山好き ojisan の ひねもすだいありー 

あの山この山、山行の備忘録。♪憧れの山に旅して、登って、食べて、飲んで…♪ 心地よい生き方を探しましょ♪

房総百低山、鋸山編

2019年04月06日 13時25分15秒 | 他の山

 

しかし、あっという間に すっかり春でございます。

普通、こっちに来るならもっと寒い時期っしょ、

だって水仙とか、もう終わっちゃってるんじゃあないの〜〜⁈

 

 まぁ、何十年ぶりの房総の山、

しかも前に来た時は  山をまだ始める前だったし、

ちょっと新鮮な気分っす。

 

東京からバスで君津へ、そこからJRを乗り継いで「浜金谷」へ、

かかった時間よりも ずっと田舎に来た気分。

で、早速 山に向けて歩き出すのかと思いきや、

ん?

あれれ⁉︎

 

「さすけ食堂」⁈

 

正体は 地元で圧倒的な支持を集める定食屋さんです。

“食べ物情報班”の おサル君が 拾ってきたネタで、

つい先日も 某テレビ番組“帰れマンデー”で サン◯イッチマンがきたんだとか、

で、山を下りてきた頃に来ても、食べられない可能性大、って事で

異例の 登山前 ご飯、と 相成りましたぁ。

しかし、開店前の9時半過ぎに到着したというのに

な、なんと  まさかの 1時間待ち‼️

マジすか⁈

なんだか出鼻の気分を削がれた感じで

ちょっと テンション下がってしまいましたが、

それでも お店を出る頃には 満足感で、満腹感で、

なんとか気分も持ち直し、

よし、浜金谷の駅前から出直しだぁ〜

 

ガイド本には  石の採掘の山だった 鋸山は、

ロープウェイを使わずとも🚡  

麓から山頂まで割と広い道『車力道』が繋がっているとありますが、

我が隊は もちろん そんなものでは満足しません。

実は 知る人ぞ知る

“アドベンチャーコース”なるバリエーションルートがあるというのです‼︎

おサル君には内緒でしたが、

今日は そのルートを辿るつもりでやって来たのです‼︎

 

どくろマークは大げさだけど

ありゃりゃ、確かにこれはバリエーション、

知らなきゃとてもここを進もうとは思わないわなぁ〜〜

 

 

採石場をよじ登ったり、

岩にへばりついたり、地味にハード⁉︎

 

それでも多少は山の経験値も上がったもんで、

ちょっとはビビるところもあったんだけど、

ポーカーフェイスでやり過ごし、

なんとか通常の尾根筋に戻り、やがて山頂の標識が‥‥‥

 

329.5mって、低っ!!

『鋸山』と聞いて 普通 思い浮かべる あの絶壁ポイントは、

実は山頂ではなくて、海側にせり出した展望スポットなんだね〜〜

とっとと、展望スポットに向かいます

 

え?!   ここも違う?!

 

 

あ、あそこだ‼︎

いったれ〜〜

房総縦貫道を眼下に  一旦 大きく下って、また登り返します。

 

おサル君、いいおもちゃを発見

 

 

ここから、拝観料を払って、「日本寺」なるお寺の境内に…

 

おったまげたねぇ〜〜

「you」だらけじゃないのぉ〜

これが 例の“インスタ映え効果”ってやつなんだろか?

 

どう見ても ライオン🦁の横顔に見えてしまう 噂の人気展望デッキには

「you」の長い行列が‥‥‥

 

でも、側から見てしか、そのロケーションの凄さはわからないよねぇ‥‥

なので 我が隊は行列をパス。

帰りがけ、

奈良の大仏様より大きい、という 彫り出し大仏様に頭を垂れ

保田の駅を目指します。

 

春の浦賀沖は、ひめのすのたりのたりかな

 

 

 

保田港にある銭湯で 軽く汗を流しているうちに、日が暮れてきました…

 

 

 おっ!!  例のサイクルトレイン、こんなところまで走っているんだ!!

 

 

 

早咲きの桜「頼朝桜」が🌸 淡いピンクの花を咲き誇る中

電車で一駅戻り、

帰りは浜金谷港からフェリーで🚢久里浜を目指します。

 やっぱり ここ、

車で来て、新鮮な海の幸を買って帰るってのもありだねぇ~~

 

 

 

なかなか変化に富んだ楽しい春の一日を、

久里浜の駅前の居酒屋で ひとしきり反省して

東京へ戻って行きました、とさ

めでたしめでたし

 

 

最後まで ご精読ありがとうございます。

  

次回 「シーズン最後の雪山かぃっ?!  谷川岳編」へ続きます。


よろしければ、こちらも お願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへポチッと押していただけると励みになるでげす…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿