すさみ町で愛犬とのんびり暮らし

愛犬ベルとの暮らし・周辺の散策・電子工作

Eyefi Mobi

2015年01月30日 | 写真

 

アイファイモビと発音します。

SDカードですがカード内に無線LANのWiFi機能が内蔵されていてカメラとパソコンを

USBケーブルなどでつながなくてもパソコンに画像を転送してくれます。

詳しいことはリンクでご覧下さい。

カメラも新しくなったので16GbのEyefi Mobiカードを購入して使っていますがなかなか便利です。

難しい設定などありません。専用のソフトをダウンロードして、送られてきたカードに付属しているIDをいれて、カメラの方の

設定をEyefi送信許可すればパソコンと自動的につながり画像を指定のホルダーに転送します。

次回からはカメラの電源をONにしてPCの側に置くだけで全画像、または選択した画像を転送してくれます。

転送に専用のUSBケーブルを探すことも、つなぐことも必要ないので良いですよ!

 

北部は雪ですがも咲いてきました。(1月30日)

カンヒサクラ

 

 

 

 

 

 


ひっつき虫の正体

2015年01月26日 | 自然

 

強烈ひっつき虫の名前を調べていましたがなかなかこれ!という決め手に欠けるので、

近場でタオルを降り下げて同じ植物を探したらアルアル!中にはまだ小さな花や実をつけているのも

ありました。1メートルはある大きな株で見たことあるような花、

多分「ワスレナグサ」と忘れず思い出し、実や種をネットで検索しましたが違うようです。

同じ仲間に「ハナイバナ」があります。花のガクが5弁で実は4分列ですが、

乾燥状態での実の写真がネットにあまりないのでよく判りませんが非常に近いです。

乾燥したら「強烈ひっつき」になるのですね~

と、いうことで 勝手に 「ハナイバナ」に同定いたしました。

冬でも結構色があるものですね~

「ユキノシタ」 幼葉

シソの実 抜け殻

などなど・・・

 

 

 

 

 

 


強烈ひっつき虫

2015年01月20日 | 自然

 

ベルが近くで体に付けてきたようです。

ベルに付いているのは比較的簡単に取れましたがフリース状の敷物にくっついたのは

繊維を巻き込んでいるので繊維ごと引き抜かないと取れませんでした。手にも刺さってくるし・・・

4~5ミリほどで「ヤエムグラ」に似ていますがヤエムグラの針はこんな形ではありません。

拡大したらまるで、ウイルスの表皮スパイクみたいです!

カメラ TG-3 顕微鏡モード 植物名検索中・・・

この構造使ってバリバリテープ作ったら強力結束出来ると思います。

服にくっついたら取るとき穴が明いてしまうかもしれませんね~

それにしてもこんなに強力にくっついていると種はどこでばらまかれるの?

人間のフリースは想定外だったのか?これから進化するのか?

たぶん・・何千年も前からこのデザイン使っているのです。自然は凄い!

海は荒れ模様

目の上のはダニではありません。老犬になると変なイボなどができてきます。

私と同じ、老人性の・・・と言われたら仕方ないのかな~

 

 


またまた、100円LEDライトの改造

2015年01月14日 | 電子工作

 

便利な100円ショップのLEDライトを見つけて買いましたが

これが暗い~ので・・  左側改造後

電源はNiMh3×2本です。

マイクロソーラー発電常夜灯で使ったCL0116の昇圧回路を追加して

元基板に接着しました。もう少し考えると元基板のパターン改造でも出来そうです。

これで十分実用可です!

また違う形のライトは初めから昇圧回路が入っています。改造しなくても、

こちらの方が明るいです。

随分以前に同じ形の電球らいとを3WLEDに改造しましたが大変苦労しましたよ。

お陰であちこちライトだらけです。

デジカメ TG-3 マクロ撮影 深度合成機能使用

(深度合成機能とは1回の撮影で5~6枚のシャッターを切りますが少しずつ被写界深度をづらした画像を合成したものです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新しいデジカメ TG-3

2015年01月11日 | 電子工作

 

先日まで使っていたカメラがダメになりました。

いくら充電しても電池がすぐになくなってしまいます。

電池だけでも3000円ほどしますし、カメラ自体も内部にホコリが進入して

写り込むなどの現象もあるし・・・「一応写真が主体のブログ」ですからね~

という理由をつけてNETでいろいろ検索 結果すこし値が張りましたが

オリンパスのTG-3を購入しました。

Cybershot は2009/11からほぼ毎日持ち歩いてきましたから傷だらけで

「ご苦労さん」でした!できたらまた何かに流用したいと考えています。

TG-3はCybershotに比べて大きさも重さも1.5倍ほどあります。

採用の理由はまずマクロ撮影が凄いところです。レンズ交換など全くなしで

このとおり・・・

  

PIC 12F675

 

もう、潜らないけれど15mまでの防水

使いこなすのはかなり時間が必要かとおもいますが、これからの花や虫の季節が

待ち遠しいです!

白花モクレン(今日可成りの強風で揺すられる中、マズマズでしょうか?)