goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

生きる

2016-11-17 23:29:00 | ここで愛ましょう
毎年MJコンサートのツメの時期、貴重な一週間
私はたぶん、20年間「秋」を堪能することなく過ごしてきたかもしれない。
この時期にコンサート以外の事を考える余裕はなかった。

リセットして今後のことは考えます。

・・・で、

今回は広島を選びました。

歌語り「すずめ」を今年の8月6日にお披露目しました。
語って歌ってみて初めてわかる気づきがあります。

その検証のためです。

もう一つ目的はデトックスです。
ダイエットではないよ。

行ってきます。

 

 

 

 


身延を7時14分に出て、12時31分には到着です。
あっという間です。

新幹線は高額です。
平日移動なので、すべて自由席、往復割引を使います。
JRのツァーは新幹線とホテルがついてお得なのですが、一週間の滞在とデトックスを考えると、不便です。


で、ウィークリーマンション初体験です。
これはのちにレポートします。

チェックインして、まずは原爆ドームにご挨拶です。

 

 

 


まず、原爆ドーム無償のボランティアの代表、三登先生にご挨拶。

あっ写真がない。

後々に。

今回の旅では色々と計画があります。
どんな出会いがあるかわからないので時間はゆったりです。
デトックス中の体の事もありますし・・・。



と、出会いがありました。
三登先生の隣に。


ステンドグラスの模型を製作された寺尾興弘さん。

終いかけたところを再度、模型に灯をともしておはなししてくださいました。

平尾さんは3歳半の時に被曝しました。
その時の無残な様子は忘れる事はないそうです。

その後のご苦労や、原爆の事。
体の事。

いつの間にか大勢の方が集まってきました。


 

 


特にマレーシアからいらしたご一行は熱心で、日本語の変わる方が通訳をして下さり、いろいろな質問を投げかけてきます。
おっ、日本男児が一人おりました!

東京から来た大学4年生。
一人旅です。

最後まで熱心におじさんの話、マレーシア人とのやりとりに参加され、嬉しく思いました。

その後、元気な大人四人グループも参加。

 

 



いつの間にか辺りは真っ暗に。
寺尾さんは、誰かに手伝ってもらうようならボランティアガイドをやめなさい・・と家族との約束があるそうです。

そうは言っも辺りは真っ暗。
私がきっかけで、終いかけた模型を出して下さったわけだから・・・・

せめて、片付けの足回りを懐中電灯で照らす役をやらせてもらいました。


寺尾さんの話も今回の検証には参考になりました。

私の活動のことは詳しく話せませんでしたが、信頼してくださったようです。
20冊しかない非売品の「自分史」をくださいました。
10名の方の証言が収められています。

ありがとう。

体調が良ければ、またお会いできるかもしれません。

 


一期一会です。

明日はスズメのおじさんと会います。

そして、こちらに来る前から参加したいと思っていた講演・・・まだアポ取れていません。

実りある滞在になりますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい

2016-11-16 01:38:00 | ここで愛ましょう
高速を走り横浜へ。
rinは、特別支援児童に関わる仕事をしています。

昨夜は遅くまでお互いの生活の報告や、教材やスキルのはなし。
本当に楽しい。

いつの間にか眠り、朝は気持ちよく目覚めました。


 

 

今時のアパートはおしゃれね。
ロフトだけで5.4畳ある。
ゆえに天井も高い。
これ以上書くと、たぶん怒られる。

素敵なお部屋です。
いただくお給料とのバランスをちゃんと取りながら頑張っていました。


rinの案内で「The横浜」へ


 

 

ランチをご馳走になりました。

 


 

しあわせな時間。

ママはまた頑張れます。


さて一度身延に戻り、明日から一週間・・・・
広島に住みます!

初めてウィークリーマンション借りました。
お家賃はびっくりチープです

さて、私のお部屋は・・・
楽しみでもあり・・・
でも、あまり期待しないほうがいいかな・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉がけ

2016-11-15 09:09:00 | リトミック
今日は、私の指示する言葉がけの言葉とタイミングがうまくいかない。

2クラス。

子どもの状態と私のスキル
お互いの進化時だと思う。

諦めるわけにいかない2時間。


 
 

 

 

 

 


 

 


終わったら、課題をトランクに詰めて出発です。

今日から9日間の旅が始まります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック3クラス

2016-11-14 00:45:00 | リトミック

その1クラス

 

 

 

 


その2クラス

 



その3クラス

 


リトミック導入の変化は子ども達だけでないよ・・・。

先生方のチャレンジを心から応援します!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来会議

2016-11-13 09:30:00 | ここで愛ましょう
よく食べ

よくはなし

よく学び

よく笑い

よく考える

毎日の充実と志を果たすためには、健康が基本

よく生きたいから


昨夜から続くrieさんと未来会議


時間が足りない


次の任務のために、午前中解散!


次に会う時までお互いにどんなミラクルに出会えるだろうか・・・


さ、私は野菜をいっぱい持って八ヶ岳に移動だよ。

抱えきれないほどの夢と一緒に。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする