俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

■方法俳句653「十の字に涼しく川の合ふところ」(『房州枇杷』2020)(杉山よし江)

2024-06-20 04:56:00 | 方法俳句

○方法俳句653・形象文字24・杉山よし江01・2024-06-20(木)
○「十の字に涼しく川の合ふところ」(『房州枇杷』2020)(杉山よし江01)
○季語(涼し・三夏)(「→朔出版」より引用)【→方法俳句-索引1索引2索引3索引4索引5【→俳人一覧(いいいたうえくけこせそにぬねのはひめもゆ~)】【俳句結社索引

【鑑賞】:「形象文字」という言葉は造語。文字の意味もあるがそれよりも形で訴える方法。「十の字に川が合う」という河川地形は「→十字峡」というらしい。


杉山よし江(すぎやまよしえ)
○好きな一句「目高明るし身の丈の糞を曳き」(『房州枇杷』2020)02
○季語(目高・三夏)(引用同上)
【Profile】:1943年千葉県出身。1980年代半ばより→加藤楸邨選「寒雷」に投句を始める。→小檜山繁子代表「」、→大坪重治代表「ぽお」、→中村和弘主宰「」を経て、2010年→今井聖主宰「」に入会。「街」同人。


コメント    この記事についてブログを書く
« ■次元俳句653「眼帯の中は海... | トップ | ■ 特集俳句653「古書店の匂い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

方法俳句」カテゴリの最新記事