しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

ついに村クエ「モンスターハンター」をクリアする(双剣で)

2010-06-30 12:28:13 | ゲーム
3月くらいに書いてますが、PSPの「モンスターハンターポータブル2ndG」にはまっておりました。ちょうど、ウカムを倒すので素材がどーたら書いてたかと思うのですが、その後比較的簡単にウカムを討伐する事ができました。これでなんとなく目的を達成した感があって、その後はやってないクエストをチマチマこなしておりました。
さて、そろそろサボっていた「大連続狩猟」シリーズもやっておこうかと思い進めていたんですが、とうとう行き詰まりました。村クエ最終の「モンスターハンター」です。ゲーム名を冠しているだけあって、さすがの難易度です。

大闘技場でリオレウス-ティガレックス-ナルガクルガ-ラージャンを相手にしなくてはなりません。しかも、強さはG級です。なんという凶悪なクエストでしょうか。
幾度か挑んでみましたが、どうにも勝てる気がしません。調べてみると、大剣やヘビィボウガンでのクリア例が多いようです。そこで、一から大剣の練習を始めました。これもまた慣れるまで大変だったのですが、最初からG級の武器を作れた事もあって、それぞれ単体を相手にするならG級でも勝てるレベルには達しました。それでも、50分以内に全部を相手にできるほどは上達しません。
ただ、大剣を使っていると、「溜め3」や抜刀を効果的に当てなくてはならないため、立ち回り自体が上達しました。そこで、もう一度双剣で戦ってみる事にしました。
#と簡単に書いてますが、大剣だけで100時間以上は使ってると思う

最初の時と違うのは、発動する効果を変えてみました。耳栓、回避2に加えて、アイテム持続強化をつけました。これで、強走薬の持続時間が延びるので、薬切れを気にする必要が少なくなります。また、防具の都合上、調合効果アップも発動できました。(頭はガルルガ、胴腰はオウビートX、腕脚はマカルパ。これに珠を使うとできます)
武器は、轟爪(大虎血)。本来双剣は手数の多さから属性を重視したいのですが、この4体だと雷くらいしかないので、攻撃力を重視しました。

なんどか戦いましたが、ついに、ついに、クリアする事ができました!!!

○リオレウス
 閃光玉を5発。ピヨらせているうちに頭に乱舞。

○ティガレックス
 まずはシビレ罠-大タルG×2。閃光玉を5発、ピヨらせているうちに乱舞。ただし、後ろ足や尻尾の付け根を中心に狙う。ヒットアンドアウエイ、危なくなったら逃げる。

○ナルガクルガ
 音爆弾を上手く使えるようになってから、ぐっと楽になりました。閃光玉5発と音爆弾10発。使い切ったら、乱舞-回転回避の繰り返し。

○ラージャン
 支給用の罠とタル爆弾、大タル×3、落とし穴×3。あとは、攻撃の隙をついて乱舞。

ナルガまでを無死で進めて、残り18分でラージャンになった時はついに勝てるかとドキドキしました。
そこで二死まで行ったのですが、なんとか倒す事ができました。

ものすごい達成感がありましたとさ。

およそ最低の試合

2010-06-27 22:31:36 | 阪神タイガース
本日の神宮に行ってきましたよ。いやまあ、酷い試合でした。

○投手は無駄な四球から崩れ
○ザルにもほどがある外野陣、エラーが失点に
○点を取ったらすぐ取り返され
○四球をたくさんもらい、ヒットを打っても点にならず
○ベンチはリリーフを無駄遣い

思い出しても腹が立つ。

続続:iPadの周辺機器

2010-06-27 00:26:17 | iPhone/iPad
iPhone4はオンラインストアで申し込んでいるのですが、未だ音沙汰ありません。。。

iPadの置き台として、もう少しマシなものを買ってみました。やっぱり小型のイーゼルが良い感じでしょうか。
これは、ユザワヤで700円弱のものです。色合い含め、ベストマッチと自画自賛。

それから、ようやく純正のカメラコネクトキットが届きました。これ、いいですね。「デジカメ-MacのiPhoto-iPad」は、パソコンを常用してない人には面倒極まりないでしょう。カメコを使えば、デジカメのデータがiPadに直接吸い込まれますからね。実に分かりやすい。しかも、iPhoto連携の場合はiPad上でデータを削除できませんが、こっちだとそれも可能になります。
#読み込まれたデータは、撮影日ごとにアルバム化されます

USBを接続するコネクタはまだ何も試していないのですが、色々使えそうだし今後実験してみます。

iPadを高齢者が使う

2010-06-20 13:04:22 | iPhone/iPad
my母親(66歳)、ケータイでメールをできる程度のIT利用レベルなのですが、iPadを使いたいと言い出しました。もともと、インターネットには興味があり、パソコンも覚えてみたいようなことは言ってたのですが、なかなか壁を超えられないまま今に至ってました。

私のiPadを見て、特にデジカメデータの利用がツボにはまったらしく、次に電子書籍や新聞が気になると。と言うことで、WiFiモデルを買い増ししました。5月の末にアップルストアに発注、一昨日到着しました。
デジカメのデータを移し、いくつかアプリを入れて渡しました。若干メニューの使い方で戸惑う事はあるんですが、触っているうちに何となく使えるようになるんですね。タッチのUIがいいのか、iPadの設計がいいのか。「わかんなくなったら、とりあえずホームボタンを押せば戻れる」というのも、安心感みたいです。写真閲覧以外にも、子供向けのお絵描きアプリを使わせればさらさら絵を描き、i文庫で小説を読んでいるようです。もちろん、「友人に自慢する用」にアリスやオズマガジンをいじったり(笑)

iPad売り場を見ると、比較的高齢の方が興味を持ってたり、お買い上げされているようです。正直、買っても使えるのかなあと思ってたりしたのですが、うちの母親が何とか使えるならきっと大丈夫でしょう。高齢者の方が気軽に情報機器を使える時代が来たのかなと実感してます。

それだけに、この辺は何とかならないだろうか。
○電源を入れて、いきなりiTunesに繋げという画面になり、アップルのアカウントを作らないと始まらないのは何とかできないか。これは初心者には無理でしょう。

○キーボードがローマ字打ちだけというのは、もったいない。そもそも、ローマ字など意識した事ない高齢者にローマ字打ちを強いるのはストレスです。iPhoneで優れている入力方法、フリックをぜひ使えるようにして欲しい。

○アプリのメニューバーを常に表示できる様な設定が欲しい。アプリ「写真」で前のメニューに戻る時、タップしてメニューバーを出すのが中々わかりにくいようです。

iPhone4を予約してみる

2010-06-17 12:27:23 | iPhone/iPad
15日からiPhone4の予約が始まりましたね。大混乱だったようですが(苦笑
自分も当然予約祭りに参加したかったのですが、あいにく出張だったため断念しました。
#出張先のSBショップという選択肢もありましたが

で、SBのオンラインショップでも予約が可能と言うことだったのですが、当日の夜はまったく繋がらず。
昨日戻りまして、どっかに予約に行こうかどうか迷ったのですが、再度オンラインショップを試すとスカッとアクセスできました。ので、そのまま予約をすることにしました。

色はブラック(だけなのですが、そもそもブラック狙いでした)、容量は16Gにしました。今使ってる3Gが16Gなのですが、見もしないビデオを入れても半分使っているかどうかくらい。しかも、iPadもあるのでそっちにも逃がせることを考えれば16でよかろうと。もちろん、巷では32の方が人気があるので16だと早く入手できるんじゃないかと言う期待もあります(笑

ケータイを通販で買うのは初めてではないので、それ自体には不安はありません。新しいのが届いた時点で、センターに電話をかけると切り替わるはずです。
#iPhoneの場合はアクチベートする手間がありますね

ただ、当初窓口を利用したかったのは、「3Gを分割で買っているのでその残債をどうするのか」と「エビバデプランを契約しているのだが、ちゃんと解除料が係らないプランに移行できるか」という点を確認したかったからです。予約完了メールにあった問合せ先に電話をしてみました。

○3Gの残債はどうするの?
→(回答)そのままiPhone4の使用料に上乗せして引き落とされます。窓口で一括返済も可能です。

○エビバデプランからの変更
そもそも、オンラインでの機種変更は「バリュー」しか選べず(だったような気が)、その変更では解除料は請求されない措置になってるはずです。ただ、その点がサイトにもメールにも明記されていなかったので、念のため確認してみました。
→(回答)バリュー及びホワイトプラン(の改悪後ね)への変更なので、解除料は係りません。

とのことでした。
初めてソフトバンクのオンラインショップを利用しましたが、機種変更の場合は実にスムースだと感じました。ポイントによる値引きもその場で選べるし。本人確認を何も要求されないのは、機種変更で同じカードを使うためかな?
もうすでにあちこちで言われているように、大手量販店・直営店・代理店に関わらず、Wホワイトなどのオプション契約を求めたり、他のサービスを押し付けてきたり、「頭金」という名の手数料を請求する店が少なくないようです。オンラインであれば、もちろんこういうことはありません。オンラインでの購入、お勧めです。

・・・もっとも、いつ届くかはわかんないですけどね。少なくとも、発売日には届かないだろうし。

続:iPadの周辺機器

2010-06-14 13:52:37 | iPhone/iPad
ちょっと前に「液晶保護シートを貼りました」と書きましたが、やっぱり外しちゃいました。
というのも、シートを貼ってない画面を見るとすっごい綺麗なんですよね。これを隠しちゃうのももったいないかなあと思いましてね。
(強度自体は十分あるでしょうし)

で、基本的には剥き身のままで使おうと思っていたのですが(運搬時はレザーケース)、これって形状・重さから手にした時にやや不安がありませんか?
手から滑り落ちそう、というと大げさなのですが、つるっと行っちゃいそうと言うか。
そこで、カバーを付けてみることにしました。個人的にはシリコンケースは好きではないので、iPhoneでも使ってるAirJacketのようなポリカ系のシェルカバーにしようかと。

ヨドバシカメラ(秋葉原店はiPad周辺機器の品揃えがすごいですな)で見回ってみたところ、むしろ手に吸い付く感じのソフトシェルケースがいいような気がしてきまして、BELKINのこれを付けてみました。なぜか本家サイトにはありませんが、色はクリアをチョイス。
装着してみると、手になじむような感じがして悪くないです。シリコンとハードシェルの間って感じですね。クリアタイプのため、見た目もあまり邪魔になりません。
少々厚くはなりますが、myケースには納まりました。しばらくはこれで運用してみます。

Kスタ宮城に初参戦

2010-06-07 13:44:38 | 阪神タイガース
先週なのですが、6/2にKスタ宮城にて楽天-阪神を観戦することができました。
いつか出張のついでに楽天戦を見に行ければいいなあと思っていたのですが、まさか阪神戦と巡り合うとは(笑

っても、急きょ決まったのでチケもなければユニも応援グッズも無し。仙台市内での仕事が終わった後、JRで最寄り駅に出てスタジアムに駆けつけます。
公園の奥視界が開けると、スタジアムがお出迎え。


で、当日売りのチケットを窓口で買います。レフト側(楽天側)の自由席だけ売ってました。なんと、2200円(高っ!)。
この時、なんでか窓口に行列ができてました。チケットを買うわけでもなくなんで並んでるのかと思えば、途中観戦向けの安チケがあるんですね。

いやしかし、この球場のチケの高さは無茶苦茶じゃないっすかね。仙台のファン、よく我慢しているなあ。だって、ボッタくり感強い東京ドームですら、外野指定で2000円ですよ。神宮の自由席なら1500円だよ。内野指定だとちょっとした席で4000円とか5000円。東京ドームならネット裏だ(苦笑
さておき、スタジアム内に入るとこんな感じ。天気も良かったこともあり、綺麗だ。


僕らは外野の自由エリアというとこにいました。そもそも座席の無い芝生席で、出遅れたのでもちろん立ち見です。まあよく入ってました。こっち側まで、阪神ファンがたくさんいました。あちこちで飛び交う関西弁に、同行してた会社の後輩(仙台出身の楽天ファン)が、「ここは西宮ですか!」と驚いていましたよ。もちろん楽天ファンも大挙して詰めかけてます。


さて、試合の方は拙攻の連続から勝ち越されて敗色濃厚の最終回に、猛攻一気に大逆転とタイガースファンにはたまらん展開でした。
しかし、交流戦もいろいろ言われてますが、こうやって地方の球場に足を運んだり、普段行けないところに行けたりするのは悪くないですね。それにしても、どこに行っても阪神ファンは多いなあ...

おまけ
その他、球場について感じたこと。

○スタンド内でメシが食いにくい
これは僕らのいたエリアだけなのかもしれませんが、スタンドの側に売店がないんです。球場の外周部分にショップを設けているので、一度退場して買い物をする必要があります。入退場チェックはディズニーランド式(?)で、手のスタンプとチケのQRコード。これがね、面倒なのよ。いや、手続き自体は簡単なんだけど、人が混み合うから列が進まない。結局、一イニング分くらいは見ないで買い物をする羽目になります。
ちなみに買ったのが、「中村ノリのノリ弁。



○バックネットにスコアボードがない
通常、メインのスコアボードの他に、バックネットにも小さなスコアがあり、イニングごとの経過などがわかるようになってます。これがないんですね。なので、得点しか表示されてない。しかも、打席の選手データは一塁側のボードに表示される。これ、結構ストレスでした。必要な情報がすぐに入らないのは、よくないですね。

でも、ハコ自体はいいと思うんですよね。緑の中の球場と言う感じで。機会があれば、こんどはちゃんと指定席でゆっくり見たいです。
ただ、ボールパークと言うか、家族皆で楽しめるイベントスペース的な狙いが強いんだろうけど、個人的にはもっと野球観戦者のニーズに応えてほしいかな。

iPadの周辺機器を買ってみる

2010-06-06 23:39:13 | iPhone/iPad
先週、二泊三日の出張にiPadをお供させました。バッテリーを気にせず使えるという事は、精神衛生上良いものですね。ネット・メールのチェックと読み書き、簡単なメモ資料作成くらいであれば、十分iPadが役に立ちそうな気がします。
これで、iWorkがxlsやpptでファイルを書き出せればさらに便利になるのですが。あと、パスワードがはられたzipファイルを解凍できないのが少し厳しいです。iPhoneではibisMailで読めるのですが、なんでかiPadではうまくいきませんでした。

さて、iPadの周辺機器をいくつか購入してみました。

○液晶保護シート
いらないような気がしつつも、つい貼ってしまうのが小市民。液晶ものを買うと、まずお風呂場ですっぽんぽんになってシートを貼るのが儀式となりつつあります。「光沢」か「アンチグレア」を選ぶ事になるのですが、今回購入したのはバッファローコクヨの「スーパースムースタイプ」。サイトはこちら。他のシートと比べてみると、何となく指の滑りが良いような気がします。

○ケース
悩みました。もともとは純正を使おうかと思っていたのですが、きつくて取り外しがしにくいとの事で、パス。ケースが傾斜になるのがよいと思って似たようなのを探してみたのですが、どうしても厚く重くなってしまいます。それで選んだのが、フォーカルポイントの「Full Leather Vellum case for iPad Black/Red」。極薄のインナーケースで、牛革を使ってます。サイトの写真よりも実物の方が良いですね。革の匂いがぷんぷんします。


これ、iPadを出すとクルクル巻いて、傾斜台に使う事が出来るんです(それで選んだんですが)。なかなか、良い感じです。こんな感じで丸めます。


○置き台
ネットでは、ニトリのワイヤーイーゼルがベストマッチと言われています。早速探しに行ったのですが、なんと浦和のニトリですら売りきれ。基本的に品切れなど無いような店なのですが、不自然にその一角だけ品がなかった。ネットの力、おそるべし(笑
とりあえず、何か欲しかったのでまな板置きを購入。これはこれで、ちょうどええ。

続:iPadの不満点

2010-06-01 15:43:13 | iPhone/iPad
「iPadはiPhoneよりも大きいからこそのユーザビリティを提供する」ことは、間違いのないことだと思います。
ただ、その大きさがあるだけに、よりノートPC的な活用をしたくなってしまいます。すると、少々不便なことも見えてきます。

iPhoneの設計思想からして当然であり、文句をつけても致し方の無いことなのでしょうが、iPadにOSレベルでのファイルブラウザと言う概念が無いのが残念です。
せっかくフルキーボードが使え、さまざまなアプリが_今後も_出てくるのであれば、よりPC的な使い方をしたくなるのも人情じゃないかと。

何ができないかと言えば、たとえばSafariからGoogleドキュメントにファイルをアップロードするようなことができません。SNSやblogでも画像のアップロードは(専用ソフトを使わないと)できません。また、作成したファイルの扱いは各アプリケーションに任されてしまっていることも、今一つ統一感に欠けるような気がします。
#アプリを削除すると、作成ファイルまで削除されちゃうのかな??

ファイル管理やディレクトリ・フォルダがないからこそのUIはわかります。それを突き詰めてるのも凄いと思います。でも、せめて「ドキュメント」フォルダくらいはOSで管理して、そのファイルをブラウザ経由で出し入れできれば良かったのになあと思うのです。


【おまけ】
iPadのSafariですが、どうもモバイルのブラウザと判断されてしまうようですね。Gmailなどはモバイルサイトに飛ばされてしまい、せっかくの画面が活かされないし機能が限定されてしまいます。
「iCab」を使うと、UAが変えられるので通常のPCサイトにもつなげることができて、便利です。