goo blog サービス終了のお知らせ 

80's Cafeterrace

80年代洋楽を中心に音楽を語るブログです♪
色んな曲をのんびりと紹介していきます。

Tears For Fears - Woman In Chains

2022-07-09 19:44:48 | 今日のお薦め曲♪
Tears For Fears - Woman In Chains


こんばんは。

いよいよ、参議院議員選挙が明日に迫りました。

皆さんはどの候補者に、またはどの政党に投票するか、

もう決められたでしょうか?

一時の感情ではなく、努めて冷静に理性的に賢い選択をしたいものですね。

もう決めたよ!って方も、まだこれから!って方も、

ぜひ明日の選挙に行きましょう!

国を変えるには、まずは一人一人の実践です。

つまり投票しなければ、何も変わらないってことです。

「どうせ国なんて変わらないから行かない」などと言って憂いている人は、

きっと勘違いしていると思います。

「あなたのように思っている人たちが投票しないから変わらない」のです。

少しずつでも行動を起こして、変えていきましょう!



私は少しでも、みんなが毎日を幸せに感じる国へと変えたい。

そして少しでも、みんなが自由を得られる世界に変えたい。

そんな個人的な思いを代弁してくれる人を今回選び、

実はすでに期日前投票を済ませました。

この作業は、一人一人がコツコツとやっていくしかありません。

インスタントには変えられない。少しずつ変えていきましょう。

あなたの推し候補者、推し政党を見つけて、

明日、ぜひ選挙へ行きましょう!(#^.^#)



さてさて、今日のお薦め曲は、

イギリスの2人組ロックバンド、

ティアーズ・フォー・フィアーズの「Woman In Chains」です。

まずはチャートアクションから見ていくと、

この曲は日本で消費税が導入された1989年に、

全米36位・全英26位・カナダ11位などを記録。

アルバム「The Seeds of Love」からの2ndシングルとしてリリースされました。

なお、アルバムは全米8位・全英1位・アイルランド1位・フランス3位など。



そしてこの曲は、アメリカ人の女性シンガーでピアニストの、

オレタ・アダムスをフューチャーして、6分半のちょい長めの曲に仕上がっています。

オレタ・アダムスは、82年にデビュー。

この曲でフューチャーしたあとの、

1990年にアルバム「Circle of One」が大ブレイク。

全米20位・全英1位・オランダ28位・ドイツ37位などを記録し、

シングル「Get Here」が、全米5位・全英4位・アイルランド4位などと

大ヒットとなり、その後も活躍しています。

そんな彼らのヒット曲をぜひ聴いて観てください。



↓和訳はこちらから(リンク貼らせて頂きました!)

およげ!対訳くん



☆こちらは、以前当ブログでご紹介した同アルバムからの1stシングルです。
 89年に全米2位・全英5位・カナダ1位・イタリア2位・オランダ3位など。 

Tears For Fears - Sowing The Seeds Of Love (Official Music Video)



それでは、次回までごきげんよう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする