山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

法人年度末

2013-11-30 13:23:00 | MJ「愛と平和」日記
NPO法人の年度末の整理をしています。
今日が最終日。

事務局さんと会計さんと三人で数日前からまとめをしています。
昨夜も日付が変わった、夜中の1:30まで会計の確かめをして解散。
ねむい・・・

・・・ブログを書く気力が足りません。

石和北小学校のみなさん、楽しかった日の振り返りは、ほんの少しまっていてね。






石和北小学校

2013-11-28 00:48:00 | 歌語り
体育館にはパーテーションが並び、スクリーンが用意されていました。
中庭の真っ赤な紅葉。
大きくなったウサギ小屋。
明るくて元気な先生方。
今日は石和北小学校歌「語りを聞く会」です。

校長先生が中庭を掃除されています。
教頭先生が体育館の暗幕をひいてくれます。
同じ時間を過ごす準備を一緒にしている感じがすごく嬉しいです。

そして担当のK先生。
歌語りを企画して下さる先生はみなさん共通点があります。
はっきり、すっきり、元気!!
気持ちよいです!

  
  
 
今日は「おばあちゃんの手紙」
4、5、6年生が対象です。

この学校には震災で郡山から学びの場を移したMちゃんが通っています。
今日はおかあさんも会いにきてくれます。

このお二人は、石和に越して来たばかりの頃に、自転車でスコレーで開催された歌語りに来てくれたことがきっかけで出会いました。   

Mちゃんだけでなく、合唱ワークでいっしょにうたった4年生もにこにこ顔。
どんな聞き方をするのかな。

    

暗闇ながら、前の列の子どもたちの顔やシルエットは見えます。
集中して聞いている子は頭すら動きません。
ぐいぐいと私をひっぱってくれます。

当時の学校の生活や甲府空襲の様子の場面は、まるでこの子たちが防空頭巾をかぶって逃げ惑うような風景が頭の中にめぐり、たまらない気持ちになります。

子どもたちの中にも同じように、感じている人がいることが伝わってきます。
想像するちからは、そのまま「生きるちから」につながります。

戦争の知識を学ぶだけの歌語りではありません。
言葉をなぞる人、歌の中を歩く人・・・
一緒にタイムスリップしながら、今に戻ります。

会の最後に六年生の児童会長さんが感想を伝えてくれました。
原稿はありません。
話の内容、後半にうたった歌のこと、映像のこと・・・りっぱで、涙がでました。
いい時間になったことに安心しました。



    

機材が片付き、挨拶をすませ校庭に出ると、みんなが声をかけてきてくれました。
よし!記念写真撮影会です。
集合!

お見送りくださった担当の先生のかけ声で最初は恥ずかしそうにしていた子たちも集まる集まる。
いい記念になりました。

先生方ありがとうございました。
校長先生、ありがとうございました。

みんなまた会おうね。
すべての子どもたちが健やかに毎日を過ごすことを願っています。


そのまま、一宮の徳本寺さんへ打ち合わせです。
歌語りの歩みは続きます。





子ども・子育て

2013-11-27 07:49:00 | ここで愛ましょう
午前中は大野山保育園のリトミックワークでした。
子どもの「話を聞くちから」をどこまで言い続けるのか・・・先生方も取り組んでおられるのですが、なかなか難しい・・・保育園の役割やリトミックを通じて、その現場で子どもたちが学んでほしいことと家庭でのしつけのことは切りはなしては考えられません。

・・・・つづく


夜のレッスンを変更してもらい、身延町子ども・子育て会議委員の会議に出席しました。
内閣府が定めた、子ども・子育て関連3法の支援新制度の整備のための身延町の委員です。

トータルして、日常子育てに関わっている自覚と責任がひしひしと。
いい機会です。

少なくなった子どもたち。
悪いことばかりじゃないね、大人が法律や理屈に振り回されず、子どもたちの育ちを考える、大人が大人の役割を考えるよい機会になるのでは。



明日は石和北小学校で講演です。
どんな時間が生まれるのかな。

石和北では通算3回目の開催になります。
いろいろな場面が思い出されます。

明日の夜、どんな気持ちでブログにむかっているのかな・・・。
楽しみです。





スマホったら!!!

2013-11-26 00:25:00 | ここで愛ましょう
スマホにイライラしながら、今週のレッスン変更の調整をメールしました。
まだ慣れません。
も~う、床にスマホを叩きつける直前の自分を押さえつつ、画面とにらめっこ。

該当者全員のレッスン変更完了。
アトリエに通う子どもたちと親御さんの協力あっての外での講演活動。
感謝です。


    


法人の年度末を11月に迎えるMJの事務処理をしています。
これもまた、時間のかかることです。

しかし、合間にコンサートの写真を見返すと涙が出てきます。
つくづくよい時間でした。

この子たちのためにもがんばるから。

 
   

    

来年のプログラムをイメージしています。
音楽物語は方向に迷いがあるから、まだピンとこな~い!

子どもたちにさらなる感動とやりがいを・・毎年思います。
これが私の責任です。




元気です。

2013-11-25 12:25:00 | ここで愛ましょう
いいよ携帯が機能しなくなり、スマホに変わりました。
わからないながらも、ゆっくりぴぴぴ・・・とやっています。

まだ写真投稿や携帯からの更新が出来ません。
過去記事の「・・・つつく」をパソコンで書き足しています。

毎日、書き残したい想いや出来事があまりにもたくさんあり、言葉につまり書けなくなります。
すると過呼吸になります。

数日ペースダウンしています。


今日は新しい生き方を考える日になりました。
人生は何度でも方向の見直しやチャレンジが出来ます。
新しい年から・・・。

50歳って、いいね。
若い頃からの漠然とした憧れだったけれど、こういうことかと。
自由人になれます。