goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

「究極の勝利 ULTIMATE CRUSH」 清宮克幸

2006-02-26 20:06:56 | books
今日はラグビー日本選手権の決勝でしたね。東芝-NECは6-6の引き分けで両社優勝という結果になりました。実は試合を観ていないのですが、各掲示板などを読むとよろしくないゲームだったようですね。まあ、この天気のせいもあるんでしょうが...

さて、清宮前監督の新刊が出たので、さっそく読んでみました。「究極の勝利 ULTIMATE CRUSH」です。タイムライン的には、監督就任から大学選手権連覇までになります。

内容的には、やや故奥氏に関する話が多かったりもするのですが、ワセダラグビーをいかに建て直してきたかが綴られています。いい事ばかりではなく、あまり触れたくはないであろう部員のAV出演事件や、強制退部事件についても触れてます。

また、時折「ワセダのラグビーは決めごとが多い」という批判も聞かれるのですが、「システムとアドリブの融合」が重要であり、最後の2年くらいはこれができるようになった、とも。

そして、最後の項目が「日本代表監督への道」でした。いつの日か、「清宮ジャパン」を見たいなあ。
#やっぱり、世界で戦えないとスポーツは盛り上がらないと思うのですよ

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBさせていただきました (ゆうけい)
2006-02-26 21:01:50
こん**は。私も読んで記事にしたばかりだったので、興味深く読ませていただきました。清宮ジャパンも見てみたいですね。



今日の決勝戦、いくら雨とはいえコンディションが悪すぎましたね。両チームに拍手を送りたいと思いますが、両チームともすっきりしないんじゃないかなあ。
返信する
→ゆうけいさん (daiten)
2006-02-27 00:01:43
清宮さんと春口さんの力を、協会はうまく使って欲しいですね。



インタビューを読む限り、グラウンドコンディションはかなり酷かったようですね。シーズン末期とは言え、秩父宮は「芝」というより「ダート」って感じです(涙)



日本ラグビーの本拠地なら、それなりのグラウンドを整備して欲しいですよ。
返信する
突然で恐縮ですがご招待です (素町人@思案橋)
2006-02-27 08:57:32
 「ラグビー日本選手権の決勝」に関するクイズを作りました。

「早稲田も頑張ったラグビー日本選手権。優勝経験のある大学はどこ?」というタイトルの記事です。

問題は、「日本選手権で優勝したことのある大学は、つぎのなかではどこでしょうか?」

解答の選択肢は □駒沢 □慶応 □中央 の3つ

正解は→ http://q-q.at.webry.info/200602/article_98.html

 他にも「雑学クイズ」が400問ほどあります。

 お近くへおいでの節は、どうぞ拙宅へもお立ち寄り下さい

(ご迷惑でしたら、お手数ですがコメント、TBの削除をお願いします)

返信する
→素町人@思案橋さん (daiten)
2006-02-27 10:23:15
・・・クイズになってないと思うんですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。