らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

4月のピンバッジ交換会

2017年04月15日 18時41分44秒 | 日記

毎月第二土曜日に開催されているピンバッジ交換会は、
今月はお花見を兼ねて城山公園の花見小屋「寿」で行われました。
今年は桜の開花が遅れておりますので、城山はどうかと心配しておりましたが、
全てが満開とはいえないもののお花見としては十分でしたね。





少し早めに家を出ましたので、善光寺さんへ寄って現地に向かいました。
善光寺さんでは丁度大勧進の貫主によるお数珠頂戴が行われておりました。





花見小屋「寿」は毎年お世話になっております。
高台の入口付近にあり景色は抜群です。
そしてお料理は花見小屋らしいメニューでした。





今日の出席者は7名でした。
今年はピンズ広場さんが見えませんでしたので、
「こごみ」が届きませんでしたね。













花見小屋「寿」を後にし、桜を観ながら善光寺さんの仲見世通りへ。
善光寺さん付近の桜はほぼ満開でした。






毎年お決まりのコース仲見世通りにあるジェラードの店「カフェ・テラ」へ。
この店のジェラードは濃厚で本当に美味しい。
遅れて参加のOさんも合流です。













今日は美味しいコーヒーを求めてもう一軒はしごをしました。
グルメT氏の案内で空き店舗を利用した雰囲気のある店「粉門屋仔猫」へ。
猫好きの私にとってたまらない店ですね。
コーヒーor紅茶に猫ちゃんの肉球のお菓子を浮かべると、
肉球だけが残るという仕組みです。




左のピンは販売されている長野マラソン公式ピンです。
そして右のピンはボランティアピンです。
ボランティアの方からお借りして撮りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠へのバス旅行

2017年04月13日 11時30分30秒 | 日記

以前から桜の時期に一度は行ってみたいと思っておりました高遠へ昨日行って来ました。
日帰りのバス旅行ですが、友人が都合が悪くなりピンチヒッターとしての参加となりました。
ツアー名は「南信の 花巡り 歌碑巡り」です。

今年は桜の開花が遅れており、10日に開花宣言が出たばかり。
一昨日は冷たい雨で県内では雪の便りも聞こえてくる中、
はたして桜が咲いているのか出発当日も心配ではありました。















悪い予感は的中。
行く途中の道路も混むこともなくすいすい進み高遠城址公園に到着です。
観光バスも僅かしか来ておりませんでしたし、駐車場もがらがらでした。
全く桜は咲いておりませんでした。
開花宣言した場所は城址公園を出て南の方へ行った場所とかでした。









そんな事で花はダメでしたので、お団子に期待です。
近くにあるレストラン「トマトの木」で昼食をとりました。
予想外にこちらはバイキングでした。
自分の好きなものを好きなだけ食べれるメリットはありますが、
少々味気がない気がしました。





今回の旅行の目的は桜を観ることと、歌碑巡りでした。
バスの中では童謡、唱歌のメロディーが流れ歌声が絶えません。







城址公園をあとにし最初に訪れたのは、
「ああモンテンルパの夜は更けて・天竜下れば」の歌碑でした。
この歌は、時は昭和27年、フィリピンの刑務所に収監されていた日本人戦犯と、
歌手「渡辺はま子」との交流から生まれたものとのこと。
歌碑の前で詳しい経緯を聞き、CDから流れるメロディに合わせ全員で合唱しました。





歌碑の近くで見た「ミツバツツジ」。
紫がかったピンクの可愛いつつじが咲いておりました。







次に訪れたのは飯田の「天竜下れば」の歌碑でした。
時は昭和8年、映画の主題歌としてこの歌が発表され、
松本市出身の歌手「市丸」が歌ったことで大ヒット。
昭和50年に「市丸歌碑」が建立され除幕式が行われたとのことです。
ここでも全員で天竜下ればを合唱しました。







高遠では見られなかった桜はこちら天竜峡では満開でした。










今回のバス旅行でもう一か所「喬木村のいちご狩り」が組まれておりました。
果物大好きな私ですが、お昼にセーブするのを忘れ少々満腹状態でした。
が、が、やはり果物は別腹です。相当頑張りました。
甘くて美味しかったです。
帰りに詰め放題1パックをお土産にいただいて来ました。







最後は松代真田公園「烏の赤ちゃん」の歌碑でした。
少し前に真田公園を訪れておりますが、この歌碑があるのは知りませんでした。
そしてなぜここに歌碑があるかは聞き逃してしまいました。

今回のバス旅行は残念ながら桜を観る事が出来ませんでしたが、
アットホームでほっこりとした心温まる旅を満喫させていただきました。
更に同ツアーに幼馴染がいたことがひょんなことから判明し、
数十年ぶりに再会することが出来ました。
ピンチヒッター大正解でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央選手引退

2017年04月11日 09時43分55秒 | 日記

昨夜突然女子スケーターの浅田真央選手が、
本人のブログで突然引退を表明しました。
国民的スターの真央ちゃんの引退ということでマスコミで大きくとりあげられました。



私の住む長野県の地方紙「信濃毎日新聞」でも一面の扱いとなりました。

私がフギュアスケートを熱心に観るきっかけはやはり真央ちゃんの活躍でした。
誕生日と血液型が一緒ということで、勝手に近親感を抱いておりました。
他の選手が挑戦しようとしないトリプルアクセルを武器に、日本を代表とする選手でした。
スケート技術はもちろんん最高のものがありましたが、
容姿、性格とも誰からも好かれるスター性を備えた選手でしたね。






スケートは5歳から始めたということで、こんな姿も度々登場します。
真央ちゃんの名前の由来は、お父さまが大地真央さんのファンだったからだとか。








バンクーバーオリンピックはトリプルアクセルを、
ショート、フリー合計3回成功させたものの、
惜しくもライバルのキムヨナ選手に敗れ銀メダルに終わりました。
当時は私も熱くなってなぜ金メダルじゃないなんて騒いだものでした。
確かにキムヨナ選手はミスの少ない素晴らしい選手でしたが、
トリプルアクセルを3回も成功させた真央ちゃんが勝てないなんて許せなかった。





最後の舞台となったソチオリンピックではショートで大失敗してしまいましたが、
フリーでは8種類のトリプルジャンプを全て成功させました。
ショートで失敗したので開き直れたとの見方もありますが、
最後のオリンピックを最高の形で終わらせたのは本当に良かった





その後休養を宣言し、復帰の可能性を聞かれると「ハーフハーフ」を答えておりましたっけ。













復帰後の2015年に行われたグランプリファイナルでは、
ジャンプのミスが目立ち6位に終わりました。
この試合ではロシアのメドベージェワ選手が優勝し、
新しい時代がやって来たことを思い知らされましたね。
正直この時期に真央ちゃんの再引退があると思っておりました。

それにしても5歳から20年間よく頑張ったと思いますね。
真央ちゃんのことですからスケートを辞めても明るい未来が待っていると思います。
「人生の中の一つの通過点だと思っております。この先も新たな夢や目標を見つけ
笑顔を忘れずに前進して行きたいと思っています。」
とコメントの中で言っております。
真央ちゃんいままでありがとう
そして頑張れ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢と富山への日帰り旅行

2017年04月09日 20時34分12秒 | 日記

北陸新幹線開通から2年が経ちました。
一昨年にも一人で訪れておりますが、
今回は高校の先輩との女子二人旅をして来ました。
金沢では近江町市場で美味しいものを食べ、
富山ではチンドン屋コンクールを見るのが目的でした。
長野ではまだ桜はつぼみでしたので、
金沢、富山方面もまだ咲いていないと思っておりましたが、
行ってビックリしました。両県とも桜が満開でした。
結果予想だにしなかったお花見みまでしっかり楽しんで来ました。



お馴染みの金沢駅鼓門です。
金沢駅の象徴として素晴らしい







金沢城公園の桜は最高でした。
日曜日ということもあり沢山の人が訪れておりました。
金沢の人にとって多分一番のお花見スポットなんでしょうね。















兼六園の中にも桜はありましたが、老木でちょっと寂しかったです。











次に向かったのはひがし茶屋街です。
ちょうど着物を着た若い女性がおり、周りの雰囲気にマッチしてなかなかですね。
人力車も思いがけず遭遇し写真に収めることが出来ました











昼食は近江町市場で海鮮丼をいただきました。
おさしみが新鮮でとっても美味しかったです。


金沢を後にし富山へ





路面電車に乗ってチンドン屋の練り歩き会場へ。
路面電車は私の住む長野にはありませんので、
前の方に陣取ってウキウキでしたね。

















広い通りに全国から集まったチンドン屋さんが練り歩きました。
道路の両側にはゴザが敷かれ観客が座れるようになっております。
今では殆ど見ることがなくなったチンドン屋ですが・・・
昔懐かしい曲を演奏し、何よりも楽しそうに練り歩く姿にこちらもノリノリ気分に。
こんな楽しい文化はいつまでも残してほしいですぅ。









富山城址公園を横切り松川方面に行くと遊覧船の乗り場がありました。
桜を見ながら船にのって遊覧出来るんですね。
今日は時間がありませんでしたので、いつか絶対乗ってみたいですぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんすけワクチンの日

2017年04月06日 12時26分17秒 | 日記

今日はけんすけと私にとって一年に一度の一番いやな日です。
けんすけをワクチン接種に動物病院へ連れて行きました。
朝からけんすけの動向を確認しキャリー籠をスタンバイ。



動物病院は我が家から車で5分程の所にあります。
りょうすけ、すみれと今は亡きちゃん達がみんなお世話になっております。





車の中にいる間中不安そうに泣き続けます。
声を掛け続けて何とか不安を取り除こうとしますが、全くダメですね。

ワクチンはほんの一瞬ですので無事終了し帰宅。
帰りも泣き続けておりましたが、家の玄関通りに入るとぴたりと泣き止みました。
我が家に帰って来たことが分かったのでしょう。





籠から出るとすっかり忘れたようです。
先生から注射の後は食欲がなくなると聞いておりますが、
けんすけの場合全然関係ありませんね。
10歳を過ぎたのでと血液検査を勧められましたが、
今日は時間がなかったので次回にすることに。










普段は庭仕事をしているとお手伝いに来てくれます。



ごんちゃんのこと









最近のごんすけは日に日に私になついて来ました。
足にスリスリし、ごはんをねだります。
先日は私のベットの上で寝ておりました。
お気に入りの白い花柄の毛布の上にです。





目が目ヤニで開かなくなったりしておりますので、顔を拭いてやったところ、
だまって拭かせておりました。
顔を見ると野良ちゃんそのものですが、馴れ馴れしいところをみると、
飼われたことがあるのではと思います。
縁があって我が家に来た訳ですからきちんと飼ってあげようかと私は思っているのですが・・。
ごんちゃんはそうは思っていないらしく、風来坊のように、どこかに出かけて行きます。
我が家に来るのは一周間に一度ぐらいですかね。
さらに贅沢でけんすけ用に用意してある結構高価な餌も最近は飽きたらしく、
けんすけのおやつ用の餌を普通に食べております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする