らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

今ハマっていること

2021年09月13日 14時42分27秒 | 日記

愛猫けんすけが突然姿を消したのが3月13日ですから、
今日でちょうど半年になります。
当日の様子から、元気でいることは考えずらい状況です。
あの時に体調の変化に気付いてあげていたらという後悔と、
いなくなった喪失感でいたたまれない日々でした。
とっても大事な家族で、寄り添って生きて来ましたので、
ある日突然いなくなり、これから何をよりどころに生きて行けばいいのだろう、
毎日毎日そんな事ばかり考えておりました。

何か月か経った時に、東京にいる姪も心配し、
猫ちゃんの譲渡会の情報をラインで送って来ました。
可愛いおばあちゃんのチャトラ2匹(推定10歳)の写真でした。
ラインでお見合いも出来るよとのことでした。
一応考えておくよねと言ってはおきましたが・・。
そうなんですよね。私が若い子を迎えるのは難しい歳なんです。
新たに猫ちゃんを飼うのには相当な覚悟とエネルギーが必要です。
いまはそのエネルギーがないかな・・

コロナ禍でもあり、寂しい日々を過ごしておりました。
そんな時、今までユーチューブの動画は殆ど見る事はなかったのですが、
暇に任せて色々な記事を読んでおりましたところ、
可愛い猫ちゃん動画を発見しました。
けんすけがいた時は猫ちゃんの動画はまったく見る必要はありませんでした。
目の前で毎日可愛い生きた猫ちゃんを見ておりましたので。

その動画は「もちまる日記」です。
テレビにも出演しておりますので、すでに目にされたり、
チャンネル登録をされた方もいらっしゃるかと思います。



もちまる君と飼い主の日常生活を4分程の動画で発信しております。
日本猫に見えますが、耳が立った「スコティッシュフォールド」で、
この10月で2歳になるオス猫です。
体重は3.8㎏ほどですから小型ですね。
性格は甘えん坊のビビり猫ちゃんですが、
女の子の様な可愛い顔をしております。
飼い主は自称「下僕」さんで20歳代の男性ですが、
動画では顔出しはしておりません。
もちまる君を「もち様」と呼び自分をもち様に使える下僕と呼んでおります。
写真はまだ幼い時のもちまる君。






日常生活のさりげないやり取りがたまらなく癒されます。
軽快な音楽に載せて、絶妙なコメントがたまりませんな。





もちまる君の特技は「お手」です。
ワンチャンは当たり前にやりますが、猫ちゃんは普通しませんよね。
ご飯の時は、必ずお手をしてからいただきます。





自分のトイレを掃除したことで違和感があり、
一度だけ人間のトイレを使用したらしいです。





ハーネスを付けてのお散歩。
その前にしっかりおトイレを済ませます。





普段くつろいでいる時はこんな大股開きを。





先日「ひるおび」で特集が組まれたとか。
その時の様子を見入るもちまる君。





視聴回数が6億回を超えたとかで、ギネスから楯が届きました。







もちまる日記の写真集が発売されており、私も買いました。
二か月で7万部も売れたとかで新聞の広告にも載ったようです。
その新聞を下僕さんと一緒に見るもちまる君。

もちまる日記のチャンネル登録は130万人を超えたとか。
もちまる君が可愛いのはもちろんですが、
下僕さんのもちまる愛が溢れている事が良く分かります。
部屋には余計なものが置かれていなく、とても綺麗。
持ち物の8割はもちまる君の物だそうです。
動画の編集、表現が上手なので観た人の心に残るのだと思います。
もちまる君は猫役の役者猫で、すべてわかって演じているように感じてしまいます。

けんすけお母さんがもちまる君にハマっているのが悔しかったら 帰って来て~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の植え付け準備

2021年09月09日 16時12分27秒 | 日記

夏野菜が終わり、あっと言う間に秋野菜の植える時期になりました。
私にとって一番の大仕事である天地返しが待っております。



猫の額ほどの小さな畝7行ですが、
毎年春と秋にシャベルで天地返しをするのは結構重労働です。
最近は休み休み時間を掛けて行うようになりました。

一週間後





天地返し後苦土石灰と肥料を施し、一週間後に大根の種を蒔きました。
大根は石ころのような障害物があると真直ぐ生えず、
枝分かれをしてしまいますので、入念に土のチェックを行います。
本来は畝全体の土をふるいにかけるところですが、
横着をして大根の生える場所のみさらさらな土に。

5日後



そして種を蒔いてから5日ほどで芽が出て来ました。
5芽→3芽→1芽と元気な芽を残して行きます。
大根は手がかからず作り易い野菜ですので、後は成長を見守るだけですね。




白菜、キャベツの苗も用意出来ましたので、
近日中に植え付けを行います。
白菜、キャベツは青虫が付き易く、即不織布で覆います。
苗を購入の際、既に蝶の卵が産みつけられているのではと感じておりましたが、
今回購入した店では野菜の苗コーナーはネットで覆われておりました。
これなら絶対大丈夫でしょう。
その他に、小松菜、ホウレンソウ、野沢菜の種を蒔く予定です。
今年は天候不順で野菜が高値だとか。
頑張って作らなければ。






畑の野菜を囲むように咲いているヒメヒマワリですが、
花柄を丁寧に摘んでやるとまだまだ咲いてくれます。
ただ今年はなぜか根腐れを起こし枯れてしまい、
歯が抜けたようになってしまいました。
そこで隙間が出来た場所に、以前白馬のピン友さんからいただいて来た
タチアオイの種を蒔いてみました。
しっかり芽が出て来ましたので、
今後はどんどん増やし、タチアオイで畑を囲もうかと・・




畑の奥にハナトラノオが沢山植えてあります。
花期が長く綺麗な花ですので、どんどん増やそうかと思っております。




彼岸花が頭を出しました。
今年はお彼岸より早く咲きそうですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピックが無事終了

2021年09月06日 12時49分00秒 | 日記


コロナ禍の中開催された東京オリンピック、
パラリンピックが無事終了しましたね。
オリンピック会場、選手村等でクラスターが起きなかったことは、
本当に良かったと思います。
競技は連日テレビ観戦しましたが、観客席が関係者以外誰もいない様子を観るにつけ
寂しい思いをしておりました。
選手の皆さんはその気持ちが強かったのではないでしょうか。
開催中にコロナの感染者が増え続け、医療従事者の皆さまは、
オリンピックをテレビ観戦することすら叶わなかったのではと思います。
それを考えると開催したことがどうなのかやはり疑問が残りますが・・



私の印象に残った競技

1.車椅子バスケット男子



銀メダル。
決勝戦でアメリカに惜しくも敗れ銀メダルとなりましたが、
最後の最後まですさまじい戦いを展開してくれました。
戦術、ディフェンスは日本の方が上回っていたように思います。
シュートの精度が少し劣っただけでしたね。
車いすごと転んでも自分で立ち上がる身体の強靭さが半端なかったです。


2.ボッチャ



杉村英孝選手が金メダル。ペア銀メダル、団体銅メダル。
競技を観るのは初めてでしたが、見入ってしまいました。
障害が重い人が多いのですが、人それぞれボールの投げ方が違います。
中には足で投げる人もいました。
最初にジャッジボール(白いボール)を投げ、
そのボールに近く投げられたボールの数が多い方が勝ちとなります。
カーリングととても良く似てますね。
杉村選手は殆どミス投球がなく、
ぴたぴたとジャッジボールに付けて来る技術は凄かったです。
文句なしの金メダルでした。
誰でも楽しめそうな競技ですので、
いつか機会があったら挑戦してみたいと思いました。


3.男女車椅子テニス





男子シングルスで国枝慎吾選手が金メダル。
女子シングルスで上地結衣選手が銀メダル。
女子ダブルスで上地、大谷組が銅メダルでした。
国枝選手は圧倒的な強さでししたね。
世界ランクは1位でしたが、リオで準々決勝で敗れており、
9年ぶりの金メダルでした。
女子ダブルスの試合では大谷選手にボールが集められ、
1対2で試合しているようでした。(上地選手がランク上位の為)
バドミントンでも同じ攻め方が行われており、
パラの戦術は相手の弱点を徹底的に攻める厳しさを感じました。


4.ゴールボール



目に障害がある方の競技ですが、
相手のゴールにボールを入れるというルールは簡単な競技です。
3人対3人の戦いですが、ボールに鈴が入っているとはいえ、
まるで見えているような動きに感動しました。
見事銅メダルを獲得。


5.バドミントン





男子シングルス 梶原大睴選手金メダル
女子シングルス 里見紗李奈選手金メダル
        鈴木亜弥子選手銀メダル
        山崎悠麻選手銅メダル
        杉野明子選手銅メダル
男子ダブルス  梶原大睴 村山浩選手銅メダル
女子ダブルス  里見紗李奈 山崎悠麻選手金メダル
        伊藤則子 鈴木亜弥子選手銅メダル
混合ダブルス  藤原大輔 杉野明子選手銅メダル
メダルラッシュでした。
車椅子バドについては特別なルールがあります。
私はバドミントンの経験がありますので、
車椅子に乗った状態でシャトルを打つ大変さが良く分かります。


6.車椅子ラグビー



銅メダル。
車椅子同士がぶつかり合い、見ている方が心配になります。
今回は金メダルを狙っていたようですが、
期待にたがわない素晴らしい試合でした。

スポーツ観戦大好きな私はオリンピック、パラリンピックと
連日素晴らしい戦いを観させていただきました。
選手の皆さまにおかれましては本当にお疲れさまでした。
そして沢山の感動をありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花

2021年09月02日 20時16分51秒 | 日記

9月に入りめっきり涼しくなりました。
暑い夏の間咲き続けてくれた花々もそろそろ終わりに近づき、
初秋の花が咲き始めました。



シュウカイドウ。
とても繁殖力が強く、どんどん増えてしまいますので、
最近は抜いたりしております。




ハナトラノオ。
玄関アプローチに植えた覚えはないのですが・・
いつの間にか結構増えました。
やはり繁殖力が強い花です。






シュウメイギク。
夏の暑さで葉が枯れたりしたので、心配しておりましたが、
今年も沢山咲いてくれそうです。




ガウラ。
春の終わりから咲き始め、最近又元気になった気がします。
丈が伸び、散らかってしまうので始末が大変です。
ピンクと白があります。




サルスベリ。
玄関にある背が高くならない種類です。




庭のサルスベリ。
一時全く咲かなくなってしまった木ですが、
花が終わった後、刈り込むといいと聞き、
丸坊主にしたところ無事咲くようになりました。




ハギ。
夏の初めに咲き、一度枝を落とし整えましたが、
最近ますます枝が増し、沢山の花を付けました。
秋の七草の一つですね。
花が終わると根元から切ります。
翌年は又新しい枝が出てきますので、太い枝になる事はありません。

今年は暑い日が続き、連日の水やりに苦労しましたが、
これからは宿根草は水やりが必要なく少し楽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする