goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

もってのほかの収穫

2024年09月17日 | 野菜

 ようやく満開になった花弁が増えてきましたので、収穫しました。

 今年の初物ですが、2食分しか取りませんでした。1分位軽く湯がいて、水で絞めて

終了です。食べる時は、少量の鰹節をかけて食べます。私は黄色の食用菊より、もってのほかの

方が好きです。次に収穫できるのが4日後くらいです。黄色の菊の方はまだまだ収穫は先になり

そうです。

 キャベツの青虫被害が大きくなってきましたので、防虫ネットを掛けました。ネットを

掛ける前に消毒したのですが、シャワーを思ったのでしょうか、一匹大きい青虫がついて

いました。

  長ネギですが、3回目の土寄せをしました。これで最後にしようか、まだ伸びるのか

色々と考えています。今年の長ネギは、葉の先が枯れて来ています。注意していたのですが、

どうも病気にかかったようです。予防に早めの消毒をするべきでした。

 

 先日から出没している猿ですが、どうもこの町内に居ついているようで、いろんな所で

目撃されています。そして、結構の方が動画撮影しています。人間と遭遇しても、あわてて

逃げるそぶりを見せないので、人間を甘く見ているのかもしれませんね。エサは与えていないと

思うのですが。何となく、家の中に入り込むのではないかと心配しています。

 マァ君の野球は先日秋田市で行われた大会に出場し、小学校の野球生活は終了です。

中学校に行ってやるのか分かりませんが、帰宅部にならず、頑張ってほしいです。

 二番目のヒロちゃんですが、バレー部の新人戦が終了。この後は、今月末に秋田市である

駅伝の大会に行きます。陸上部員ではないので、予備要員で付いていきます。しかし、

予選会で予備要員の記録会がありましたが、ヒロちゃんは断トツの一位だったそうです。

頑張ってレギュラーメンバーになってほしいですね。

 ジィジィの役目はもう少し続きそうです。