
旅行で畑を休んだら、大変なことに。里芋の葉と茄子の枝が重なり合い、間を歩くのも大変です。

茄子は皆大きくなり、こんなに収穫したのも初めてです。ササギも大変なことに。
それよりも大変なことは、雑草です。こんなに伸びるのかと思う位、雑草が伸び放題です。
仕方ないので、バスタ除草剤を散布しました。旅行でいない間、適当に雨が降ったそうで
良い湿りだったようです。

ネギの土寄せをしました。ようやく地面と同じ高さになりましたので、30㎝位は
白い茎になっていると思います。
旅行中、キャベツが青虫の被害に、二日かかって40数匹捕らえました。白菜、大根、
ニンジンは根切り虫の被害に。計5本の被害でしたが、根切り虫は3匹しか捕まえられませんでした。
来年は石灰窒素をタップリ蒔けば、ある程度発生を抑える事が出来るかもしれません。