てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

サネカズラ (ビナンカズラ)

2012年09月13日 20時31分55秒 | インポート

まだ実が青いサネカズラ。

--------------------------

古歌にもしばしば「さねかづら」「さなかづら」として詠まれ、「さ寝」の掛詞として使われる。

名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで くるよしもがな
藤原定方百人一首25/後撰和歌集
枝をつぶすか樹皮を剥いで水に浸しておくとねばねばした液が出てきて昔それを整髪に用いたのでビナンカズラ(美男葛)の名前があります。
ちなみに正式な和名(標準和名)はサネカズラ(実葛)です。これは特徴的な形の実から来ているのではないかと思います。
とある。

過去に撮った赤く熟した画像はこちらに。



初めてのツマジロウラジャノメ

2012年09月13日 08時56分30秒 | インポート






本当の狙いは別のチョウだったが今年は全く見られいという。
代わりに見られたのがツマジロウラジャノメの雌。
岩肌に擬態しているのか目を離すと見失う。

年1回から2回、6月~9月に見られます。500m~2000mの渓谷地帯や露岩地、 林道の崖に多く見られ、花にも訪れます。
とある。



120903