goo blog サービス終了のお知らせ 

80's Cafeterrace

80年代洋楽を中心に音楽を語るブログです♪
色んな曲をのんびりと紹介していきます。

Aretha Franklin featuring Keith Richards - Jumpin' Jack Flash

2018-08-17 01:59:17 | 今日のお薦め曲♪
Aretha Franklin featuring Keith Richards and Whoopi Goldberg - Jumpin' Jack Flash



こんばんは。

昨日、「ソウルの女王」と呼ばれたアレサ・フランクリンが

76歳でその生涯を終えました。膵臓がんだったようです。

アレサ・フランクリンには音楽を通じて、

本当に楽しませて頂きました。感謝です。

この場を借りて、心よりご冥福をお祈りします。



彼女には代表曲が沢山あるのですが、

敢えてまだ紹介していない80年代の曲を今回はお奨めします。

原曲は1968年にリリースされたローリング・ストーンズのもので、

同年、全米3位・全英1位に輝く大ヒットを記録している

ローリング・ストーンズの代表曲の一つとも言える曲です。



今回、ご紹介するアレサ・フランクリンによるカバーは、

1986年の映画「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」の主題歌で、

ローリング・ストーンズのキース・リチャーズによって、

改めてプロデュースされました。

彼女のヴァージョンは、同年に全米21位・全英58位を記録。

ローリング・ストーンズからはキース・リチャーズと

ロン・ウッドがこの曲のレコーディングに参加しており、

映画に主演したウーピー・ゴールドバーグも含め、PVにも参加しています。



80年代のアレサ・フランクリンの曲は、ここでも以前ご紹介した

故ジョージ・マイケルとの「愛のおとずれ(全米・全英1位)」が最も好きですが、

ユーリズミックスとの曲や、この「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」も

アレサ・フランクリンの歌声を知る上でお薦めです。

PVも大スターの競演で楽しい作品になっているので、

ぜひ聴いて観てください。



↓和訳はこちらから

一緒に歌える 洋楽ブログ(FC2)




それでは次回までごきげんよう。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Los Lobos - La Bamba | トップ | Daryl Hall - Dreamtime »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この曲もカッコイイ・・・ (地味JAM尊)
2018-08-18 00:31:21
あんまりチャートの上に来なかったですが、MTV系でよく流れてました。何のアルバムに入ってるか分からず、貸しレコ屋で探し回ってました・・・。
返信する
ホントにカッコいいです。 (win)
2018-08-19 15:59:54
1位になっても心に響かない曲は山ほどあります。
例えチャートに入ってこなくても、
30年40年心に残っている曲も沢山ありますよね。
私もこの曲に関しては、PVの記憶が残っていて、
楽しそうに演奏しているなあと羨ましくなったもんです。
アレサ・フランクリンの曲を聴きなおしてみると、
軸はしっかり持ちつつも、時代の流れにもしっかり対応していて、抜群の柔軟性を感じさせます。
そして自分の立場をもわきまえて、
他のアーティストを際立たせていたのには感服します。さすが女王だったんだなあと改めて思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日のお薦め曲♪」カテゴリの最新記事