この地に越してきて、17,8年
自宅から徒歩5分にある医院に家族三人でお世話になっていた
自宅兼医院
小児科内科
院内処方
現在 60代半ばと思われる、女医さんと70台と思われる看護師さんと事務員さん
三人で診察をしている
薬剤師さんもおおらず、看護師さんがやっている
検査機器もほとんどない
だから人気がなく、いつも空いてる
待合室の椅子も古く、座り心地が悪い
高齢者がほとんど来ない
「あそこの病院の薬は効かない」
「あそこの病院は安い」
昔、幼稚園ママさんから、いろいろ聞いた
この先生は強い薬を出さないようにしている
「私はどうも新薬がねぇ。古い薬の方がデータがあるので安心なんです」
ずっとこの病院で、血圧の薬を貰っていた
ずっと通っていたので、旦那の病歴、息子の病歴、私の病歴 よく覚えていてくれているし
通院のたびに報告していた
旦那の糖尿病と高血圧は総合病院でお世話になっているが、その話も報告していて覚えていてくれる
「ご主人の調子はどうですか?ぼっちゃん いくつになりました? 」
いつも空いている病院なので、先生の気分で話し込むことがある
むしろ、私が聞いている
最近の若いママさんはねぇ。余計なことを言ったら、怒鳴られてしまったんですよ
私が働きながら、3人の子供を育てていた時は大変でした。主人はねぇ 「家政婦さんがいるだろう」
で、済ましてしまうんですよ。家政婦さんて、きまった時間に帰ってしまうでしょう。それをわかってくれなくて
苦労しましたよ
おかげさまで、子供の一人が医師になってくれまして、主人の機嫌がよくて助かります
こんな感じなので、無理も聞いてくれた
血圧の薬のついでに、ロキソニンテープや鎮痛剤,胃薬 必要な薬は調達できた
足底筋膜炎で整形外科に行かなくてすむ。(どうせ薬しかだせないから、行く必要がない)
一度、鎮痛剤が効かないほどの生理痛になり、産婦人科に行くこともままならず
この病院に這うように駆け込み、事情を話した
「ああ、可哀想に」
すぐに座薬を処方してくれた。
「小児用で効くと思いますが、効かなかったらまた来てください。夜でもいいですよ」
甲状腺の腫瘤について、まずこの先生に診てほしかった
やはり腫瘤はあると言われた
とりあえず、採血して甲状腺のホルモンの検査をすることになった
来週、検査結果聞きに行き、その時に大学病院の紹介状を書いてもらうことになった
「うちの設備では診てあげられない。ごめんなさい」
ということで、やはり健康診断時の医師と同じ所見でした
私がこの病院にこだわり続けた理由
いつもすいている
あと、女医さんの旦那さんが、大学病院の産婦人科教授で院長だった時期があった
あの大学病院はには何回もお世話になっている
息子の出産(あの教授回診の先生がそうだと気が付かなかったし、女医さんも教えてくれなかった)
気が付いたのはそのあと
息子の川崎病
研修医が20分かけて、幼い息子の体で採血の練習をするのが耐えられず、私の血圧の薬袋(病院名付き)
わかりやすいところに置いた
それ以来、医師の態度が変わり、研修医は息子を触らなくなった
「○○市ですか?」とも聴かれた
だからどうでも、女医さんの紹介状が欲しかった
もう退職されてしまい、どこかの総合病院の院長をしている
少しでいいので、先生の御威光が残っていますように
私も昨日、近所の医院を初めて訪問。禁煙外来の治療をしてもらう事になりました。
お薬手帳を提出して現在服用している薬との兼ね合いを判断してもらったが病院名と医師の名前も書いてあるので頭痛が治らなくて大きな病院を転々としてここへたどり着いたことも理解してもらえましたね。
医院だと一人の医師がすべてを判断してくれるので話が早いと感じます。検査機器が揃っている総合病院では診療科目ごとに専門医がおり病院内でたらい回しにされますから(-_-;)
私は、あちこち不具合が出ていますが、甲状腺による症状が出ておらす、「本当に私は病気なの?」という感じです
近所の医院さんは「ここではなにもできません」と判断してくれましたが、とても残念な気分になりました。そのくらい精神的に支えてもらっていたからです
私は甲状腺の専門外来に行くことが決まっているので、たらいまわしにされる心配はありません
小さい医院から、大きい病院に移り、また小さい医院に戻りたいですね
私もチャンピックスで、禁煙したので頑張ってください