goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

PCのメンテナンス

2005-07-09 19:35:12 | Weblog
本日これよりPCのメンテナンスに入ります。
HDDに関係する事から、最悪ネットに繋ぐ事が出来なくなる可能性があります。

PCが一台しかない事から、修正モジュールを貰う事も出来なくなるので、最悪フォーマットします。
最悪な自体からブログの更新が出来るようになるまで数日掛かる可能性があるので皆さん宜しくお願いいたします。

尚、コメントなど足跡残して頂いた方には、メンテ及び復旧次第お返事を書きます。

ふん転菓子「き」管理人。

河口湖ハーブフェスティバル2

2005-07-09 10:02:49 | 観光名所
撮影場所:山梨県河口湖八木崎公園 撮影日時:2005/07/07

「河口湖ハーブフェスティバル」をみて、ラベンダーだけでは勿体無い。
今日は違う花をUP。

↓花の名前:リュウゼンツラ科_ユッカ属_多年草_ユッカラン
最初、大きな「ホタルブクロ」だ~と思ったら全然違いました。



花の名前:シソ科_サルビア属_サルビアコラールニンフ
名前が「ニンフ」と言う事でなので、昆虫の「カゲロウ」なのかな?
フライフィッシング(西洋風毛鉤つり)で、使う疑似餌の毛鉤に「ニンフ」と言うものが有ります。
↓毛鉤のショップ
http://www.ardentfly.com/shop/


花の名前:シソ科_サルビア属_ペインテッドセージ
赤や、白に見える部分は、花ではなく「葉」
本当の花は、その遥か下に、小さく存在していました。
画像から、下から1/4程度部分に注目してください。