すさみ町で愛犬とのんびり暮らし

愛犬ベルとの暮らし・周辺の散策・電子工作

パナソニックも雷には勝てず・・・

2016年10月20日 | ブログ

 

一週間ほど前の雷がひどかった時に区内の防犯灯(LED)数台が故障しました。

取り替えた電気屋さんによると雷が原因とのことです。

すごい!スパークの跡・これではひとたまりもありませんね~

近くに携帯の中継局もあり、ちょうど私が携帯使っているときにパチンと音がして通話が途絶えました。

携帯基地はバッテリーも接続しているのに??

 

火災報知器 けむりセンサーってどんな構造

10年たったので取り替え、古い方の中身

これが「煙りセンサー」外光が入らないで煙だけ入る構造、光センサーは直角に光(赤外線)発射側と

受光側フォトトラで煙を感知しているらしい。赤外線だからギザギザで反射などを調節しているものと

思われます。マイコンで適切な処理をしているので単体での転用は無理ですね~

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿