virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

西方

2005-04-16 21:43:36 | 四方山話
2005/3/31の記事

お彼岸も過ぎましたがいまいち暖かい日々はやってきませんねぇ。この日曜には「お花見」を予定しているのに、どうなることやら・・・
神戸での桜開花予想は3月29日でしたが、その日が近づくにつれ、ほんまに咲くんかいなあ?の疑いは皆さんにもあったことでしょう。開花予想日は一旦決めたら、変更しないのかなぁ?
ここ数日意識して周辺を見廻してみたところ、昨日つぼみがほんのりピンク色に染まっている桜1本を発見。が、歩道上にあり、その下でお花見は無理。その他の木は全部まだつぼみが緑色でした。あっちゃ~!です。
半袖で過ごせる日が日曜まで続いてほしい、とむちゃな期待をしてしまいます。

お彼岸の中日、春分の日は太陽が真東から昇って、真西に沈むそうです。真西の彼方、すなわち西方に極楽浄土があるとのこと。
写真:この時期の日が沈む方向が真西のようで、冬からするとだいぶん位置が右方向にシフトしてきて、「きれいな夕暮れ」の時期もこのあたりではそろそろ終わりを迎えます。

彼方に・・・極楽浄土が・・・見えませんか?見えましたか?見えたら恐いかぁ・・・ 合掌


最新の画像もっと見る

コメントを投稿