今年も梅の収穫時期がやって来ました。
毎日梅の出来具合を観察して来ましたが、
収穫時期到来と判断いたしました。(27日に収穫)
私の作るのはカリカリ梅で、梅がまだ青いうちに収穫します。
あまり早く収穫すると、粒が小さく、シソの色づきも悪いため、
見極めが結構難しいのですぅ。
今年は昨年に比べると相当数が少なく、
チョット見た目には実の生っている所が分かりません。
木の間にはしごを渡し、安定させます。
このはしごの重い事。
一人での作業でしたので、これだけで体力を使い果たした感じでした。
木の内側から枝を落として行きます。
高いところが苦手な私ですが、はしごが重く安定していますので、
何とか大丈夫でした。
随分すっきりしました。
本日の仕事量は、梅3.5㎏と枝葉2束袋2個でした。
昨年は27㎏ほと収穫がありましたので、相当少ないですね。
失敗しないカリカリ梅の作り方
材料
梅 10㎏
塩 1㎏
砂糖 1㎏
酢 1.8ℓ
焼酎 1.8ℓ
収穫した梅はヘタを取り綺麗に洗って丸一日水に浸け灰汁を取ります。
一日経ち、灰汁を抜いた梅をざるにあげ水けをとります。
漬物桶に材料を混ぜ合わせた液と梅を入れます。
一日浸けると水分が増えてきます。
今日はここまでとなりますが、
この後梅にしわが出るまで浸け一旦梅を取り出し、種を抜きます。
今年梅わり器を新調しました。
種を取ったらシソを梅の間に入れ材料液を流し込みます。
一週間もすると梅がシソの鮮やかな赤に染まります。
カリカリ梅を細かく切り温かいご飯に混ぜて食べると最高です。
🍙にしても美味しいですぅ。
毎日梅の出来具合を観察して来ましたが、
収穫時期到来と判断いたしました。(27日に収穫)
私の作るのはカリカリ梅で、梅がまだ青いうちに収穫します。
あまり早く収穫すると、粒が小さく、シソの色づきも悪いため、
見極めが結構難しいのですぅ。
今年は昨年に比べると相当数が少なく、
チョット見た目には実の生っている所が分かりません。
木の間にはしごを渡し、安定させます。
このはしごの重い事。
一人での作業でしたので、これだけで体力を使い果たした感じでした。
木の内側から枝を落として行きます。
高いところが苦手な私ですが、はしごが重く安定していますので、
何とか大丈夫でした。
随分すっきりしました。
本日の仕事量は、梅3.5㎏と枝葉2束袋2個でした。
昨年は27㎏ほと収穫がありましたので、相当少ないですね。
失敗しないカリカリ梅の作り方
材料
梅 10㎏
塩 1㎏
砂糖 1㎏
酢 1.8ℓ
焼酎 1.8ℓ
収穫した梅はヘタを取り綺麗に洗って丸一日水に浸け灰汁を取ります。
一日経ち、灰汁を抜いた梅をざるにあげ水けをとります。
漬物桶に材料を混ぜ合わせた液と梅を入れます。
一日浸けると水分が増えてきます。
今日はここまでとなりますが、
この後梅にしわが出るまで浸け一旦梅を取り出し、種を抜きます。
今年梅わり器を新調しました。
種を取ったらシソを梅の間に入れ材料液を流し込みます。
一週間もすると梅がシソの鮮やかな赤に染まります。
カリカリ梅を細かく切り温かいご飯に混ぜて食べると最高です。
🍙にしても美味しいですぅ。