TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

冷戦 22

2021-12-17 20:02:21 |  TS系
 アメリカは「ワルシャワ条約機構」をポイントで使用。イベントを先に解決する。


 1955年、ナトーに対抗して東ヨーロッパ諸国で結成された軍事同盟。ソ連はブルガリア(米0:ソ3)、フィンランド(米1:ソ3)、ポーランド(米0:ソ4)に影響力を配置。アメリカはフランス(米4:ソ1)、イラク(米2:ソ4)に影響力を配置した。

 第6ラウンド、ソ連は「国連の介入」で「独自路線」をポイントに使用。イベントはおきない。エジプト(米3:ソ5)、イラク(米2:ソ5)に影響力を配置し、中東エリアを制圧した。

 アメリカ最後のカードは「中東の得点」。これで20VP以上となり、ソ連のサドンデス勝利。



 感想戦。おわってみれば、第1ターン第1ラウンド北朝鮮でのクーデター失敗と、第3ターンヘッドラインの「社会党政権」がターニングポイントだったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷戦 21

2021-12-17 13:43:34 |  TS系
 第3ラウンド、ソ連は「中国カード」を使用。エジプト(米2:ソ4)とサウジアラビア(米0:ソ3)を支配下とした。中東の得点はソ連が+2のリード。


 アメリカは「亡命」をポイントで使用。エジプト(米3:ソ4)におけるソ連支配を解除した。中東の得点は±0。

 第4ラウンド、ソ連は「コメコン」をポイントで使用。イラク(米1:ソ4)を支配下とした。中東の得点はソ連が+2のリード。

 アメリカは「中東戦争」を宇宙開発に投入。サイコロは3で成功。


 アメリカは宇宙開発レベルを2にすすめた。

 第5ラウンド、ソ連もまけずに「東欧の動揺」を宇宙開発に投入。サイコロは6で失敗。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷戦 20

2021-12-17 01:20:44 |  TS系
 アメリカは「日米安保条約」をクーデターに使用。先ほどソ連が支配下においたイラン(米0:ソ2)。サイコロは5で成功。イランは(米3:ソ0)とふたたびアメリカ支配下となった。軍事マーカーは4、デフコンは2に。
「日米安保」を2回もクーデターに使うなんて、どういうことだ。

 第2ラウンド、ソ連は「ナトー」をポイントに使用。


 1948年、アメリカ・イギリスなどが中心となり北大西洋条約機構が成立。50年、西ドイツの再軍備が解禁された。
 ソ連はヨーロッパでクーデターと影響力排除をおこせなくなったが、すでに得点判定が終わっているので問題ないだろう。エジプト(米1:ソ3)、イスラエル(米0:ソ4)と2か国を支配下においた。

 アメリカは「5か年計画」をポイントで使用。イタリア(米2:ソ0)、エジプト(米2:ソ3)とした。不可解。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷戦 19

2021-12-17 00:47:16 |  TS系
 第3ターン、ヘッドライン。アメリカはいきなり「ヨーロッパの得点」を切ってきた。得点カードを複数枚持っているのだろうか。
 ソ連は運の良いことに「社会党政権」を切っていた。イタリア(米1:ソ0)、西ドイツ(米3:ソ0)、フランス(米3:ソ1)と3か国のアメリカ支配を解除してスコアリング-7VPであったところを+6VPときりかえした。現在ソ連16VP。

 第1ラウンド、すでにヨーロッパの得点が終わってしまったので、あとは中東かアジアに影響力を配置すればいい。ソ連は「オリンピック」でアメリカの出方をうかがう。


 アメリカは参加を選択した。オリンピックはソ連が勝利し+2VP。拒否すれば中東(スコアリング±0)に4影響力を置くつもりだったのにな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする