しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

ディフェンスでの勝利:内容のあるゲームでした

2005-05-31 09:58:03 | 阪神タイガース
仙台最終戦は、4-0で楽天を寄せ付けませんでした。つくづく、初戦を落としたことが悔やまれます。

昨夜のゲームは、派手さは無かったですが実に見ごたえのあるナイスゲームでした。今年観た中でもトップクラスの内容だったと思います。
8回に駄目押し点が入りましたが、それまでは僅差の展開。でも、楽天にとってはとても遠く感じられたのではないでしょうか。

結局完封した投手陣はお見事ですが、昨夜は守備陣を褒めちぎってあげたいです。鳥谷、今岡、そして赤星。いい当たりをしても、ヒットにならない。逆に、タイガースは綺麗なヒットは少ないものの、犠打や足を絡めた攻撃、相手のエラーにつけ込んで加点して行く。楽天としては、たまらなかったと思いますよ。

例えるなら、あの暗黒時代、まさにタイガースが神宮でヤクルトにやられていたような感じです。ホント、成長したものです>我がチーム

今日からは、交流戦最大の山場を迎えます。ホークスとマリーンズとの6連戦。ぜいたくは言いませんが、5割を死守していただきたい。ここで貯金を減らさなければ、ぶっちゃけ優○(略
#甲子園観戦予定のみなさま、応援よろしくお願いします。

さすがに楽天に連敗はできないわなあ

2005-05-29 18:20:01 | 阪神タイガース
今日はタイガース戦に加えて、ラグビーの代表戦、ダービー、早慶戦(六大学野球ね)が同時並行という「お腹いっぱい」な日曜日でした。

で、shuさんSSあさちゃんさん、観戦勝利おめでとうございます!最後はちょっとドキドキでしたでしょうか。

序盤に岩隈を攻略、5点リードで楽勝だと思ったんですけどねえ。それが5-2となり、9-2にまで広がったのですが...
能見はリリーフが向かないのか、それとも、野口があわないのか。能見や下柳は、矢野の方がいい感じかもしれません。
それと、やはり今日も久保田劇場(涙)。ウッズとブランボーの後遺症なのか、他の理由なのか、すっきりと終われませんね。

ポイントは、1,4回の二死からの得点でした。これは相手へのダメージ大きかったですね。これで、岩隈を引っ込めてくれたので助かりましたよ。
#しかし、エースを早めに見切ったり、4番に代打を出すような珍采配も負けが込んでる理由だと思うのですが..

あと、久しぶりに鳥谷の右方向への強いヒットを見ました。ナイスバッティング。犠飛も、その前のレフトフライも良かったし、復調傾向ですね。最後のヒットも、どう見てもエラーのはずがヒットに記録されてラッキーでした。

【おまけ】
今日のヒーローインタビューはブラウン投手でした。インタビュアーは地元の放送局の方なのでしょうか?
いつもの甲子園の「煽り系」インタビューではなく、「リリーフと先発では調整の難しさはあるのか」とか「米国でこんな経験はあるのか」、「5回で降板したのはどう思うか」など実に興味深い話を聞いてくれました。

あと一歩及ばず...東芝スーパーカップ決勝

2005-05-29 18:01:43 | ラグビー
決勝戦、日本-カナダは10-15で敗れました。
負けはしたものの、ルーマニア戦よりは内容があったかと思います。前半はDGを決めただけの3-0で折り返しましたが、よくディフェンスしてました。特に、相手のノックオンを誘うようなタックルがよかったですね。(まあ、カナダがあそこまでぽろぽろこぼさず、ラインアウトもきっちり取れていれば勝負は見えたかもしれませんが)

ただ、後半はいつものジャパンでした。互角に立ち向かうものの、パワープレイに最後は屈してしまう展開。それでも、25分過ぎの攻撃と、駄目押しトライ後にワントライ返したのは評価できますね。

それと、森田も先日よりはよかったと思いますが、キックで行くのか回して行くのか、ややゲームプランに徹底がないような感じを受けました。あとは、切れなかったタッチからの逆襲はマジ勘弁ですよ。

しかし、カナダのスクラムサイドやラックになってからのプレッシャーは巧いですね。SHが自由にプレイできてませんでした。後藤へのスイッチは、マイナスだったのではないかなあ。

次は、アイルランド戦ですね。好勝負を期待しています。

さあ、ダービーです。

2005-05-29 10:27:40 | うま
いよいよダービーですね。昔ほど熱心に競馬をやっていないとは言え、やはりダービーの日は特別な感じがします。
しかも、今年はディープインパクトが無敗のダービー馬を、三冠馬を目指しています。ワクワクしますね。

ということで、今日はディープがダービー馬になるのを見守るレースとしか言い様がありません。これまでのレースを観る限り、ホント強いですよ。多少馬群に包まれたとしても、府中なら直線だけで届くことでしょう。
加えて、あまり相手が強くありませんね。ミホノブルボンやナリタブライアンの時と似た雰囲気です。
#シーザリオが出てきても、2着はあったんじゃないかと

馬券は、ディープの相手でこの辺りを。
・ブレーヴハート:デザーモに期待
・ローゼンクロイツ:皐月賞は集中して走れていない(らしい)
・アドマイヤジャパン:幸に乗り替りで、無理して勝ちに行かなければ2着はある

あと、ブルボンの時を思い出して、ディープから人気のない順に数頭流しておきますか。万馬券(笑)

【追記】
強かったですねえ。まさに一頭だけ、次元が違ってました。大外ぶん回してあの着差では、ぐうの音も出ないとはこの事です。
よほどの事がない限り、菊花賞も固いでしょうね。大事にケガのないよう育てて、名馬の道を歩んで欲しいものです。菊以降どんなローテを組むのか、楽しみです。JCから有馬か、一気に海外か...

ちなみに馬券は当たっておりません(涙)佐々木調教師+佐藤哲の「タップダンス」コンビとは相性が悪いようで。

ジンギスカン料理のルーツは東京だった?

2005-05-28 10:54:37 | 雑記
本日の東京新聞の記事、面白いです。ラム肉を独特の鍋で焼く(なんて解説も最近は不要ですよね)ジンギスカンですが、まさに北海道の食べ物と言うイメージですよね。実は、国内初のジンギスカン専門店は東京にあったそうです。1935年、杉並に開店した成吉思荘(じんぎすそう)がルーツだとか。

このお店のオーナーの祖父が食肉商「松井商店」を経営していて、外国人向けに1906年から羊肉を扱っていました。その後、国策(羊毛ですね)として養羊(こんな言葉があるのかな?)が注目された際に、宮内庁御用となって羊の食肉利用について協力を要請されたのだそうです。
1918年に国策として全国5ヶ所に種羊場が設置されたのですが、うち2ヶ所が北海道にありました。これが、ジンギスカン=北海道のきっかけなんでしょうね。

ちなみに、あの鉄鍋は、北京料理の「こう羊肉:こうやんろう、こうは火へんに考」に使う鍋を改良したものだそうです。

あーー、ジンギスカン食べに行きたいなあ。daitenがもっとも美味しいと思っているのは、千歳市(もちろん北海道)にある、「さっぽろジンギスカン千歳」です。札幌に「だるま」という超有名店があります。ここに初めて行った時、その美味しさに驚いたのですが、千歳はさらにその上を行ってますよ。

最近は都内にもジンギスカンを出すお店が増えてきて、人気もあるようです。さて、味はどうなんでしょうか。
#怖くて試せないんですよね

「子どもが減って何が悪いか!」赤川学

2005-05-27 23:52:52 | books
先日、2004年の出生率が1.28と最低を更新したと報じられました。36歳独身、もちろん子なしの私にもその責任の一端があるような気がするのですが、常々「そもそも日本は人多すぎじゃないのか?」とも思っておりました。その理論武装のために、という訳でもないのですが、この本を手に取ってみました。

まず、国の少子化対策として取り上げられている「男女共同参画社会の実現」や「女性就業率向上」は、統計的に根拠がないことが書かれています(男女共同参画が無意味とは言ってない)。これはまさに、統計・調査数値のマジックだったりするのですが、興味深いです。
その上で、少子化は止まりようがなく、日本の制度を少子化に合わせるべきだと論じています。つまり、少子化によって行き詰まるであろう年金や医療、介護の制度を設計し直せ、と言うことです。

まったくその通りだと同感です。破綻しかかっているような制度を何とかしよう、とするところに無理があるんですよね。そもそも、年金制度に限らず、社会的な生活全般が「両親に子ども二人」のような家庭を“モデル”にして作られていると思うのです。自治体が行う補助や扶助、企業の手当て(家族手当とかね)などもそんな側面があって、そのモデルからちょっと外れている人は得られるものがぐっと少なくなってしまうのですよ。

確かに、制度や仕組み、サービスを決める時にはある程度の利用者像が必要なのですが、そもそもバッファを持たせておいたり、条件が違ってきたら変えていくような柔軟性がなくちゃダメですね。

しかし、それにしても出生率が1.28ですよ。人口の維持には、2.07が必要です。ごく簡単に考えれば、たいていの家庭は子どもが二人で、たまに三人いるような状況にならないと人口は減るわけです。
・・・ちょっとありえないかなあ。周囲を見ても、二人以上子どもがいる人はあまり見かけませんよ。

とは言え、自分の知ってる範囲では、ある属性の方々はきちんと子どもを作るケースが少なくありません。それは、地方の役所勤めの方、某大手電話会社の女性社員の方々です。
この辺りが、少子化対策のキーになるんじゃないでしょうか。共通していることは、将来への不安が少ないこと、ある程度の収入が保証されていること、そして、比較的時間に余裕があること、かなあ(笑)

今日はウチよりも楽天とロッテ(笑)

2005-05-26 22:22:10 | 阪神タイガース
今日は福原が完封、打線も爆発と気持ちの良い勝利でした。観戦のstarf42gさん、おめでとうございます!

しかし、今日はウチのことよりも、楽天とロッテですね。だって、ドラゴンズとジャイアンツを三タテしてくれたんですから(笑)
ロッテは2-1くらいかと思ってましたが、楽天の三連勝はさすがに予想できませんでしたよ。当面の敵ドラゴンズが沈み、攻撃力だけは高いジャイアンツがもたついてくれてるんですから、交流戦サマサマです。

身勝手なことを申せば、明日からは再び連敗モードに入っていただけると嬉しいです>楽天さま
shuさんSSあさちゃんさんが週末は仙台遠征ですね。頑張ってください!
#僕の仙台出身の後輩が、牛タンなら「利久」と申しております

G'zケータイ、ついに再登場!!!【速報】

2005-05-26 11:22:28 | ケータイ
泣く泣く409CAを手放して幾年月、やっと、やっと、ついに再登場です!

◎カシオの公式リリースより
ケータイWatch記事はここ参照


最新機種に比べると、機能的にはちょい落ちですし、パケット定額制も使えません。
・・・でも、やっぱり買っちゃうかな。今回はレッドかなあ。

さて、今のケータイが1年明けになるのはいつだっけか。

【追記:05/27】
auのカスタマーサービスさんから、「G'zを発売します」というメールが来ました。以前、プロトタイプが出た時に、「発売を熱望します」ってメールを送ったことがあるんですよね(もっと以前にも出したような気が)。

その時は「予定は不明」という寂しいメールだったのですが、こんなうれしいメールが来るとは...(涙)
しかし、ちゃんとカスタマーからのメールを保存・活用しているんですね。すごいぞ、au。

大畑2トライ、ルーマニアを下す(でもなあ...)

2005-05-26 02:02:03 | ラグビー
東芝スーパーカップ初戦、日本は23-16でルーマニアを下しました。
決勝のトライは、途中出場の五郎丸のカウンターから小野澤の突破、大畑のフィニッシュでした。ジャパンのラグビーはこれだ、と言うのを見せてくれましたよ。

・・・逆に言うと、それまでは何をやっていたのかと。正直、ここまで下手っぴなラグビーを見せられるとは思いませんでした。
FW戦ではスクラムもモールも、個人レベルの突破もルーマニアの方が上でした。それを何となく受けてしまってましたが、もっとバックスで戦うべきではなかったでしょうか。バックスのスピードでは上回っているのですから。

また、タックルミスや再三の意味のわからないプレイ(アナウンサーも絶句してましたね)もありました。何より、SO森田の出来が悪かった。タッチは切れない、パスの捌きも悪い。もっとよいプレイができるはずです。ルーマニアのプレッシャー云々というレベルの話ではないですよ。

ともかく、勝ててよかったと言う試合でした。決勝は日曜日、相手はカナダです。

XtaSEAさんは復活ですが、タイガースは徒労の引き分け

2005-05-25 23:15:59 | 阪神タイガース
虎blog仲間のXtaSEAさんが、ついに復活です。嬉しいですね。何よりです。

しかし、残念ながらタイガースは延長12回引き分けです。まあ、初回に5点のビハインドから始まってますので、負けなくてよかったという気もしますが、9回にはリードしていただけにもったいない。
珍しく、金本、今岡、スペンサーの一発攻勢と相手のエラーでもらった点だけに、押し切りたかったですね。

しかし、久保田は不思議な投手ですね。150kを超えるストレートにフォークボールなど変化球があり、それほど制球も悪くありません。字面では無敵の守護神なんですが、打たれるんですよねえ(嘆)。やはり切れの無い棒球なんでしょうか。それとも、タイミングを合わせやすいのでしょうか。昨年、一昨年の方が威圧感があったような気がするのですが...
#プチトルネードを止めたせいかな?

彼がどうしようもない状況になる前に、根本的に見直した方がいいのではないか、と。