ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

読売新聞人生案内より「幸せだが死が怖い」

2021-01-31 11:15:27 | エッセー

 投稿者は70代前半男性、「仕事にも家庭にも恵まれて、自分でも幸せだと感じている

でもこれからもっと年を取ると、死に際の苦しさ、淋しさを思うと恐怖を感じるので

それについてのアドバイス」をとの相談だった。

 私が驚いたのは「今現在の幸せより未来の不安に焦点を当てている」ことだったが

そう捉えると、人生はまったく楽しくない。年齢を増すごとに社会との隔たりを感じ

るし、体はドンドン衰えるエトセトラ・・・高齢になると文句を言ったらきりがない。

でも、歳をとるのは誰でも同じ、神様が唯一つ平等に私達に給えて下さった時間の流れ。

 誰でも絶対に死に向かって歩いているのだ。だとしたら・・・楽しく生きた方がズーっと

得だと思っている。そのため私は、「毎日の小さな幸せをターゲット」にしている。 

 回答者の樋口恵子先生の答えは「長生きすることは親しい人達の別れに、より多く

耐えることと痛感しまた。でもなるべく楽し気に生きています。今後の日本は75歳

以上が、65歳~74歳より多いと言う、世界でも稀な超高齢社会となります。

「ヨタヘロ期」の後期高齢者社会を動かします。一定の平和と豊かさがなければ出会えぬ

今の社会、税金だと思ってもう少し元気を出して下さい」先生の回答はいつもやさしくて楽しい。

 

 私は昔青山のNHK文化センターの先生の講座をしばらく受講していたが、そのクラスは

大変知的で、飾り気のない先生のお人柄のためか、とても楽しかった。

 また、その後先生が主催なさった婦人の会に在籍したこともあった。

夫は先生と同じ年齢だが、認知症11年目だが、明るく元気でほぼ自立した優等生だ。

「年齢を重ねることがネガティブ」と捉えたら、人生は全然楽しくないと思う。

 どうせ長くない命だからこそ、私は今を楽しんで生きたい。

久しぶりに樋口先生にお便りしたくなった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰える心身やルックスをカバーするために

2021-01-29 09:04:20 | エッセー

 私のダンススタジオに19歳で入会した元スタッフは、梅が丘に長く住んでいる。

思い出せば生徒の中から選んで育て上げた、ヨーガやダンスのスタッフは数が多

かったが、未だに付き合っているのは4人になり、全員が60歳代になった。

 その内梅が丘に越してきたのは3人だったが、2人とも結婚を期に梅が丘から

去って行ったが、その二人の結婚も私が大きく関わっている。

※昨年特別㊙レッスンした3人

それぞれが今でも年齢よりずっと若く見え、美人系二人と可愛い系二人だが、指導者

としてとても嬉しいことだ。その一人に昨日手紙を出したが、人生100歳時代だが

実年齢と見た目年齢の個人差は、年齢とともにますます大きくなる。

 同世代より素敵でいるためには「1食生活、2肉体的なレッスン、3心身のケア

4美容、5オシャレ」このどれが欠けても若々しさや、健康は保てないと書いた。

 「今さらどうでも良い」と気にしなければ、老化は一気に進んでいく。

 4人ともヨーガを長年学んだし、インドも一緒に行ったので、それらの知識は十分

ある。それぞれの環境は違うが、娘のような4人が何時までも、健康で美しくいて

欲しいと私は思っている。そんな彼女達に私は絶えず観察されているので、手抜き

することはできないし、無論その5項目は日常絶えず実行している。

 いずれにしても、年齢と共に加速するさまざまなネガティブな変化、もしも自然体

でいたら........結果は見た目に現れる。現在は「見た目の若さが健康度」と言われて

いる。それをキープするのは大変だが、その結果は即実感できるので、やり甲斐

がありまた楽しいから継続できるのだと私は思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの待ち受け画面を変えたら

2021-01-29 09:04:20 | エッセー

 私は時々パソコンのデスクトップの画面を変えるが、それは気分転換だけでは

なく、夫と一緒に行った海外や、国内の旅の楽しい思い出を掘り起こし、夫の

精神状態の刺激と安定をさせる目的もある。パソコンはリビングにあるので、自然

に彼が見るからようで、そのため夫の一番好きそうな風景を出しているからだ。

 それを今日は自分のために、パリの風景にしたら、急にパリへ行きたくなった。

最後にパリへ行ったのはクリスマスシーズンで、その美しい夜景を見たいと

思ったが、パリの夜景は本当に華やかできれいだった。

 海外は数知れず行ったが、行く度にもっと好きになるのはパリだった。

その時は「モンマルトル」で、絵を4枚買ったが、2枚は友人達へのお土産

だったが、その2枚は自分のためだった。しばらくしまってあったが、久し

ぶりに出してカウンセリングルームに飾ったが、大好きで懐かしいパリ。

 社会的な状況、現在自分が置かれている環境などから考えても、また行く

ことができるのだろうか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間は流れて行く

2021-01-28 09:09:47 | エッセー

 コロナ緊急事態宣言が発令され、外出しない日が多くなったのに、何故これほど

時間が効率よく使えないのだろう?必ず少なくとも毎週2・3回、その他にもいろ

いろあり、また外出好きのため年齢の割には、かなり出かけていたはずだ。

 今はほとんど家にいるのに、何故か時間が流れて行くのが遅くは感じられない

のはなぜだろう?動作は素早い方で、思った途端に動く方で、昔は息子から

「ママは動いてから考える方でしょ」とよく言われていたが、それは当たって

いるかもしれない。

 でもよく考えると主婦の仕事は実に限りなく多いが、決して丁寧な方ではないが

それにかなり時間を取られていることに気づいた。昨日夕食の片づけにどのくらい

時間がかかるかと計ってみたら、何と30分はかかった、たった二人分なのに。

 整理整頓はメチャ苦手だが、食器類はキレイでなければ、お鍋も流しもピカピカ

光っているのが好きだ。それがまた結構楽しいので、つい一所懸命にやってしまう。

 テレビを見ながらじっとしていることなど、滅多にないのに・・・

また家の中で面白い実験も始めたし、でも考えてみれば時間は有限だからこそ楽しい

のかも、と考えた今朝だったが、さて、今日はどんな一日になるのだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能里子のワンポイントアドバイス

2021-01-27 06:29:35 | エッセー

☆溢れる情報に振り回されないために

 毎日新聞の広告、折り込みちらし、テレビでのコマーシャル、ダイレクトメール

など、よくこれだけあるなと思うほど、さまざまな情報が溢れている。

 ことに多いと感じるのは、サプリメント類、化粧品類、健康グッズ、衣料品などだ。

私の知人はとにかく新しいものが好きで、化粧品、サプリメント、健康器具など

片っぱしから買っていた。それなのに健康ではなく、お肌もいつも荒れていて

年齢よりかなり老けて見える。絶えず化粧品を変え、医者にも行かずに自分の

判断で、いろいろなサプリメントばかり飲んでいるからではないかと思う。

 

 私自身も好奇心が強く、欲しい、試してみたいと思うが、いちいちそれらを

買ったり、使ってみたりしたらきりがないと思う。どんなものでもそうだが

ある程度使ってみなければ、それが自分に合うか、そうでないかは分からない。

 また同じようなものを、度々変えてばかりいては結果が出ないと思っている。

あまり移り気にならず、今使っているものをしばらく続けて使ってみるのが

賢い方法ではなかろうか?それであまり変化がなければ、次のものに変えるよう

にすると、無駄使いも防げるし、ベストではないかと私は思って対応している。

 いつもそれらに気持ちが揺れ動く心の持ち主は、こんな心構えでいなければ

その効き目も体感できず、いくらお金があっても大変ではなかろうか。

 などと偉そうに言っているが、実は自分を戒める意味もあると思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする