らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

野菜の植え付け

2020年05月07日 22時01分52秒 | 日記

2週間前に苦土石灰を入れ、1週間前に肥料を施しました。
事前準備が出来ておりましたので、野菜の植え付けを行いました。



積まれた土ですが・・
いつもお世話になっている美容院さんの庭を整備したところ、
土が大量に出て、行き場所が無くて困っているとのお話があり、
私としては大喜びで頂戴して来ました。
我が家の畑は土の質が悪く、堆肥を入れたり苦労しております。
いただいたのはとてもいい土でした。
これで野菜が沢山採れればいいのですが・・




ナスは丸ナス2本、長ナス2本。
狭い畑ですので、連作障害を避けるため接木の苗を使います。




トマトは大玉3本、中玉1本、イエロー1本の5本です。
トマトは1本の苗に生る数が多くありませんので、
出来るだけ沢山植えたいところです。




きゅうりは5本です。
きゅうりは1本の苗に沢山実をつけますので、
本当は2本植えれば充分なのですが、
保険の分と、ご近所さん分が必要となります。
苗は毎年「ミノール〇水」で購入しております。
本来野菜の出来不出来をきちんと総括し、
翌年の苗の品種選びに反映させるべきなのですが、
毎年行き当たりばったりで。
更に気候が大きく作用しますので、
苗の責任ばかりとは言えないようです。




水をたっぷり入れます。




植え付け完了です。




苗の根元にワラを敷きます。
ワラが手に入らないときにマルチを使いましたが、
水分が不足し、虫がたかってしまいました。
表面が乾かない、草が生えない為にはワラが良いように思います。
もうこの時期に霜は降りないかと思いますが、
念のために行灯を施しました。
右下のグリーンの行灯の中身は「小玉スイカ」です。
美味しくないスイカですが、お義理程度に生ります。





行灯の掛け方にはこだわりがありまして・・
袋の向き、間隔、きちんと揃っていないとね。
この他に小松菜、20日大根の種を蒔きました。
殺虫剤を使いませんので、虫が付いたりで上手く作れません。
野菜作りを始めてもう何年にもなりますが、
いや〜難しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする