四国の空と海へ

1997.5/3から 四国八十八ヶ所霊場 を巡拝させて頂いた事が
第二の人生のスタ-トに成った。

小林さんと 大平山へ

2013-04-26 22:20:12 | ウオーキング

4/25 晴れ 11/23℃  21.882歩   16.4km

桶川駅発 AM8.49 に、合わせて家を出た。 天気良く、絶好のウオーキング日和だ。 ラッシュアワーは過ぎたが、電車の中は混んでいた。

上尾駅で、小林さんが乗り込んで来た。 大宮駅で、宇都宮線に乗り換えた。 AM10.08で、小山駅へ・・・代掻きと田植えが始まっていた。 11番線から、AM9.45?発があり、その電車に乗った。

小山駅 両毛線 AM10.44発

時間が在ったので、駅前まで出て見た・・・小山駅前は初めてだ。 (両毛線 一時間に一本しか無い)

古河MG場に、二か所水道の蛇口が在る。 この水は、思川の浄水場から引いていると、聞いた。  その川が、車窓から望まれた。

綺麗な水が流れていた・・・この川の水を、どの位飲んだことだろうか・・・年間を通して、お世話になっている。

思川駅  どんな、謂れがあるだろう?・・・思川が近くに在るからか?・・・地名?

大平下駅 着AM11.03 無人駅だった。   天候は、薄曇りになった・・・山登りには、助かるぜ~~~ 行こうか~~~と、スタート

案内書に沿って、歩いているとブドウ園が多い・・・その中 から、ヤギの鳴き声 メ~ メ~ メ~と、何かを言っているが、分からない・・・・・顔が、お爺さんだ。  今迄 見たことが無いヤギ 種類?!!! 耳の後ろは、角だ

少し離れた所に、繋がれたヤギも メ~ メ~ メ~と鳴く 角の生え方が違う・・・一緒に連れてって~~~? 二匹とも、私達が見えなくなるまで鳴いていた。

ブドウ園  今の時期から、網を全面に掛けていた?

愈々 登山口にやって来た。

山道の両脇が、写真の様な様式で、崩れるのを防いでいた・・・初めて見た・・・良く考えてある。

傾斜が、きつくは無い石段だ・・・歩きながら、段数を数えたら十段で平らな所が在り・・・十段の石段が、繰り返されていた。 写真の石段は、二十段?だった?

東山道  他にも、大平神社への道がある様だ。

石段が、続く・・・千段以上だ~~~

支那事変行軍 将士武運長久 壱百度祈願碑  父は、支那事変で戦死した。

きちんと造られた、石段が終わり・・・人力で、石を並べた階段が続く・・・。 この石段を含めると、二千段近いと思う。

息が切れることも無く、一歩 一歩 噛みしめる様に登った。

そして、石段は無くなった・・・新緑が美しい  

両脇の杉林は、綺麗に間伐されていた。

間伐が、されていない個所も多かった。

十丁  大平神社までの距離だろう。

八丁

関東の富士見百景 碑

碑の上の部分

そこからは、富士山は見えなかった。  紅葉の新緑が、柔らかく美しかった。

天狗の投石  謂れは、何も無かった。

鳥居

二丁  もう一息だ~~~

到着    

本殿

御神石

二人で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る