goo blog サービス終了のお知らせ 

TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

クルセーダー10

2025-08-03 22:29:52 |  初心者向けウォーゲーム
枢軸軍はヘクス3415,3515へ戦闘後前進し、ヘクス3614のユニットを救い出すことに成功した。


戦線は膠着し、連合軍による1941年11月攻勢ははやくも頓挫した。
「イギリス第8軍はなぜこのような無理な攻撃をしかけたのか」については、DSSSM氏のブログ記事にくわしい。

北アフリカ戦線:イギリスのチャーチル首相について、まとめ | ウォーゲームで歴史に思いを馳せる https://share.google/vfHiD6GQGNXYCbMCr



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー9

2025-08-02 19:44:25 |  初心者向けウォーゲーム
枢軸軍攻撃フェイズ。トブルク周辺の状況。ルール10.3(要塞)により、7か所で1をロールしても「効果無し」となるので、トブルクに対する攻撃は行わない。

戦闘が行われるのは4か所。戦力差は+1,+4,+7,+2

サイコロの目はそれぞれ1,4,1,1と出た。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー8

2025-08-01 12:05:28 |  初心者向けウォーゲーム
連合軍はヘクス2516,3515へ戦闘後前進。ヘクス3614のイタリア軍ユニットを孤立させた。シジオマール周辺のドイツ軍陣地はかたくて抜けそうにない。


第2ターン、枢軸軍移動フェイズ。イタリア軍ユニットはさら進軍し、戦線を立て直す。ドイツ軍も南方からの連合軍増援に対応してユニットを展開した。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー7

2025-07-31 12:09:10 |  初心者向けウォーゲーム
第2ターン連合軍移動フェイズ。連合軍はさらにユニットを展開する。しかし最西端の連合軍ユニットには、ビルエルグビ周辺のドイツ軍を攻撃する戦力はまだそろっていない。



連合軍戦闘フェイズ。戦闘は5か所で行われた。戦力差は+5,+6,+10,+2,+10,+6


サイコロの目はそれぞれ6,1,1,4,6,5






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー6

2025-07-30 07:42:06 |  初心者向けウォーゲーム

「「十字軍戦士」は枢軸側にとってまさに不意討ちであった。航空捜索によって大部隊が、マトルーの南砂漠の奥へ移動しているのを探知したが、訓練中の部隊と見ていた。」
(ハインツ・ヴェルナー・シュミット著・清水政二訳『ロンメル将軍 副官が見た砂漠の狐』より抜粋)

第1ターン枢軸軍移動フェイズ。イタリア軍ユニットは連合軍による不意の攻勢に対応すべく移動を開始。ドイツ軍ユニットは第2ターンの連合軍増援にそなえて移動をひかえた。



第1ターン枢軸軍戦闘フェイズ。戦闘は発生しない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする