しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

風林火山の旅

2007-04-29 16:38:05 | 
いよいよGW突入ですが、いかがお過ごしでしょうか。
昨日、GWプチ旅第一段として、甲府に行ってきました。実は、今年は人生で初めて「大河ドラマ」を初回からかかさず見ているんです。で、それに関連するイベントもやってるし、武田神社も一度は行ってみたいし、ということで。

お昼前に到着、まずはお昼ご飯。甲府と言えば、「ほうとう」ですね。出張で何度か来ているのですが、常に立ち寄るのが「ちよだ」です。ほうとうを「ザルうどん」のようにして食べる、「おざら」で有名な店です。まずはビールを飲みつつ、モツ煮込み。

これ、かなり美味しいです。ここまでのモツ煮込みはなかなかないと思います。味はやや甘めの濃いめ、ニンニクも入ってますね。

で、主役のおざら。これはつけ汁が美味なのです。カツオがベースのこちらもやや濃いめの味付けで、ひき肉とか油揚とか野菜が入ってます。


今回はほうとうも頼んでみました。


・・・これは今ひとつですね。ほうとうにしては、あっさりしすぎの気がしました。この店は、やはりおざらとモツ煮込みを食すのがいいようです。(馬刺しも人気のようですが、僕は食べれないので)

お腹を満たして向かったのが、ドラマとの連動イベント「風林火山博」。


パネル展示が中心で、内容的には「こんなもんかなあ」という感想で(汗)
#お客さんの入りはまずまずでした

その後大雨が降ってきたので、デパートで雨宿りをしてから武田神社へ。念のために解説しますと、武田三代が居住していた躑躅ヶ崎館跡に創建された神社です。


ここには宝物殿があって、刀や具足、有名な武田信玄の肖像画(複製だったかな)、武田二十四将図などがあります。そして、今は特別展示として、あの「風林火山」の軍旗(実物!!!!)が見られるんですよ。これはね、凄いの。もちろんボロボロだけど、歴史の重みみたいのを感じますね。そして、上杉謙信の毘沙門の旗も展示してあるんです。この二つの旗が川中島で対峙した、ってことを想像するだけでワクワクしませんか。
これらを見ただけで、来て良かったとしみじみ思いました。

それと、こんなお土産を買いました。


左にあるのは、武田神社のお守り。武田信玄だけあって、「勝利」のお守りです。珍しいでしょ。
#でも今日の天皇賞には御利益がなかった(涙)

右は、甲州印伝の小銭入れ。甲州印伝とは、鹿の皮を漆付けした技法です。詳しくはこちらを参照。いろいろな色・柄があるんですが、これは「大河ドラマ記念?」の限定発売品で、山本勘助の印と武田菱の柄になってます。素敵でしょ。

この他、ワインやお菓子も買ってきたのですが、それはまた別記事で。

ようやく「赤耳」がアップデートされます

2007-04-26 21:56:33 | ケータイ
W-ZERO3とRX420ALの組み合わせでは、かなりの問題が発生していました。たとえば「バリ3」なのに通話ができないとか、いつのまにかハングアップしてるとか、「およそ電話としては致命的」な問題です(苦笑)

これを解決するアップデータがようやく、本当にようやく提供されました。アナウンスはこちら

さっそくアップデートをかけてみました。さて、効果の程は如何に?

いつまでそんなビジネスするんだろう

2007-04-24 22:36:12 | ブヂネス
今日は某所で入札に参加してきました。
本来、僕らのような仕事を入札だけで決めるってのはとても危険だと思うのですが、官公庁だと仕方のない部分もあります。

で、今回の案件は、あまりにも委託内容と予定金額が釣り合わないため、最初からお付き合いの参加でした。と言うよりも、どこも落札できずに仕切り直しになる、と読んだのですが...

某ベンダーが、何とビックリ「○十万円」で落札しましたよ。
僕が普通に積算したところ、ほぼ2000万円クラスの業務です。それを、ん十万円ですよ。もうね、笑うしかない。

こんな仕事をして、楽しいのかなあ。そりゃね、最初に取りあえず食い込んでおいて芋づる式にお仕事にする、ってのがこの手のベンダーのやり口だけどさ。しかも、今回のはシステムを入れたりするんじゃなくて、経費の大半は純粋に人が働く費用なんです。つまり、仕事をやらされる方も、ほぼただ働きですよ。実際にこの仕事を担当するスタッフは、納得して取り組めるのかね。

もういい加減、こんな歪な仕事の発注や受注はやめませんか。受ける方だって、メリットがなけりゃこんな無茶はしない訳ですから、仕事を出す側にも問題があると思うのです。

それにしても、この手の無茶をするのは決まって某ベンダーですね。社用のPCを購入する時でも、ここのはぶっちぎりで安いんですよ。不思議ですねえ。

こんな会社の製品、個人では絶対買いたくありませんな。普通の金額を出して買うなんて、馬鹿馬鹿しいですよ。
#「夢をカタチに」が聞いてあきれるぜ

これが甲子園とナゴドの違いか

2007-04-20 23:58:17 | 阪神タイガース
よく勝った、というか奇跡的な勝利でしたねえ。
あのまま負けてたら、ホントにまずかったと思います。

しかし、延長12回で表に3点取られて、その裏に4点取り返すなんて...
これが本拠地、甲子園の力なんでしょうね。

ヒーローの狩野君。自分が会社で世話になってた人が前橋工業の野球部出身で、ドラフトで指名された時に「あいつは良いキャッチャーだな」と真顔でつぶやいた時はびっくりしました(いつも冗談ばっかり言って笑ってる人なんです)。
#ちなみにその人は大の巨人ファン

これからも応援してるよ>狩野君

W-ZERO3でWindows Live

2007-04-18 17:59:17 | ケータイ
最近、ZERO3でWindows Liveを使うためのツールが公式に配布されています。

これを使うと、hotmailがZERO3のOutlook(メーラーね)で使えたり、メッセンジャーが使えたり、データの同期ができたりするんです。

インストールは至って簡単、ZERO3から公式サイトにアクセスし、CABファイルをダウンロードしてきます。それをインストールするだけ。アカウントはZERO3で取得できないので、事前にPCから登録しておく必要があります。そこで得たアドレスとパスワードを入れるだけで、セッティングが終わります。hotmailとメーラーの設定も自動で行ってくれるなど、MSにしてはフレンドリーですね。

とは言うものの、ご存知の通りMac使いの私は、hotmailもメッセンジャーも使っておりません。なので、このためにアカウントを取得してみました。確かに、hotmailをブラウザ/ZERO3/PCという複数環境でシームレスに利用できるのは便利かもしれませんね。
#僕はプライベートのメールはGmailに集約させてるんで、不要なのですが

また、メッセンジャーも「お好きな人」には、ZERO3でいつでもどこでも利用可能と言うのは嬉しいのかもしれません。

しかし、さすがにこの手のことはWindowsの世界ですねえ。きちんと使えば、きっと便利なんだろうと思いました。

川井村(岩手県)でカツ丼

2007-04-17 06:51:45 | 甘露
盛岡から宮古に向かう途中に、川井村という村があります。面積は広いのですが人口はとても少ない、山村地域です。
電車はローカルな単線が走ってますが、基本は車での移動で、盛岡から中心部までは1時間強でしょうか。

その役場の隣に、「うちさわ」というお蕎麦&カツ丼のお店があります。
ここのカツ丼が、目茶目茶美味しかったんです。自分がこれまで食してきたカツ丼では、最上位ですよ。

トンカツは肉も衣も抜群で、タレもいい味をしています。卵のふんわり感も絶妙。もちろん、御飯も美味しい。
これで680円はあり得ないです。(半蕎麦をつけて800円ちょいだったかな)

流石にカツ丼を食べるためだけに行くような地域でありませんが、ついでの用事でもあればオススメです。

・・・先週盛岡方面に行ってたのですが、まだまだ寒かったです。なのに、コートを持って行かなかったので風邪引いてしまいました。

皐月賞

2007-04-15 11:11:53 | うま
先週の桜花賞、ウオッカは残念でした。ちょっと四位騎手が固かったのかなあ。自信を持っていつものレースをしてくれればねえ。

で、今週の桜花賞ですが、そのウオッカを破ったアンカツのフサイチホウオー。2番人気とはこれ幸い、無敗の戴冠に期待します。相手本線はフライングアップルとドリームジャーニー。アドマイヤオーラは押えで。

ところで、まーったく人気はないのですが、サンツェッペリンが気になるんですよ。もしかして、単騎で行けて粘れちゃったりしないかなあ...

【追記】
サンツェッペリン-ホウオーの馬連は持ってたのに(号泣)

選挙について。

2007-04-09 18:41:01 | 雑記
昨日の桜花賞、人気を背負ったウォッカは2着に負けてしまいました。残念。
#ええ、馬券も外したさ

もしも、競馬当日に新聞でもネットでも「馬柱」を見る事が出来ず、馬名と所属厩舎しか情報がなかったら、馬券を買いますか?
いや、馬券ならずとも、たとえばパソコンやデジカメ、ケータイを買う時に、スペックや利用方法がネットでも店頭でも雑誌でも、何も情報がなかったら、買えますか?

普通は買えませんよね。
でも、それと同じ事をやってるのが、今の選挙だと思うのです。

候補者の政策や理念を知る術は、新聞に折り込まれてくる「選挙公報」くらいしかありません。都知事選くらい大きな選挙になれば、メディアでのニュースや解説、候補者の所信表明などもありますが、地方議員選挙ではほとんど情報がありません。

いい加減、考えたらどうでしょうか。こんな体たらくだから、投票率だって上がらないんじゃないかなあ。だって、選ぶ基準がないんだもの。せいぜい、所属(支援)政党くらいでしょ。「誰に入れたって同じ」って思うよね。

バカ公選法のおかげで、ネットでの選挙情報は厳しく制限されてます。でもね、せめて選挙管理委員会のページで各候補者の公約を掲示する事はできないのかな。候補者の氏名は載せてあるんだから。せめて、その選挙公報を見られるようには出来ませんか。

いや、ネットじゃなくてもいいです。少なくとも、投票所では候補者の名前だけじゃなくて、彼らがどんなことを考えているのか貼り出す事は出来ないですかね。(ポスターに書き込むのでもいいです)

選挙カーから候補者が名前を連呼するような選挙、もうやめようよ。そこまで、有権者はバカじゃないよ。今の公選法の枠の中でも、もっとやれることはあるんじゃないでしょうか。