しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

「世界ウルルン滞在記」のダックスフント

2006-02-27 16:55:10 | しおん
昨夜、「世界ウルルン滞在記」なる番組を初めて見ました。
#ワールドワイドな「田舎に泊まろう」みたいな感じでしょうか

女優の原沙知絵がドイツのダックスフントのブリーダーのところにお泊まりする、という内容でした。
いや、さすがに50匹もダックスがいると、壮観ですね。なんでも、ドイツでは犬小屋の広さまで法律で決まってるとか。(わたくし、昔から何となくドイツは好きなんですよ。行ったことは無いけど)

で、もちろんダックスフントは「穴熊狩り」のために品種改良されてきた、ということは知識として持っていますが、「ダックスが狩りをするシーン」を映像できちんと見るのは初めてかもしれません。ホントに穴に潜っていったり、獲物に飛びついたりするんですね。感心感心。

番組的には、原ちゃんが子犬に狩猟犬としてのトレーニングを施して...というストーリーでした。その子は狩猟犬としてのかなりの適性を示すわけですが、印象深かったのは

ダックスフントには本能的に狩猟犬としての能力が備わっていて、それがトレーニングによって発現するだけだ

という話でした。

・・・ウチのしおんさんには、そんな能力は一かけらもなさそうです(笑)
#穴には潜れませんが、人のベッドには潜れます

あと、ダックスはその大きさでスタンダード-ミニチュア-カニヘンと分類されるんですが、カニヘンを「カニンヒェン」と発音するとドイツっぽいですね。カニンヒェン

「究極の勝利 ULTIMATE CRUSH」 清宮克幸

2006-02-26 20:06:56 | books
今日はラグビー日本選手権の決勝でしたね。東芝-NECは6-6の引き分けで両社優勝という結果になりました。実は試合を観ていないのですが、各掲示板などを読むとよろしくないゲームだったようですね。まあ、この天気のせいもあるんでしょうが...

さて、清宮前監督の新刊が出たので、さっそく読んでみました。「究極の勝利 ULTIMATE CRUSH」です。タイムライン的には、監督就任から大学選手権連覇までになります。

内容的には、やや故奥氏に関する話が多かったりもするのですが、ワセダラグビーをいかに建て直してきたかが綴られています。いい事ばかりではなく、あまり触れたくはないであろう部員のAV出演事件や、強制退部事件についても触れてます。

また、時折「ワセダのラグビーは決めごとが多い」という批判も聞かれるのですが、「システムとアドリブの融合」が重要であり、最後の2年くらいはこれができるようになった、とも。

そして、最後の項目が「日本代表監督への道」でした。いつの日か、「清宮ジャパン」を見たいなあ。
#やっぱり、世界で戦えないとスポーツは盛り上がらないと思うのですよ

W-ZERO3:ソフト改修とかあれこれ

2006-02-23 14:14:01 | ケータイ
一昨日は盛岡にいたのですが、宿泊先の「盛岡ニューシティホテル」は部屋でも無線LANが使えました。ビジネスホテルも最近はLANを使えるところが増えてますが、部屋で無線サービスがあるのはまだ珍しいですね。

さて、昨日ZERO3のソフトウエアアップデートがありました。内容はこんな感じ↓

* ライトメールの受信が遅れる場合がありましたが、これを改善しました。
* 自動ガイダンスが流れるフリーダイヤルへ電話をかけた時、発信中にダイヤルキー操作ができるようになります。
* 「FC」や「PT」アイコンが表示され、動作が不安定になる場合がありましたがこれを改善しました。
* 電源オフやオートパワーオフ中にminiSDカードを取り外し/装着した時、ファイル情報が更新されるようになります。
* Javaプラットフォームがバージョンアップされます。
* その他、動作の安定性が向上します。

アップデート自体は、PC(っても僕はMacですが)でDLしたcabファイルをminiSDにコピー、そこから普通にインストールするだけで特段問題はありません。思ったより時間がかかりますね。
アップデート内容自体は、直接困っていたものではないのですが、ちょっと動作がきびきびしてるような気もします(プラシーボ?)
#「ウィルコム標準」壁紙が増えたのが嬉しかったり

それから、WebブラウザのOPERAもアップデートされてます。内容は↓

* 複数ページ閲覧時に、画面下部にタブを表示する機能の追加
* デフォルトブラウザ設定の切替を設定画面内に追加
* 文字コード判定の最適化により、文字化けの発生率を大幅に減少

とのことなのですが、前回アップデートの時のような摩訶不思議な動作もなくなってます。僕はNetFrontを使ってるのですが、未だにTP版から先に進まないことにややご立腹なので、当面OPERAをメインにしようかと思いました。
#機能的にはNetFrontのが上なんですが...

ちなみに、OPERAは画面の拡大倍率を設定しておくことができません(よね?)。フォントサイズの設定を20にすると、画面倍率が100%のままでも見やすいかなあと感じるのですが、いかがでしょうか。

【おまけ】
これ、買っちゃいました。ドコモのF900itについてた「スタイラスストラップ」。


ドコモショップで取り寄せてもらえます。500円なり。

盛岡で三陸の海の幸を食す

2006-02-22 23:01:17 | 甘露
盛岡に行ってました。さすがに寒いです。寒さの質が違うような気がしますよ。
盛岡と言えば、冷麺やじゃじゃ麺が有名ですが、もちろん海の幸もあるわけで。

久しぶりに、「さんさ踊り」という飲み屋に行きました。盛岡の繁華街(駅からはちょっと離れる)の大通り沿いにあります。お店に入ると、いきなり「本日のお勧めの魚たち」が大きなネタケースでお迎えしてくれます。地酒も豊富で中々良い店なのですが、ちょっとお高めなのが玉に瑕。

まずはお刺し身盛り合わせから。


もやっとしてるのは、添えられたドライアイスのせいです。東北っぽい所で、「ソイ」「目抜」の刺し身が美味しかったですね。そして、ハタハタ。


子持ちのハタハタを焼いてもらうのが大好物なのですが、今回はハタハタが小さかったとの事で唐揚げ。うーん、唐揚げにしちゃうと、他の魚と代わり映えしないなあ。
それから、ちょっと珍しい「かすべ」の煮付け。


エイの一種ですね。個人的には、もう少し濃い目の味付けの方が好きです。カレイも頼んじゃったりして。


この他にも、つくね焼きとかナマコ酢などなど頼んでるのですが、「やっぱ牡蛎だろう」ということで牡蛎鍋をオーダーする暴挙に。


そりゃこの時期ですから、牡蛎の鍋は美味しいです。でも、いい加減お腹一杯なの。
にもかかわらず、「どんこ」というこれまたこちらの魚を味噌焼きにしてもらいました。身が柔らかいですね。


ホントは飲んだあとに麺を食べに行きたかったのですが、とてもそんな余裕はありませんでした。
食べ過ぎです(反省)

最強の壁は厚く:ワセダ、東芝府中に敗れる

2006-02-19 22:28:18 | ラグビー
ラグビー日本選手権準決勝、早稲田大学-東芝府中を見てきました。
先週悲願のトップリーグ打倒を果たして意気上がるワセダが、国内最強チームの東芝府中にどこまで食い下がれるのか、どこまで戦えるのかが焦点でした。

さすがは東芝府中、強くて速く、しかも巧いです。もちろん、チームとしての意識もきっちり統一されてます。肝心のFW戦では、モールとスクラムはなんとか勝負してましたが、ラインアウトが全然取れませんでした。プレッシャーを受けながらのプレイになるので、HBもなかなか良いボールを供給できませんし、結果BKでミスも出てしまう。

前半はなんとか0-12で折り返しましたが、得点できそうな機会はほとんどありませんでした。五郎丸のPKと曽我部の最後のDGが決まっていても6点ですものね。しかし、よく守ってましたよ。とにかくタックルを繰り出して東芝の突破をギリギリで食い止めてました。

後半、最後は地力の差と言うか圧倒的な力の前に屈してしまいました。最後はみんな消耗しきってましたね。(最終的に大差がついたのは、こういう展開だと仕方がない)

でも、よく戦ったと思います。だって、MS杯の決勝のサントリーですら、前半で4トライ献上して試合終わっちゃってるんですから。後半30分くらいまでは、20点差くらいで踏ん張ってたんですからね。零封されたのは残念でしたが、学生王者の意地はあのタックルが示してくれたと思います。

これで、清宮ワセダも最後です。清宮さんが監督に就任して、僕らワセダラグビーファンは本当に楽しいシーズンを送る事ができるようになりました。これまでの見事な仕事に感謝です。
#もちろん選手の皆さんにも

また、来季のチームも素晴らしいチームでありますように!

【おまけ】
今日の秩父宮、よく入ってました。自由席以外は完売、17000人くらいお客さんがいたようですね(座席はほぼ埋まってた)。そして、自然に巻き起こるワセダコールと、ワセダのプレイに対する拍手。ラグビーでこういう雰囲気を感じる事は珍しいです。



あと、スコアボード側の自由席で見てたので、ワセダのビッグユニを間近に見ました。横から見ると、こんな感じです。


フェブラリーS:ドバイに向けて負けられない一戦

2006-02-19 10:08:28 | うま
さて、今年最初のGIです。例年になく豪華なメンバーが揃いました。

が、本命は迷わずカネヒキリ。昨秋のJCDをレコード圧勝した中央最強のダートホース。ドバイに向けて、ここは負けていられません。スタート直後の芝コースに不安があるのですが、そこは修正してくるでしょう。

一方、地方競馬では東京大賞典と川崎記念が最も格の高いレースです。東京大賞典を連覇、しかも東京-川崎と連勝中のアジュディミツオーは間違いなく地方最強なのですが、何とも人気がありません。確かに、JCDなど中央での成績が良くないのですが、これはドバイ遠征の影響なのは明白。調子を戻したここは怖いです。

で、当初の予定はこの2頭で一本被りだろうから一点勝負と思ってたのですが、思いの外配当がいいのでちょっと手を広げます。

クラシック路線の時から注目してきたヴァーミリアン。ダートが合っていたようです。前走は太め残りに落鉄とこれも敗因明白。しかもルメールを配してきたので要注意。
あとは、とにかくこのレースに強いペリエの一発。

金沢「いたる」でお別れの宴を開く

2006-02-16 12:27:55 | 甘露
ウチに配属されて6年、ずっとコンビを組んできた弟子のTクンがこの春で転職することになりました。
寂しくなりますし、正直心配だったりもするのですが、新たな人生をしっかりと歩んで欲しいと思います。

で、最後と言うことで、彼が最初に担当した地である北陸出張に同行してもらいました。もちろん、最後は「いたる」さんです。
事情を話したところ、いつも以上に素晴らしい食事を楽しませて頂きました。

お刺し身、香箱カニ、白子の天ぷらなど彼が好きだったものを満遍なく並べてもらいます。
#しかも、ズワイガニまでご馳走になってしまいました(多謝!!)

さて、いたるさんの名物に、「じゃーだら麺」というものがあります。盛岡のじゃじゃ麺にヒントを得て創作されたとのことですが、正直盛岡のより美味しいです。しかも、それを温かいスープで食すメニューがあるとのことで、わざわざ支店から食材を取り寄せて作ってくれました。(本店では出さないのです:スタッフの皆さん、ありがとうございました!)


当たり前ですが、美味しいです。最後はこれにご飯+温泉卵を入れて食べるとまた旨いのですが、さすがに僕はギブアップしました(弟子どもは食いました:どんな胃袋をしてるんだか)

最後に、加賀野菜の五郎島芋で作ったプリンまで頂いてしまいました。
#これがまた優しい味なんです


Tクンも本当に喜んでいました。どうもありがとうございます!>いたる様
#僕はまだまだ通いますので、よろしくお願いします(笑

ワセダ、トヨタを破る!

2006-02-12 16:20:51 | ラグビー
ラグビー日本選手権、「打倒トップリーグ」を掲げる最強ワセダはトヨタ自動車を28-24で破りました。
清宮監督、佐々木組の悲願成就です!

一対一の強さと速さはトヨタの方が上でしたが、組織での攻防は早稲田の方に軍配が上がります。
確実なラインアウト、サインプレー(今村をスクラム側において突っ込ませる、ラインアウトから青木が走るなどよく考えられてました)はもとより、「絶対に勝つ」という気迫の元でいいディフェンスとアタックを見せてくれました。
#ノーサイド寸前の守りはホントに熱かった!

もちろん、PGも狙いつつのゲーム展開でしたが、モールを押し込んでから2本トライを取ってますし、これまでの対社会人戦のような力負けする場面は少なかったです。(逆に、バックスに一発で抜かれてトライ、というシーンがありましたね)

勝因は、相手ボールを再三奪えたラインアウトと、密集でのプレイでしょうか。相手ボールは上手く相手ごと殺してましたし、マイボールはきっちりと繋いでました。その点では、FWの体を張ったプレイに拍手です。もちろん、BKもいいタックルを連発してましたし、HBはクリエイティブなプレイを存分に展開してくれました。
#ケガをおしての出場、佐々木キャプテンと五郎丸には涙が出ます

次の相手、東芝府中はさすがに厳しいでしょう。あとは思い切ってやるだけですね。来週も頑張れ!

【以下トヨタについて】
まあ、情けないなあと。これがトップリーグ上位の力なんでしょうか。結局はフラベルとティアティアの力頼みですものね。それがシンビン食らって退場では...(テレビでは、フラベルと豊山のラフプレイはよく見えましたよ)
#最後も交代で入ったセコベ任せとはねえ。

それにしても、メロメロのラインアウトをゲーム中にまったく修正できないし(強風のせいじゃないぞ)、ワセダのモールも止められない。SHのゲームメイクもよくわかんない。

正直、こんな程度で日本ラグビー界の上澄みだ、というなら日本のラグビーはお先真っ暗です。

撮影会の写真が出来ました

2006-02-11 21:36:08 | しおん
先週撮ってもらった、しおんさんの写真を引き取りに行きました。

いやああああ、可愛いですよ。モデル犬みたい。

(なんでも、著作権は撮影したプロダクションのものになるらしいので、小さなイメージで)

この写真が、引き伸ばしされたお勧めの一枚です。
個人的には、こんな写真も気に入ってたり。


しおんの服が赤いのに、自分の服も赤くしちゃったのが失敗でした(涙)

博多冬の名物:アラ

2006-02-11 09:37:43 | 甘露
冬に魚を食べると言えば寒ブリとかフグが思い浮かぶわけですが、博多では「アラ」でしょうか。アラって言っても、魚の中落ちとか骨の部分ではなくて、お魚の名前です。

残念な事に食べる機会がなかったのですが、先日出張で博多に泊まったので、ついにチャレンジしてきました。せっかくなので、恐らくは最も有名なお店の一つ相撲茶屋 大塚に行きました。「美味しんぼ」に何度か登場しているお店です。

で、そもそもアラって高いんですよ。コースで頼むと、このお店では13000円します。フグコースが10000円ですので、簡単に言えば「フグより高い」高級魚。
ということで、3人で鍋を2人前、刺し身の盛り合わせにアラを加えてもらうややチープな頼み方をしました。

まずは、刺し身。


写真上の白っぽいのがアラです。フグに近い感じですが、フグよりもしっかりしてるでしょうか。美味しいです。(もっとも、盛り合わせに入っていた鯛がまた抜群に旨かったのですが)

そして、鍋。


またもや写真が失敗してますね。すんません。こちらも、系列的にはフグっぽいのですが、自分はフグよりも好きだと感じましたよ。一緒に食した方々曰く、「鍋はアラが、雑炊にしたらフグの方が美味しい」だそうです。

あと、アラではないですがこの「すり身の唐揚げ」が美味しかったですよ。つみれ団子を唐揚げにしたようなものですが、想像以上のお味です。


ちなみに、こちらのもう一つの名物は自家製の「柚子明太子」なのですが、個人的には柚子の香りが邪魔してるような気がしてあまり好きではありません。料亭系の明太子なら、稚加榮の方が好みです。

ということで、初挑戦の「アラ」は大満足でありました。ま、そうそう食べられるものではないですが...