しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

しおんさん、ダイエット大作戦

2006-01-30 11:16:15 | しおん
と言うことで、体重5k以下を目指してしおんのダイエット作戦が始まっています。
そんなに珍しいことをしているわけではなくて、

○ご飯の分量をきっちり量る(キッチンはかりを新調しました)
○一日の総カロリーを計算して、おやつとご飯の量を決める
○「ごほうび」おやつはフードから取る

・・・と、ちゃんとした飼い主なら当たり前のようにやってることですね(反省)
さらに、フードの量をやや減らして、コンニャクを細切れにして加えてみました。トータルの分量も少し多くなりますので、満腹感は向上するかなと。

しかし、ここまで管理されれば、人間もダイエットできちゃうだろうなと思う今日この頃

調味料バトン(なんじゃそりゃ 笑)

2006-01-27 10:33:48 | 雑記
スミレさんからのご指名で久々のバトンものを。
調味料だそうですよ。


【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません.
☆ 目玉焼き   → 醤油
☆ 納豆     → 食べません
☆ 冷奴     → 醤油
☆ 餃子     → ラー油と醤油
☆ カレーライス → 生卵(「カレーの藤」限定)
☆ ナポリタン  → タバスコと粉チーズ
☆ ピザ     → タバスコか、唐辛子を沈めてある油(?)
☆ 生キャベツ  → マヨネーズかソース
☆ サラダ    → なんかドレッシング
☆ カキフライ  → タルタルソース
☆ メンチカツ  → 洋食屋さんのデミソース以外ならつけない
☆ コロッケ   → 同上
☆ 天ぷら    → 天つゆだけど、塩の時も
☆ とんかつ   → ゴマをすり下ろすような豚カツ屋さん以外では、辛子だけ。塩を振る時も。
☆ ご飯(おかず無しの時)→ バターと醤油

基本的に、ソースとかケチャップを何かにかけて食べるのは好きじゃないんですよね。ソースの味しかしなくなっちゃうような気がして。(ソース焼きそばとかは食べますよ)
#なので、フライ系は結構何も付けずに食べることもあります

【Q2】周囲に意外だと驚かれる,好きな組み合わせはありますか?
豚カツに塩と辛子とか?

【Q3】それが一般的なのだとは知っているが,苦手な組み合わせはありますか?
お好み焼きにソースとケチャップ(ソースとマヨネーズだけなのです)

【Q4】バトンを回す5人
どなたか、ご興味のある方はぜひに。

しおんさん、獣医に行きました

2006-01-26 22:27:46 | しおん
しおんの皮膚病(?)問題ですが、その後も完治に至らない事もあり、獣医さんに連れていきました。

結論としては、_理由は分かんないけど_雑菌による炎症と言う事で、飲み薬(抗生物質かな?)と消毒液をもらってきました。
#ちなみに、イソジンによる治療は悪くないとの事です

・・・で、それ以上にショックなのは、減量を厳命されてきたそうです orz
いま、体重が6.4K!!あるそうです。理想は4k台なので、これから苦闘が始まりますよ(涙)

とりあえず、餌の10%減とおやつの縮小が決定されました。

ついに神ドライバ登場!

2006-01-23 10:37:06 | Macintosh
一般的に、ケータイ各社はMacに優しくありません。そんな中、ウィルコムは比較的Macのサポートも手厚いのですが、残念ながらW-ZERO3はMacのモデムとしてサポートされていませんでした。

出揃った新機種でもMacで動作するのは多いし、そもそもSIMを引っこ抜いてDDに突っ込めば動くわけですから、何とかならないのかなあと思っていたら....

神ドライバが降臨された模様です!

家に帰ったら、さっそく試してみます。

W-ZERO3:ひと月経過

2006-01-22 22:45:55 | ケータイ
ZERO3を使いだして、ちょうどひと月くらいでしょうか。最近の雑感などを。

○やっぱり、大画面+キーボードっていいです
もちろん、今でもケータイとの2台持ちなのですけども、正直ケータイの画面でチマチマやるのには戻れないって感じです。特に、暇つぶしに2ちゃんねる見るには最高ですね(笑

今、自分のPC環境は会社のiMacと、家のPoweBookがあります。で、これにZERO3も加えて、ネット上で情報共有なんてことをやりたいんです。テスト的に運用してるのが、「リモートメール」のネットビレッジさんが開発中のこれ。アウトライン風に項目を整理して、それをスケジュールっぽく表示する事もできるんです。具体的には、担当しているプロジェクトごとにTodoを管理したり、覚書なんかも入れておこうかと。
#紙の手帳でスケジュール管理はしてるのですが、プロジェクトごとに作業を俯瞰する時はデジタルが便利なのです

○で、困ってるのが...
前にも書いたように、携帯電話用のサイトに入れない事がほとんどです。これ、何とかして欲しい。たとえば、単純にブラウザによってアクセス先を振り分けているようなサイトであれば、直接携帯電話向けサイトのアドレスを叩けば入れます。自分が契約しているISP「ぷらら」のWebメールは、このやり方で見れるようになりました。

が、それ以外のサイトです。上記のBrainExplorerも同様で、ZERO3からは携帯サイトに入れないんです(サポートの方とはメールでやり取りさせて頂きました)。NetFrontでUAを語ったりすれば行けるケースもあるようですが、この辺は今後の宿題です。

○通信プランについて
「パケコミネット」で契約してます。20万パケ/月が定額料金です。先月はちゃんと収まりました。最近はauのケータイでパケットを使う事が少なくなったので、「パケットミドルパック」を解約する事にしました。2400円浮いた(喜)

あと、ウィルコムのオプションプランの「高速化サービス」。毎月300円で、通信速度が最大2倍というものですが、効果の程はどうなのか試してみました。計測したのはここ。計測サイトはJAVAやFlashを使うのが普通なのですが、ここは画像読み込みで計測してくれるのです。

その結果は↓。最高データ転送速度と平均データ転送速度です。
・Club AIREDGE、4×で高速化オン   最速911.18kbps、平均900.28kbps
・ぷららのAP、4×で高速化の恩恵無し 最速544.89kbps、平均542.16kbps

ちゃんとClub AIREDGEの方を高速化オフで検証すべきなんですが、すいません、設定変えるの面倒だったので。ただ、これを見ると効果あるみたいですね。無料期間が終わっても契約しておこうかな。

○最近インストールしたツール
・Battery Monitor
 バッテリ残量を数値で示すツールですが、通信状況をチェックしてパケットが一定時間(設定可能)流れてないと、回線を切ってくれる機能があります。時々、切りわすれてた事があるので重宝してます。

・Tombo
 テキストメモツールなのですが、メモを階層管理できたり、暗号化できたり、強力な検索ツールがあったりと面白い使い方ができます。こういうツールを見ると、WindowsだとPCと様々な連携ができるので、ちょっと羨ましいなと思ったりも。

○ACアダプタ
外部バッテリーを買うつもりだったのですが、路線変更で小さなACアダプタを買う事にしました。
PSP用のこれが小さくていい感じでした。ZERO3用ではありませんが、さっき繋いだらちゃんと充電してくれました。

しおんさん、調子悪いです

2006-01-21 02:17:54 | しおん
これまでも時々あったのですが、しおんは肉球の間が人間で言う所のあかぎれのような、軽い皮膚炎のような、ちょっと血が滲んだようになる事があります。

今回は、今までと違ってなかなか良くなりません。というのも、良くなりかかると痒いのか、舐めたり咬んだりしちゃうのです。で、腫れ上がってしまうのです。

消毒してあげたい所ですが、薬を塗っても舐めてしまうでしょう。さすがに医者に連れて行こうかと思ったのですが、こういう時は「イソジン(うがい薬)を薄めて塗ると良い」ということを聞きました。

なるほど、イソジンなら消毒にもなるし、舐めてしまってもあまり害はないですね。
昨日から試しているのですが、なんとなく良化しているような感じもします。

早く治って欲しいなあ

悔しい、悲しい。五郎丸骨折だって...

2006-01-16 22:23:13 | ラグビー
最強ワセダのFB、五郎丸が骨折したらしいです。

しかも、言っては何ですが、たかだか東西対抗の試合ですよ。客寄せの花試合ですよ。ホント、この時期にこの試合を組んでどうするんでしょうね。
奇跡の回復によって、日本選手権の2試合目には復帰できたりしないでしょうか。

とにかく、将来のある身ですから、一日も早い完治をお祈りしています。

W-ZERO3:ブラウザ、どれにする?

2006-01-14 23:22:45 | ケータイ
今日、ぶらっと立ち寄ったヨドバシカメラ秋葉原店で、ZERO3が緊急入荷してました。14時過ぎで10数台あったでしょうか。購入を迷っていた連れがとうとう買ってしまいましたよ(笑)
#なお、16時過ぎには完売してました

さて、ZERO3のブラウザには、デフォルトの「IE」に加えて、「Opera」「NetFront」という選択肢があります。表示できる情報量や、細かな機能面では後者二つに軍配が上がります。

Operaはこれまでプレビュー版が提供されていましたが、本日正式版が登場しています。期待していたのですが、ちょっと残念です。プレビュー版とあまり機能も変わっていないようだし、逆にパフォーマンスが落ちたような感じも受けます。なにより、上書きした時にブックマークを消しちゃうのはどういうことよ(涙)

一方のNetFront、こちらも現在配布されているのはプレビュー版なのですが、実に良くできてます。特に、最初にテキスト情報読み込んで後から画像データを読み込む「Rapid-Render」と、ZERO3の画面に合わせてレイアウトする「Just-Fit Rendering」は快適です。さらに、タブ機能やUAを変更する機能もあるんです。
IEやOperaと違い、正式版では有料になるようですが(3000円くらい?)、これならお金を払ってもいいかと思いました。

今のところ、個人的な評価ではNetFront>>Opera>>>IEってところでしょうか。

SF Expo:IntelMacが登場したけど...

2006-01-11 11:35:23 | Macintosh
と言うことで、本日未明に行われたMacExpoサンフランシスコの基調講演で、Intelチップ搭載のMacがデビューしました。発表になったのはこの辺でしょうか。

○Intel搭載のiMacとMacBook Pro
○iLife'06
○iWork'06
○iPod Radio Remote

iLifeは噂通り、iWebを加えてきました。.Macと組み合わせて使うと便利かも知れませんね。blogとかも書けるみたいだし。iWorkは機能向上が図られているようですが、あまりピンと来ません。製品レビューを見るまでは買えないですね(誰だ、スプレッドシートが付くって言った奴は)。この手の製品、ビジネスユースでは、悲しいかなMS Officeを使わざるを得ないのです。

さて、IntelMac。MacBook Proは現行PBの15インチモデルを踏襲してきました。もちろん内部的に手は加えられているのでしょうが、どうにも「最初のPB G3」の印象がぬぐえない(苦笑)。
今回のモデルは、とにかくSFExpoにあわせて出すことが大命題だったんでしょうね。前回のアップデートもインパクトは今一つでしたし、アップルとしてもユーザーの期待と利益率が高いPBのリプレイスは必須だったと。
#日本のユーザーからすれば、軽量のポータブルが出なかったことは無念

Quarkがユニバーサルバイナリ版を発表したり、MSもOfficeの開発続行を決めている(らしい)ことは好材料ですが、果たしてRosettaで現行アプリがどの程度動くのかも気になります。この手のエミュレーションは得意な会社なので、あまり心配はしてないですが...(プリンタ周りとかが怪しくなるんですよね)

Intelチップのポータブルについて言えば、次、その次くらいのアップデートでラインアップが整理され、少なくとも現行PBとの併売が終わらないことには手が出しにくい。いま使ってるアプリのユニバーサルバイナリ化が進み、今の12インチPBよりも軽量化されて、できればWindowsとのデュアルブートが可能になったら買うのかなあ。