夜の翼

オーディオ、音楽、車、ケータイなど好きなことを気ままに綴るブログです。

BABYMETAL LEGEND-S-洗礼の儀- 参戦記 その2

2018-01-06 07:53:41 | ライブ
仕事が忙しかったこともあり、宿と交通手段を確保したらなんか安心してしまって、あまり洗礼の儀のことを考えることはなかった。
直前の金曜日になって仕事も一段落したら、俄然気持ちが高まってきた。
明日の広島の天気はBABYMETALのライブにしては珍しく晴れ。

いよいよ当日、旅程は始発の新幹線で行って、最終の新幹線で帰る。
まだ真っ暗な地元の駅を後に新幹線に乗った。
広島に行くのは大学生の時以来20数年ぶり。その時は同期の友人の引越しの手伝いのため車で行ったが、広島市内は全く見ていない。
新幹線の中では暇を持て余していたので、広島の情報をひたすら調べる。
新幹線の社内ではすでにメイトさんの姿がちらほら。こちらはまだメイトの姿はしていない仮の姿のまま。
昼過ぎにようやく広島駅に到着。天気予報どおりいい天気。だがかなり寒い。
これから人生初の路面電車でホテルへ向かう。
路面電車の車両はクラシックなタイプではなく、近代的な新型車両が来た。
車内はかなり混み合っており、降りるのに苦労した。

ホテルのチェックインまで時間があるため、ホテルへ行く途中にタワーレコードに寄る。
Perfumeのステージ衣装の隣にそれはあった。BABYMETALのポスター。すでにメイトさんが写真を撮っている。

メッセージボードがあったので、上さん、じゃなかった、嫁メタルがSU-METALのイラストを描いてくれた。

イラストが少なかったからかなり目立つ。店内にはもちろんBABYMETALの曲が流れている。
いよいよという気分。

そのあとは遅めの昼食。もちろんあの店でお好み焼き。
お好み村はすでにメイトさんの行列。厳島のある3階に行ったらもう大行列。
席にはベビTを着たメイトさんしかいない。とてもいつになったら食べられるかわからないので、例のサインを写真に収めて別な店で食事。
入った別の店もメイトさんしかいない。中年メイトさんの集団らしくビールを飲みながらの食事。
普通の豚玉を注文しましたが、美味しかったですよ。麺というかそばが入っているのでかなりお腹いっぱい。
せっかくなので厳島で食べたかったが、やむなし。

食事をしたらチェックインにちょうどいい時間となり、平和大通り沿いのホテルのチェックイン。
ホテルの部屋に入ってネットをチェックすると、既に三種の神器の情報が上がっており、その詳細が判明。
マスクにローブにペンダント。メイトさんが三種の神器を身につけている写真を見て思わず笑ってしまった。
ベビメタだもん、こうじゃなくちゃ。
しかし一つ問題が。今日はスタンドなので眼鏡で行こうと思っていたら、マスクですか。
仕方ないので名古屋銀のときに設えた遠く専用のコンタクトレンズを装着。遠くは良く見えるが、近くにピントが合わないベビメタライブ専用。
名古屋の時はこのコンタクトレンズのおかげでゆいちゃ、でなくてYUIMETALのぷにぷにが良く見えました。
ロングTの上にベビTをレイヤーして準備完了。寒いのでそのうえにコートを羽織っていざ出陣!
このホテルからグリーンアリーナまでアクセスが悪いので、もう歩いて行っちゃうことにした。

平和大通りをひたすら西へ。コートを着ていてもかなり寒いが、天気は雲一つない快晴。
橋を渡ると遠くに原爆ドームが見えてきた。
いつかは行ってみたいと思っていながら、この年になるまで来ることのなかったこの場所。
BABYMETAL、それも広島出身のSU-METALの洗礼の儀のために訪れることになるとは不思議な気分。
橋の向こうには平和記念館が見える。本館は工事中なので東館のみの見学。
ホールに入ると土曜日とはいえ12月だというのに本当に人がたくさん。特に外国人の姿が目立つ。もちろんメイトさんの姿もあり。
実は改装された東館の様子をテレビで紹介されていたのを見ていた。
入ってすぐの原爆投下前の広島の様子と原爆投下後の焼け野原。この対比が強烈に印象に残る。
あるはずだった物がすっかりなくなってしまった猛烈な違和感。
東日本大震災のあと海沿いの地区に行った。昔行ったことのある場所。
津波で何もなくなったその場所に行って、世界の底に落ちてしまったような感覚に襲われたのを思い出す。
LITTLE BOY
「小さな男の子」が広島に与えた傷はあまりにも大きい。
展示物に向き合う外国人の真剣な顔が目に付く。
この事実を知って何も感じない人はいないだろう。
人類は広島に落とされた「小さな男の子」の3300倍の「皇帝」をも生み出した。

外に出ると空の青さが目に染みる。
記念公園へと向かう。
何度もテレビでは見ていたこの場所。何か厳かな雰囲気がする。
モニュメントの前に立ち初めて気づいた。モニュメントの向こうにちょうど原爆ドームが見えること。
現場に来てみなければ分からないことある。
その後原爆ドームに向かった。多くの人がボランティアの説明に耳を傾けている。
近くに着てみると原爆ドームはかなり大きな建物だった。
管理がしっかりしているためか、70年以上経っているとは思えないほどしっかりしている。
不思議な気分だ。何とも言えない不思議な気分だ。
日本人なら一度は来るべき場所だと思っていた。
それが叶った今、広島の空は快晴。とても穏やかな雰囲気。
そこからいよいよグリーンアリーナへ向かっている途中でLINEのメッセージが来ていることに気づいた。
BABYMETALのOfficialから。
もうすでに時間は3時を回っている。ちょっといやな感じ。
(つづく)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿