることが必要と思いました。

 福島原発で、汚染水が大量に流出している現状でも、「収束宣言」を撤回していない政府に、課題を突き詰めるという姿勢があるのでしょうか・・。

 この展示開催に係わった、妻の友人の話によると、カンパが100万円集まったということです。

 この展示そのものは、無料でした。

 県立美術館の本館では、ゴッホの展示が行われていたのですが、私が知る限りでは、ゴッホより良かったと言う人ばかりでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「廃墟と再生」中西繁展

2013-09-01 07:58:16 | 趣味

                         「廃墟と再生」中西繁展

 

                                                         2013年9月1日(日)

 

 久し振りに見た絵画展は、圧倒的な迫力でした。中西繁という方は、私は知りませんでした。妻の友人がこの「中西繁展実行委員会」に属しているものですから、その案内で見に行ったものです。

 実行委員会代表の「ごあいさつ」には、次のように述べられています。

 「世界各地の『正と負』の遺産を、ある時点、ある場面で切り取り、これだけのスケールで見せる画家は中西繁先生をおいて他に知りません。画家の平和への思いと人間に対する深い愛情、社会的正義に寄せる心を感じます。」

 

・2013年8月29日、広島市中区「広島県立美術館」地階県民ギャラリー。

注 この展示は9月1日17時までです。1日は11:00から作家による作品解説があります。早く見に行きアップしなかったことが悔やまれます。

 

 

 ナチの強制収容所から始まります。

 この強制収容者の蚕棚(より酷いですが・・)。ライフイズビューティフルという哀しい映画の場面を思い出します。 

 私が一番心を打たれたのがこの絵です。無念さがにじみでています。

 チェルノブイリの事故従事者で55,000人が死亡していることを知りませんでした。この人達の英雄的犠牲がなければ、累乗的に被害が世界に及んだことでしょう。

 

 

 

 

 絵というのは、一瞬にして、人々の心をとらえます。それが音楽との違いでしょう。もちろん、どちらが優れているかということではありません。

 

 明日も続きをアップします。

 

 この美術展は、写真撮影OKなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする