和田浦海岸

家からは海は見えませんが、波が荒いときなどは、打ち寄せる波の音がきこえます。夏は潮風と蝉の声。

本届く。

2011-02-21 | Weblog
司馬遷「史記」全7巻+別巻(徳間書店・単行本・中国の思想第二期改定新版)が届く。
古本屋は書麓・高田書店。
足立区栗原とあります。
月報は、ほとんどないのですが、
5500円+送料600円=6100円
とりあえず、ぱらぱらと開いてみる。
ありがたい。本文はとてもきれい。

例言に
「段落ごとに小見出しをつけ、訳文の参考として、原文、読み下し文、訳注、寸評を付した」とあります。最初に現代語訳があるので、それだけ拾って読んでいけばよいようです。
別巻には、「史記」小事典がついているので、別巻だけで、ことわざ集みたいにして読める一冊となっておりました。別巻だけでも楽しめそうです。各巻の最初に解題がついていて、第七巻には司馬遷自伝も。

うん。これを買った直接の動機は
平凡社の新刊鼎談「『史記』と日本人」を読んだから。

その鼎談で取り上げられた気になる箇所を、ひろいながら
とりあえず、ぱらぱらと、思うのでした。
まあ、とりあえず、身近に置いときます。


今日は、もう一冊届きました。
野村俊の詩集「うどん送別会」(コールサック社)とあります。
著者の野村俊氏には、一度もお会いしたこともありませんが、
贈呈として、送ってくださいました。

以前に野村俊の詩集「四季の詩 あのねのワルツ」(文芸社)の
感想を書き込みしたことがあります。
それを覚えてくださってのことかと、思います。
感想は書いとくものですね。
でも、今回は書けるかどうか。
前回の「あのねのワルツ」は素敵でした。
私のなかで鮮やかな印象が残っております。
思うのですが、詩集というのは、
果物のような気がします。
メロンやマンゴウみたいに、
食べ頃があるのじゃないか。
それにあわせて、読めますように。
ということで、とりあえず、身近に置いときます。
そういうわけで、机の周りに、また本が(笑)。

じつは、今日21日は視察というバス旅行。
たのしかったのですが、なんだか座ってばかりいたせいか疲れたなあ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ更新。 | トップ | 湯島聖堂。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事