木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

寒い朝

2021年02月17日 14時35分58秒 | 木曽越峠の仙人日記

2月18日

昨日の朝、積雪が有りました、喫茶ピノキオ前で

気温が低くて寒い日であった。





一昨日歩いた、福岡町の里山の風景です。





山の中に農協のカントリーエレベーター?。





新福岡橋上から付知川を見る、川沿いの道路は

南北街道 (飛騨街道)。





上の方に見えるのは、田瀬地区の集落。





同じく、田瀬地区の集落。




夏焼地区の農村風景。




※  今朝の当地は一面銀世界です、昨夜から降った

雪が気温が低いため、解けずに残っている

厳しい日が続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい雪の為ウォーキングを半分に変更する

2021年02月17日 07時57分51秒 | ウォーキング

2月17日

中津川市福岡町のウォーキング

ローマン渓谷の栗本橋で猛烈な雪に遭遇する。





昨日の当地は、朝から雪が降り予定していた

ウォーキングをあきらめて、ピノキオで何時もの様に

コーヒーを飲んでいたら、雪が止み空が明るくなる。





11時半頃に、福岡町のローマン渓谷を出発。





曇り空で有るが、時折雪がパラパラと降る。





栗本橋が見えてきた頃から激しい雪が降り出す

其の後、(ミゾレ)になったり(アラレ)が降ったりで

コースを短縮して町の方へ向かう。





福岡町の「南北街道」へ出ると民家の庭に

紅梅が咲いていた。





この時は、雪が収まり陽の光が射す

すぐ雪が降り出す、目まぐるしく変わる天気でした。





真っすぐな南北街道 (飛騨街道)を南下する。





南北街道から国道257へ

福岡は激辛の「アジメコショウ」の産地である。





又 雪が降り出した、ローマン橋を渡り駐車場へ

※ 1時間、5,950歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがる

2021年02月16日 08時29分51秒 | 木曽越峠の仙人日記

2月16日

昨日は朝から雨が激しく降り続くなか

下呂市乗政の材木市場近くの(卵自販機)へ。





卵かけご飯専用の新鮮卵、自販機へ昨年から

この卵が美味しいので、病みつきになる

500円で17個と300円で10個?、何時も500円を買う。





激しく降った雨は午後3時ぐらいに止む

早速ブログ用の写真を撮りに近所を回る。





「フキノトウ」、2~3日前は小さかったが

此の雨で一気に大きく成って来た





雨が止んたので、犬の散歩をする人が見られ

爺もブロ友と、橋の上で立話を。





夕方の川筋で逆光を受けてパチ。





「ネコヤナギ」、ヤナギ科




福崎公園遊歩道の(アジサイ)の新芽も顔を出す。





飛び出山から見た、当地 加子母の風景。


※  朝8時、雪がチラチラ降っている、予報通り。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福崎公園内の小川

2021年02月15日 06時58分48秒 | 公園

2月15日

福崎公園内の小川。





昨日は一日曇り空で、暖かい日であった

朝から体調が悪く、体がダル重く午前中寝ていた。





ブログの写真が無いので、近くの福崎公園へ

いまいち体がダルク、小川の辺手に座り込んで撮る。





何とか10枚撮り帰る事に、家まで200mの距離を

青息吐息で帰って来た、最近こんな事初めてである。





多分、血圧が下がっていると思うが、測ると

気になるので、其のまま2回目の昼寝を。





福崎公園のネコヤナギも咲き始める。




小川の周辺もまだ、春は遠からじの感じがする。





此の画では春の小川に見えるが?。





週末は暖かい日が続き、予報では2月中旬には

大雪の可能性が有ると言っている。




体が暖かさに慣れてきているのに、寒波が来れば

体調悪化に繋がりかねない

コロナワクチンも何時の事やらで・・・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塔の岩 オートキャンプ場

2021年02月14日 08時17分54秒 | ウォーキング

2月14日

付知川沿いにある、塔の岩オートキャンプ場を行く。





「アオキ」、ミズキ科

まだ果実は青くて、真っ赤になるのは4~5月頃






常緑樹林に生え、どんな日陰でも生育する

丈夫な植物で、庭の日陰でも育つので

重宝されている。






 「ハンノキ」、カバノキ科






まだ肌寒い時期に、枝に穂を垂らしている

湿地の周辺に生え、花期は2月~4月に咲く。





オートキャンプ場は今の時期、整備中でした。





川辺の日陰に咲く紅梅は、まだ蕾でした。





「ネコヤナギ」ヤナギ科





春の訪れを知らせてくれるネコヤナギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする