わたるべ & 楽しい仲間たち

房総半島を中心に船釣りをして釣りたての魚をお店に出しています。魚好きな方・釣り好きな方・海好きな方・歓迎。

イシナギ 101,3kg 7月6日 わたるべ マスター編

2011年07月07日 09時47分23秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り
7月6日第二沖合午後船でイシナギ釣り
この日は、午前船でかもし釣りが入っていて
午後船にイシナギ釣りで乗りたかったのだが
一人では受け付けてもらえず、
強引にナカムーにお願いして、付き合ってもらい
どうにか、船に乗ることが出来ました。
午後船ということもあり、
万が一餌のイカが釣れないと困るので
朝一魚河岸に寄り餌を調達しようと、行ったところ、
なに~
やってない
しまった、今日は休場日だったのだ
仕方なく、車走らせ、現地で調達すればよいだろうと、興津に着き
魚屋を探すも、イカがない、
時間的にも少し余裕があったので、船長に電話して、
どこかにいか売ってるとこのないの?とたずねるが
今イカなんて売ってるとこないぞと言う
仕方なく、勝浦の朝一まで車を走らせ、探したが
本当に、どこにもイカがないので、
あきらめて、釣ればよいと、気持ちを切り替え
再び興津港に
そこには、すでにナカムーそしてあとから
金森さんと、仲間の姿が、
挨拶を済ませ
いざ出陣
いつものように
イカ釣り開始
頑張って見るものの、いかがまったく釣れず、
何度かいかが乗ったが、身切れやら、サバの襲来に会い
結局いかはボウズの最悪パターン

しかしそれを見ていた光ちゃん
優しいね マスターに死に餌だったけど、
イカを回してくれたので、なんとか釣りをすることが
出来た。ここでまず1回目の感謝です。

イシナギ釣り開始して、まもなく2人のお客さんにヒット
魚も大きそうで潮型もわるいこともあり、5~6人でお祭りしてしまった。
マスターはお祭りには参加しなかったが
魚を優先するために、掛かっていない人の仕掛けから切り離してゆき
そこで、ナカムーの活餌のするめ烏賊、思わず「捨てないで」と叫んだ
そのイカをもらい樽にキープ
その後お祭り騒ぎもなんとか治まり、
ゲットした魚は、とてつもなく大きく見えた。

次々と他の人にヒットしてナカムーもゲット
そしてマスターにも待望のヒット
前日船長と電話で話し「どうせ大きいのかけても竿立てられないジャン」と船長
そこでマスターすかさず反撃「冗談じゃねーや、この前は負けたけど次ぎ来たら
完璧にスタンディングでやるから、その時はカッコいい写真取れよ」と
いってしまったが、しばらくファイトするも、この前の魚とは、まったく違う
すごいと言うしかないくらい、すさまじい、両手で竿を持っているのが精一杯
言わなきゃ良かったと心の中で思った。船長見てるし、行けるとこまで行くかと
フルパワー、5分くらい頑張ったかな、体のバッテリーが下がってゆく
もうだめだ「船長ごめんなさい」と謝っちまった。
そして悲しくも、キーパーにカチッと止めて、マスターのスタンディングファイトはここまで終了
思わず船長の顔見たら、
「あ~あ~やっぱりねこんなことか、時田さんは最後までスタンディングだったのにね」と嬉しそう
心の葛藤が終わり、魚の回収だけはちゃんとしなければと
keeperに押さえウインチでやるも、すごい手応え
どうにかこうにか、上がってきた魚は
見たこともないようなサイズ、港に帰り
計量してみたら




100kg超えの魚
スタンディングでは無理でしょう
他の人は出来るかもしれませんがマスターには無理でした
だけど魚は記録的なサイズ
幸せです

船長・光ちゃん・興津の組合の人
なかむー・金森さん・そして同乗していたお客さん方
本当にありがとうございました。
感謝感謝感謝です。
きっとこの先こんな大きな魚釣ることは出来ないと思う
もし出来たら、いいがしかしこの先にも
ビッグフィッシュを求めマスターの挑戦は続く

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐るべし!! (郷です)
2011-07-07 12:17:25
おめでとうございます。マスター!家のドアみたいな巨大魚(@_@)ビックリです。
中村から100キロ越えてるとは聞いてたけど、実物は凄すぎです!!
今日は嬉しい筋肉痛ですか?
福ちゃんに続き、つり情報に載っけて下さいね~
ゆっくり休んでください。
返信する
凄過ぎ~!! (時田)
2011-07-07 14:36:09
マスター、中村さん、金森さんおめでとうございます
いやいや、凄過ぎますね~

流石のマスターも101㎏のイシナギ相手では「ごめんなさい」してしまった様ですね(笑)電動リールが欲しくなったでしょ?


ところで、風の噂で「これを機にマスターが竿を置く。」なんて話しを聞きました。
どうぞご安心下さい。今年のカモシカップ、残された我々で牛肉ゲット目指して頑張りますから(笑)


当分は余韻に浸れそうですね。
マスター、何はともあれ、おめでとうございます!
返信する
ども (こいけ)
2011-07-07 17:39:39
マスターおめでとうございます
このまえ、わなくんと一緒にお邪魔し、マダイとワラサをさばいて頂いた小池といいます
前回の30キロオーバーもすごいですが、3ケタは半端ナイです
リベンジ大成功ですね

あ、岩ガキ最高でしたまたお邪魔します
返信する
いいもの? (中村)
2011-07-07 22:04:21
こんばんは…昨日はお疲れ様でした…初のイシナギは…恐るべし…って感じでした(笑)…自分が釣る釣らないに拘らず…100㌔オーバー…なかなか…お目にかかる…?…いいもの?…見させて頂きました(笑)福の神だね?………俺は?(笑)
返信する
ありがとう (マスター)
2011-07-08 06:12:10
コメントくれた皆様ありがとうございました
返信する
Unknown (ganaa)
2011-07-15 17:44:44
master! omedetou
返信する

コメントを投稿