goo blog サービス終了のお知らせ 

すさみ町で老人の独り言

愛犬ベルとも6年前にお別れ、毎日の散歩・時々の電子工作(PICOとMicroPython)が楽しみの日々

怖いぞ~ 旧深谷隧道

2015年03月20日 | 日記


怖いトンネルに行ってきました。

場所:https://goo.gl/maps/ORg8I

田辺市の県道219~221号線の旧深谷隧道

youtube動画(注意!)https://youtu.be/xdq9hNkWwQQ

祖国再建と読めます

何か不審なもの見えますか?左側のなんかチョット!

中は思ったよりしっかりしている。中央すれ違い場所 

抜けた!

 動画の音は「地底からの叫び」と言うより、何か楽しいお薬のパーティーでも?

 

 


コウガイビル

2014年11月30日 | 日記

立野区のコスモスはまだきれいですし、正月用の菜の花も咲いています。

春と秋が混在しています。

花の向こう側は高速道路と保育園や病院の移転場所の工事が急ピッチで進んでいます。

 


 

まもなく12月ですが暖かい雨の日が多いのでこうゆう連中は元気です。

 

 見慣れない方は気味悪いと思いますが、我が家周辺ではレギュラーな存在です。

 名前は「コウガイビル」ですがヒル(ヒルは環形動物)とは無縁の扁形動物(へんけいどうぶつ)に属します。

扁形動物には切っても切っても再生する「プラナリア」などもいますが寄生虫の「サナダムシ」君などもいます。

 やはり気味悪いかな~ 

しかし、ヒルのように人の血も吸わないし、スローライフな生活みたいですよ~

 食事はミミズやナメクジを捕らえて食べますが、口は腹の中央あたりが開いて消化液をだして獲物を溶かして

 体液を吸って食べます。世の中いろいろですね~