waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

そろそろ…仕舞い時^m^

2017-08-27 19:00:00 | 季節の歳時記


調子に乗って4匹もぉ~~この他に黒1匹、赤と黄色が1匹。。。

作った♪作った♪ おかげさまで、職場の子ども教室の貝がら金魚~うまく行きました

今年は、畑を整備する時間も草むしりの時間も上手に調整できずに。。。

頂きもののミニトマト1本と、昨年から引き続きなぜかコンポスターの側から出てきたカボチャ1本



こんな大きな実が育ってる  全体図は、こんなカンジ



何故か白いお花シリーズ。。。





家の中でも白いお花



まあ、数時間しか咲いてませんが。。。このサボテンの花は。。。

8月も5日寝ると。。。。お終い~~~

ブログのテンプレートも玄関の金魚もお終いです~~

もうすぐ9月~~秋だわぁ~~~
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告~~@静岡 

2017-08-21 19:00:00 | 特派員報告


朝~ラインにこんな写真が届きましたぁ~~


着いた先は、静岡。。。。次々と写真がぁ~~ 静岡はHALママジッチの故郷






あ~憧れの静岡おでん




かき揚げ丼



JUNくんは桜エビおむすびを食してるぅ~




ジャガイモのおでんを食べるHALくん

HALくんいっぱい食べて太ってね」と入れたらぁ~

「めちゃくちゃ旨かった」と帰って来ました

富士山の見えますか?と聞いたところ~残念ながら見えません~ 



静岡おでん街~~滅茶苦茶お祭りな雰囲気。。

その後、HALパパはお仕事でお留守番だったようでぇ~仕事のようすの写真が…

ナント!流しそうめん~

HALくんたちの静岡おでん街の写真が届きぃ~1日ラインで盛り上がりました



写真は、夏休みに入ったばかりの頃に来ていた写真です

流しそうめんを楽しむHALJUNくん~~時々ぶどうなんて物も流れて来たとかぁ~


wanikoはこの竹での流しそうめんにメチャクチャ憧れぇ~

いいな!いいな!と言っていたら、HALパパが流しそうめんの機械を買ってくれると…

慌てて!「竹がいいのですよぉ~」とお断りしたwanikoなのでしたぁ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書報告 美味しい話に目がないよぉ~(*^。^*)

2017-08-20 19:00:00 | 本についての雑談



≪BAR追分≫  伊吹 有喜 著

内容(「BOOK」データベースより)

新宿三丁目交差点近く―かつて新宿追分と呼ばれた街の「ねこみち横丁」の奥に、その店はある。そこは、道が左右に分かれる、まさに追分だ。BAR追分。昼は「バール追分」でコーヒーやカレーなどの定食を、夜は「バー追分」で本格的なカクテルや、ハンバーグサンドなど魅惑的なおつまみを供する。人生の分岐点で、人々が立ち止まる場所。昼は笑顔かかわいらしい女店主が、夜は白髪のバーテンダーがもてなす新店、二つの名前と顔でいよいよオープン!

 コチラを読んだのは、のことぉ~それから続編の≪BAR追分 オムライス日和≫をネット予約しようとしたらぁ~すごい数字が…

先日思い出したように、ネット予約かけたら即!来ました。ついでにBAR追分も借りて再読♪



≪bAR追分 オムライス日和≫

内容(「BOOK」データベースより)

有名電機メーカーに勤める菊池沙里は、大学時代にゼミで同期だった宇藤輝良と再会する。卒業して五年、宇藤は「ねこみち横丁振興会」の管理人をしながら、脚本家になる夢を追い続けているという。数日後、友人の結婚式の二次会後に、宇藤がよくいるというねこみち横丁のBAR追分に顔を出した沙里だったが…(「オムライス日和」より)。昼はバールで夜はバー―二つの顔を持つBAR追分で繰り広げられる人間ドラマが温かく胸に沁みる人気シリーズ、書き下ろしで贈る待望の第二弾。

何となく、ほのぼのとした内容と短編なので ゆっくり読書

猫スキにはたまらない、「ねこみち横丁」でのお話しなのですぅ~

オムライス日和では、オムライスにケチャップの代わりにクリームシチューをかけて~~

おぉぉ~~wanikoでは、オムライスのサイドメニューはクリームシチューかコーンポタージュ

クリームシチューは金曜日と決まっていた、子どもたちの幼い頃~ONちゃんは週休2日で土日お休みなのでお弁当がない。

冷やごはん消費対策に、オムライス~で、前夜のクリームシチューがサイドメニュー(笑)

クリームシチューがない時は、コーンのクリームタイプの缶詰でコーンポタージュ~~

この組み合わせを東京の甥っ子、TAKU&MOTOに作って上げたらすごく気に入ってくれて~

妹が真似て作ったら、オムライスとシチューの味が違うと。。。。waniko???

wanikoのチキンライスは、バターを効かせてたのです。。。もちろんシチューにも…

当時住んでいたのは、酪農の盛んな道東の地。。。町民還元バターなんていうお安いのがあった

本の中でも、そんなお話しが出て来る

で、18日に急に思い立ち、朝からチキンのクリームシチューとオムライス

ONちゃんの大好物なのですぅ~~

そして、19日土曜日の「嵐にしやがれ」に登場したぁ~ローマ風カルボナーラも登場します

そうそう、大量の手づくりぎょうざも~HALパパお得意の明太子・チーズ入りとか、柚子コショウで餃子を食するとか、豚の生姜焼きご飯乗せ食べとか~ONちゃんお得意(笑)

waniko家アルアルの登場率が高い

コチラの本の中には、、まだまだ素敵に美味しい食事が出て来ます。

第3弾の≪情熱のナポリタン≫まだ、23番目。。2冊で23番目。。。まだまだ来ないよなぁ~~

ところで、BAR(バー)追分は日中は桃ちゃんによるBAR(バール)追分~1個60円のピンチョスが気になる

小説の中の食事やおやつに目のないwanikoなのでしたぁ~


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~神威岬 積丹ブルーは…

2017-08-18 19:00:00 | 環境を考える
今年は、のんびりとONちゃんと2人でお墓参り~

13日はwanikoが仕事のため、14日に行きました。

8時に自宅を出発して、まずはONちゃん実家のお墓へ~30分ほどで到着。。。空いてましたぁ~

お墓には、ONちゃんのお兄さんたち一家がお参りしたようでぇ~お花がありました。

ONちゃんは、お墓をしっかりと水洗いしてぇ~乾いた布でふいてぇ~

wanikoは、除草剤をバシャバシャとまいてぇ~ 2人そろってお参り。。。

その後は、wanikoの父の眠る小樽天上寺へ。。。高速に乗って~ビュン~と

こちらでも、伯父たちと一緒の納骨堂なので~いとこたちもお参りしてくれたようで。。。供物が上がってる♪

お花を上げて、持参した供物をお供えしてぇ~お経をあげてもらって。。。

例年ですとこのあとHALパパたちとニセコで合流~大宴会&ラフティング

でも、今年はぁ~ONちゃんと積丹ドライブ

いやぁ~~余市は、行きも帰りも大渋滞でしたぁ



駐車場には、道外のナンバープレートの車がいっぱい! バスもいるいる~~

曇り空のため、積丹ブルーは遠くの青空のところが細く~~~でしたが、じっくりと神威岬を楽しみました。



遠く彼方が積丹ブルー~~見えますかぁ~(笑)



到着点はすごい彼方。。。。


女人禁制の門をくぐり、細い遊歩道を歩くこと40分~案内板では、33分なのですが…道を譲ったり~写真を写したり

神威岬の灯台は、北海道内で5番目に古い灯台であるという説明書きを読んで…1番古い灯台は???







ここが最終目的地。。。なぜかお賽銭???

wanikoは「納沙布岬の灯台!!」なんて言ったりしていたら…当たっていた。。。そうりゃそうだ!

wanikoは21歳まで根室市民。。。知らなきゃ

根室市納沙布岬の「納沙布岬灯台」。道内最古の灯台として知られているほか、「北海道灯台発祥の地」としても知られている。日本最東端の同灯台は、リチャード・ヘンリー・ブラントンが設計した道内初の洋式灯台で、1872年8月15日に初点灯した。

一方で、現存する道内最古の灯台として知られるのは、石狩市の「石狩灯台」である。納沙布岬灯台は1930年に木造から現在のコンクリート製に改築したが、その点、石狩灯台は1892年1月1日に設置・初点灯し1908年に現在のものに改築された。現存で考えると、道内の最古の灯台は石狩灯台となる。


石狩灯台も見たことあるよぉ~ONちゃんご実家は1979年から石狩市民(※当時は石狩町でしたが)

ところで、神威岬は本当にいっぱい歩きます。しっかりとした靴を履いて行きましょう~危険ですよ!!

納沙布岬の灯台までは、そんなに歩かないので本当に

一応下調べしてたので、wanikoはサンダルでしたが、スポーツサンダル。。。ヒールなし、ベルトはしっかり足をホールド!



もう一度、スタート地点に戻って、ONちゃんが遊歩道管理のためにから~チャリ~~ン

そして、ここ神威岬を目指しながら「お昼は何食べるぅ~」 ウニ丼や海鮮丼の看板を見ながらぁ~う~~ん。。

ウニ丼は、ウニを買って晩ごはんでぇ~なんて言いながら、いざ海産物のお店によると品切れ。。。でも、すぐ補充の車が。。

バフンウニ1パック4,500円。。。ムラサキウニ同じく2,500円と。。。

根室育ちのwaniko。。。そんな高いウニ買えない!! ウニは貰うもの

更にぃ~余市の道路に出ている露天で4だったか5パック1,000円というさくらんぼの看板に魅かれて入ると。。。

おじさんが、「南陽と佐藤錦2パック1,000円の方が断然美味しい!!」と。。。

なんと!!この日はお昼抜きとなりましたぁ~

予感はしてたんですよぉ~~お昼抜きの。。。去年の新車ドライブ 富良野へラベンダーを見に行こう!でも…昼抜き

なので、朝ご飯しっかり食べておいたのです。。。

帰りの高速でも事故による渋滞~30分のところが1時間。。。

家に着いたのが、17時でした。着替えてぇ~即!晩ごはんの支度(笑)

まあぁ~素敵な景色を見ることが出来たので「これで良し!!」の巻でしたぁ~

ちなみに晩ごはんは、ONちゃんリクエストのポテトサラダと牛♪ステーキでしたぁ~


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山黒部ツアーへ行って来ました(*^。^*)その5

2017-08-15 19:00:00 | 旅行
このツアーの報告も最終章~~

富山市に着いて、爆睡したwanikoは~いよいよトロッコ列車に乗ることができます~

お迎えのバスに乗り込み。。。晴天の宇奈月駅へ

黒部峡谷鉄道宇奈月駅に到着すると、お決まりの集合写真~

撮影後。。。ウフフ…空き空きだったので、ゆったりと座席に座ることが出来ました。

ツアーガイドさん、参加者のデジカメやスマホを借りて写真撮影してくれました。

去年の秋、環さんブログで見て、中井精也のてつたびや黒部特集に目が行ってちょっとだけ知識が(笑)

トロッコの冬眠中に、雪深い黒部峡谷で働く方々の通路となるトンネルがあることをTVで観てたので…

これです!って言われたときはもう大感激でした。

そして、トロッコ電車の車内では、沿線のみどころの紹介などを車内放送にて案内してくれる。

ナレーションは、富山県出身で女優の室井滋さん♪

とっても楽しい説明のナレーションでした。

お陽さまを浴びると、暑い~~でも、トンネルに入ると。。。ブルブル… 寒暖の差がすごい!

鐘釣駅で途中下車~ツアーガイドさんが、名水の地なのでコーヒーが美味しい♪

あんまり時間がないけど、美山荘に駆け込んで聞いてみたら。。。すぐお渡しできますよ!って

いやぁ~今度来る機会があったら、このテラスでゆっくりと味わいたい!! 美味しい1杯でした





新緑の黒部峡谷鉄道~良かったです

お昼は、車中でお弁当。。。アレ?もうどんなお弁当だったかも記憶から飛んでる(笑)

白川郷を見学したのですが、とにかく暑い。。。。気温差は、おそらく15℃くらいあったのでは…

暑さに弱いwaniko  バテバテでした

心の中で、もう一気に空港に行きたかった

でも、写真を見ると いい所ですよねぇ~~~



見学後は、セントレア空港へ~~~後は、北海道に帰るだけ!!

少しづつの報告でしたが、2泊3日のツアーはあっという間に終了

一緒に行った友人が。。。来年は富士登山と…行けるかな?いいえ!きっと行くと思う(笑)

本当に黒部は良かったですよぉ~~また行きたいと思うwanikoなのでしたぁ~


立山黒部アルペンルート写真集No1



立山黒部アルペンルート写真集No2

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする